WLI-CB-G54 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

インターフェース:CardBus 周波数帯:2.4GHz WLI-CB-G54のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WLI-CB-G54の価格比較
  • WLI-CB-G54のスペック・仕様
  • WLI-CB-G54のレビュー
  • WLI-CB-G54のクチコミ
  • WLI-CB-G54の画像・動画
  • WLI-CB-G54のピックアップリスト
  • WLI-CB-G54のオークション

WLI-CB-G54バッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年12月16日

  • WLI-CB-G54の価格比較
  • WLI-CB-G54のスペック・仕様
  • WLI-CB-G54のレビュー
  • WLI-CB-G54のクチコミ
  • WLI-CB-G54の画像・動画
  • WLI-CB-G54のピックアップリスト
  • WLI-CB-G54のオークション

WLI-CB-G54 のクチコミ掲示板

(312件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WLI-CB-G54」のクチコミ掲示板に
WLI-CB-G54を新規書き込みWLI-CB-G54をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PCカードアダプタについて

2003/07/29 22:37(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-CB-G54

スレ主 返品でしょうか??さん

現在のPC仕様
---------------------------------------
マザーボード:ASUS製 P4P800 DELUXE
CPU: Pentium4 2.6CG
メモリ:DDR3200 518MB X2
グラフィック:RADEON9600PRO
OS:WindowsXp Pro
---------------------------------------
この度WLI-CB-G54とPCカードアダプタ(ラトックシステムREX-CBS52)を
http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/cbs52.html
使い無線化しようとしたのですが、デバイスマネージャーを見る限り
PCカード及びカードアダプタは認識しているのですが、
エアステーション(WBR-G54)の電波を拾えません。もちろん
エアステーションの目の前にPC置いて試しているので距離は問題ありません。
WLI-CB-G54につきましてはドライバーは本日現在の最新のものを入れております。
クライアントメネージャーも最新のものです。
クライアントマネージャーよりカードにアクセスしようとすると
無線カードにアクセス出来ません。とエラーが出ます。
カードアダプタ側の説明書にはASUS製 P3CシリーズのMBは使用不可と
書いてあります。
ちなみにREX-CBS52はWLI-CB-G54を動作確認済みになっているので
カードとアダプタの相性は問題ないかと思われます。

この場で質問するような内容ではないかも知れませんが、
どなたか上記のPC構成及びそれに近い構成で動作されている方、
何らかの方法で動作できるようにされた方いらっしゃいましたら
アドバイスの程よろしくお願いいたします。


書込番号:1809216

ナイスクチコミ!0


返信する
うぇいさん

2003/07/30 00:30(1年以上前)

>CPU: Pentium4 2.6CG
Cが付いているということはHyper-Threadingマシンですよね?

デュアルCPUマシン同様に確か非対応になっていると思います。
Hyper-Threadingが原因となってるのであればBIOSのHT機能をオフにして試してみては?

またクライアントマネージャーは最新とのことですがVer.4.60βですか?
これはβ版で過去スレなどを見ているとβ版にしたら動かなくなったような書き込みがあります。バージョンの古いタイプに戻してみては?
β版はメーカー側で完全に検証が行われていないことを示していると思われます。新しい機能等を加えたことによって不具合が発生する場合がありますのでご注意を!

書込番号:1809802

ナイスクチコミ!0


kookllさん

2003/08/07 14:03(1年以上前)

>Hyper-Threadingが原因となってるのであればBIOSのHT機能をオフにして試してみては?
ON・OFFどちらも試しましたが、だめした。
クライアントマネージャ等もすべてのバージョン試しましたが、
通信できずでした。
結局マザーボードを初期不良期間と言うこともあり、修理にだしました。
まだ結果がでておりませんが、初期不良の臭いがするとこ事でした。

ちなみにラトック社よりASUS P4P800Dで検証済みの物を
再度おくっていただいたのですが、やはり通信できず・・・
こちらの不具合かな・・・と思い修理にだしました。

結果は戻ってきましたらご報告にあがります。

書込番号:1834183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2003/08/20 01:32(1年以上前)

私はデスクトップにはこれを組み合わせて使っています。(ただし11Mでのみですが)安いし、安定しています。
http://www.planex.co.jp/product/bwave/gwds11c.shtml

書込番号:1871406

ナイスクチコミ!0


あっぴさん

2003/08/29 09:47(1年以上前)

うちは,P4G8X使ってますが,問題なく動作しましたよ.

書込番号:1895236

ナイスクチコミ!0


科学者さん

2003/11/17 17:39(1年以上前)

バッファロ製のPCIバス用無線LANアダプタがあります。
これは、54Mにも対応しています。しかし、ちょっと高めです。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-pci-g54/index.html

書込番号:2135544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LANカードが認識しません。

2003/10/25 21:33(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-CB-G54

スレ主 シャア・アズナブル大佐さん

友人にたのまれて無線LANを構築したんですが、
無線LANカードが認識しません。
ノートパソコンが2台ありまして、XPの方は認識したんですが、
Win98の法が認識しません。
近くのショップで見てもらった所、相性に問題があるようです。
何か方法はないでしょうか?
かなり古いパソコンでPCカードスロットしか付いていないようです

書込番号:2062085

ナイスクチコミ!0


返信する
世の中ね顔かお金かなのよさん

2003/10/25 22:00(1年以上前)

・無線LANを構築する。
・カードが認識しないのは相性問題である。←??
・認識しないPCの方の状況がこちらには全くわからんのだが、そのPCを買い換えるとかと
いう考えは無い。

ならばカードの買い替えしかないのでは?

書込番号:2062165

ナイスクチコミ!0


やっすぃさん

2003/10/27 16:25(1年以上前)

WLI-CB-G54はCardBus用ですが、
Win98の方のPCカードスロットはCardBusですか?
古いPCだとCardBusじゃないかも・・・。

書込番号:2067468

ナイスクチコミ!0


にわかあめさん

2003/11/12 23:05(1年以上前)

それ!

書込番号:2120248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ハードタイプのケース もしくは カバー

2003/10/29 15:03(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-CB-G54

スレ主 ロケットマンさん

WLI-CB-G54が安全に入れられるハードタイプのケースってご存じないでしょうか?
アンテナ部分が出ているので、Notebookに付けたままカバンに収納と言うわけに行かず、かと言って裸でカバンの中に入れるのもスゴク心配。
なにか良い入れ物とか知っている方おられますか?

書込番号:2073438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

海外モデルとの相性ってあるの?

2003/10/14 04:08(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-CB-G54

スレ主 pug_UKさん

聞くのも憚られるのですが…現在イギリスに住んでいて、PCも英語のXPを使っています。カード自体は認識するのですが、アクセスポイントをサーチしてくれません。しかし、友人の中国語XPのPCにカードを装着したところ、APを認識しました。このカードはマシンとの相性、もしくは英語版OSとの相性などがあるのでしょうか。恐れ入りますが、ご教示ください。

書込番号:2027533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者

2003/10/03 22:00(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-CB-G54

スレ主 いたいいたいさん

こんばんは!
PC−−NEC(XP)
無線ルーターーーiCOM(SR-22BB)
無線LANカードーーーメルコ(WLI-CB-G54)
まったく、つながりません。
icomの無線設定でチャンネル(11B)お1から13に設定しました。
何をどうしていいのかわかりません。
(メルコ製を購入したのは、icom製が無く、販売員が、メルコでもOKといったのですが)
誰か教えてください。

書込番号:1997853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デュアルプロセッサ搭載機種に未対応

2003/09/20 20:37(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-CB-G54

スレ主 困ったチャンUさん

”デュアルプロセッサ搭載機種に対応しておりません”と、カタログに書かれています。HT テクノロジ インテル(R) Pentium(R) 4 プロセッサ搭載 PC では、使用できないのでしょうか?
お使いの方いましたら、教えてください。

書込番号:1960206

ナイスクチコミ!0


返信する
q-qさん

2003/09/21 15:17(1年以上前)

10月号のカタログからデュアルプロセッサ非対応の記述が消えていますね。
8,9月号にはあったのに。
WEBからも記述が消えていましたのでデュアルプロセッサに対応したのかも
しれませんね。もっともドライバのアップデートには対応したとは書いてありませんが。

HTT-P4はOSから見ればデュアルCPUとなります。
ご参考まで。

書込番号:1962952

ナイスクチコミ!0


mo-sumo-suさん

2003/09/26 21:46(1年以上前)

10月号のカタログの13ページの、上から2/3程を見てください。

そこには「<無線LANカード/アダプタ共通注釈  *デュアルプロセッサ搭載機種には対応していません。 *ハイパースレッディング対応。>
と書かれています。

つまり「HTテクノロジ Pentium4」は、問題なし。

実際に2個CPUがあるのと、PCで擬似的に2個CPUにしているのとは
大違いなので間違えないようにしましょう。

書込番号:1979006

ナイスクチコミ!0


q-qさん

2003/09/27 15:30(1年以上前)

おお、ほんとですね。見逃しており失礼しました。
ってことは、HTTはOSから見るとデュアルプロセッサではない、って事でしょうか?

書込番号:1981064

ナイスクチコミ!0


mo-sumo-suさん

2003/09/27 16:28(1年以上前)

ハイパー・スレッディング (HT) は、
1つの物理プロセッサ内部に、2つの論理プロセッサを持ち
ソフトウェアからは仮想的に2つのCPUに見せる仕組みです。

デュアルプロセッサは、
実際に2つの物理プロセッサで、そのまま処理する仕組みです。

つまりは、物理と論理の違いです。


>ってことは、HTTはOSから見るとデュアルプロセッサではない、って事でしょうか?

その通りに、デュアルプロセッサに見せかけていますが、
本当のデュアルプロセッサではないです。
HTは本物のデュアルプロセッサと違って、実際の処理を行う実行ユニットが1組しかないです。
リソースを追加することで、仮想的に2つのプロセッサに見せかけているだけです。
解釈すればソフトウェアから見たマルチスレッド化になってるだけで、
そのほかの仕組みは既存と同じなので、既存のシステムも動くということです。

書込番号:1981154

ナイスクチコミ!0


q-qさん

2003/09/27 20:15(1年以上前)

了解しました。
スレ違いの話しにしてしまい失礼いたしました。

書込番号:1981646

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WLI-CB-G54」のクチコミ掲示板に
WLI-CB-G54を新規書き込みWLI-CB-G54をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WLI-CB-G54
バッファロー

WLI-CB-G54

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年12月16日

WLI-CB-G54をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング