


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-CB-G54


親機はNEC WR7600Hで、パソコンはdynabook(E8/420CMHY)を使っています。接続をしていると初めは(強い)とでるのですが、突然切れてしまいます。何か設定をしないといけないのか?買って3日目なんですけど、返品して違うのし他方がいいですか?
アドバイスお願いします。
書込番号:2519468
0点


2004/03/07 22:16(1年以上前)
ワイヤレスネットワークのプロパティで802.1xを有効にするのチェックはずしてますか。?
チェックが入っていると定期的に切れます。
書込番号:2558417
0点

親機はBUFFALOのWBR-G54で「あやあやこ」さんと同じ症状です。最初は接続できてホームページを閲覧していてある時間がたつと突然切断されてしまいます。この機種は無線のセキュリティーとしてAES,TKIPの設定ができるのですがそれを設定するとこの症状が発生し,セキュリティーを外すと解決されます。セキュリティーを設定するためには子機のWLI-CB-G54の設定で暗号化キー(親機でAES,TKIPを設定する際に入力したキー)を入力する必要がありますが,その画面上に「せんむー」さんの802.1xのチェックBOXがあります。取説では設定時そのチェックは外してくださいと記入してあるので私もチェックされていたので外そうとしたのですがグレーの網掛がかかっていて外せません。どうしたら外せますか?
書込番号:2738591
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WLI-CB-G54」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/06/25 21:41:54 |
![]() ![]() |
0 | 2011/10/03 14:12:43 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/24 18:15:27 |
![]() ![]() |
3 | 2006/10/10 23:33:05 |
![]() ![]() |
9 | 2006/07/25 0:44:22 |
![]() ![]() |
3 | 2006/06/11 6:03:09 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/16 21:25:38 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/08 17:19:18 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/20 10:09:03 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/11 8:44:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





