『切れる』のクチコミ掲示板

WLA-G54 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥7,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥7,980¥7,980 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

無線LANタイプ:IEEE802.11b セキュリティ規格:WPA 暗号化形式:WEP/AES/TKIP 無線LANアクセスポイント:○ WLA-G54のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • WLA-G54の価格比較
  • WLA-G54の店頭購入
  • WLA-G54のスペック・仕様
  • WLA-G54のレビュー
  • WLA-G54のクチコミ
  • WLA-G54の画像・動画
  • WLA-G54のピックアップリスト
  • WLA-G54のオークション

WLA-G54バッファロー

最安価格(税込):¥7,980 (前週比:±0 ) 登録日:2002年12月16日

  • WLA-G54の価格比較
  • WLA-G54の店頭購入
  • WLA-G54のスペック・仕様
  • WLA-G54のレビュー
  • WLA-G54のクチコミ
  • WLA-G54の画像・動画
  • WLA-G54のピックアップリスト
  • WLA-G54のオークション

『切れる』 のクチコミ掲示板

RSS


「WLA-G54」のクチコミ掲示板に
WLA-G54を新規書き込みWLA-G54をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

切れる

2003/07/20 07:42(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > WLA-G54

スレ主 teijida1さん

やっとつながったサポートのアドバイスでCH11>5に変えたのですが、
Wirelessが切れてつながることを繰り返します。
1台有線、2台無線で、いわゆるマンションの光に接続、LANです。
どなたか、対応法を教えていただきたく。

書込番号:1777732

ナイスクチコミ!0


返信する
うぇいさん

2003/07/20 08:16(1年以上前)

もう少し詳しく環境を書いてください。
切れやすい無線PCとの距離や障害等の状況をお願いします。

またお隣や上下のお宅も無線LANを使用していませんか?

書込番号:1777787

ナイスクチコミ!0


スレ主 teijida1さん

2003/07/20 20:18(1年以上前)

うぇい さん
ありがとうございます。

5mぐらいのVaioU101と隣の部屋のMelcoの11Mbps-LANカード付のLoox2台とも発生します。AirstationはPrinterの横にありPCラックの高いところにあります。間にVaioは何も無く、Looxとの間にはキチンがありますがOvenは離れてます。

引っ越したばかりで近所のことはわかりません。
後でPCもって玄関先にでも行ってみようかなとも思ってます。
LANにはよそ様のPCは出てません。

書込番号:1779470

ナイスクチコミ!0


無線LANhaさん

2003/07/21 07:40(1年以上前)

横から失礼します。
小生の使用しているG54も電波状態が不安定でしばしば接続不能状態になります。
状態を見てみると、速度が極端に遅くなっていたり、シグナルの強さが最低になっていたり、あるいは両方が同時と言うこともあります。
また、詳しいことは分かりませんが、利用できるネットワーク欄に、設定した覚えのない表示が存在し、まれにG54の設定から自動的に切り替わってしまっていたということもありました。
近所に無線LAN使用者がいる可能性はありますが、コンクリートのマンションなので、その影響を受けるとは考えられないのですが。
小生の件も、何方か原因と対処方をご存知の方、ご教示頂ければ幸いです。
メルコにメールで問い合わせているのですが、回答が無くて困っております。

書込番号:1781235

ナイスクチコミ!0


うぇいさん

2003/07/21 12:45(1年以上前)

teijida1
まずモデムはルーター内臓のタイプですよね?WLAはブリッジタイプなので他の書き込みでもあるように一度PCの電源を落とすとつながらなくなるといった症状が出ます。(IPが振られないのであたりまえなのですが)
CHはそれぞれまったく違う帯域を使っているわけではなく少しずつずらして設定されていますので一番離すという意味では1CHで試してみてください。
またすべて11bの規格で使用しているのあれば無線モードをg/b-Autoではなく11b(WiFi)のモードに変えてみるといいかもしれません。

無線LANhaさん
自分の無線LAN以外の機器が表示されているとのことですがその次点で何らかの影響があると思ったほうがいいですね。
そして自動的に切り替わってしまうとのことですが接続がANY接続になっていませんか?
クライアントマネージャーのファイルから手動接続を選んでESS-IDの欄を確認してみてください。そこにANYと表示されている場合一番電波の強い又は有効なほうへ切り替わったりします。
ESS-IDの設定等は説明書を見てみてね。
基本的には親機の設定にPC側のESS-IDとWEPキーを合わせるだけですので簡単です。
また自分以外に表示される親機のCHがクライアントマネージャーから確認できると思いますのでできるだけそのCHと離すと効果が出る”かも”知れませんね。

書込番号:1781956

ナイスクチコミ!0


にまめさん

2003/07/21 21:04(1年以上前)

teijida1さんへ
メルコではなくて、バイオの方の問題点も検討してみてはいかがですか?私は、先週の日曜日TR-1とWLA-G54で同じような状況になって一日かけてこのサイトのTR-1の過去ログから解決しました(感謝してます)。同じ問題についてhttp://vcl.vaio.sony.co.jp/のバイオサポートサイトから「らくらくQ&Aサーチ」を選んで機種→ネットワークに関する内容→ワイヤレスLAN→ワイヤレスLANに接続する/接続できない。と選んでいくとQ&Aの2番目に”VAIO PC ワイヤレスLAN使用中に「利用できるワイヤレスネットワークが1つ以上あります」というメッセージが表示され、接続が切断されてしまう”というのがありました。Looxが繋がって、Vaioが繋がらないならこれが原因の可能性が高いのでは?

書込番号:1783569

ナイスクチコミ!0


LZ初心者さん

2003/07/22 11:47(1年以上前)

うえいさん

レスありがとうございます。
早速、ご指示通りやってみたのですが、初っ端からうまくいきませんでした。
クライアントマネージャの手動設定を選択した時点で、「無線LANアダプタがない」ため実行できない旨のメッセージが出てしまいました。
また、同画面にエアステーションの記号は表示されているのですが、色はグレーで、アンテナ表示はありません。
設定は、簡単セットアップマニュアル通りに実施したのですが・・・。
なお、小生の使用しているパソコンはVAIOのR505W/PD、無線LAN内臓モデルです。
何かお分かりでしたらまたご指示お願いします。

書込番号:1785564

ナイスクチコミ!0


無線LANhaさん

2003/07/22 11:50(1年以上前)

失礼しました、ネームを間違えてしまいました。

「LZ初心者」⇒「無線LANha」です。

書込番号:1785569

ナイスクチコミ!0


スレ主 teijida1さん

2003/07/22 19:04(1年以上前)

まだ、本当にいいかなとは思っていますが、WEPを設定してからは切れないようです。

みなさんのご意見感謝してます。ありがとうございました。
また何かあれば書かせてください。

書込番号:1786585

ナイスクチコミ!0


かりぶらさん

2003/09/07 14:34(1年以上前)

私は会社で利用していますが、切れたり繋がったりをする症状がありました。販売店に事情を言って新品に交換してもらいましたら直りました。
私の場合は初期不良だったようです。
一度購入したお店に持っていってみてはいかがでしょうか。
メルコに問い合わせましたら症状の確認に1、2週間かかるといわれましたが購入点では直ぐに交換してくれましたので。

書込番号:1921927

ナイスクチコミ!0


スレ主 teijida1さん

2003/10/12 16:43(1年以上前)

かりぶら さん

切れたりつながったりする症状がまた出るようになり、交換したところです。
1時間経ったところですが、前みたいに切れません。

どうもハードに問題があったのでしょうか?

書込番号:2022146

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WLA-G54
バッファロー

WLA-G54

最安価格(税込):¥7,980登録日:2002年12月16日 価格.comの安さの理由は?

WLA-G54をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月29日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング