WLI-CB-G54 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

インターフェース:CardBus 周波数帯:2.4GHz WLI-CB-G54のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WLI-CB-G54の価格比較
  • WLI-CB-G54のスペック・仕様
  • WLI-CB-G54のレビュー
  • WLI-CB-G54のクチコミ
  • WLI-CB-G54の画像・動画
  • WLI-CB-G54のピックアップリスト
  • WLI-CB-G54のオークション

WLI-CB-G54バッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年12月16日

  • WLI-CB-G54の価格比較
  • WLI-CB-G54のスペック・仕様
  • WLI-CB-G54のレビュー
  • WLI-CB-G54のクチコミ
  • WLI-CB-G54の画像・動画
  • WLI-CB-G54のピックアップリスト
  • WLI-CB-G54のオークション

WLI-CB-G54 のクチコミ掲示板

(312件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WLI-CB-G54」のクチコミ掲示板に
WLI-CB-G54を新規書き込みWLI-CB-G54をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

無線LAN内蔵ノート

2006/01/15 12:50(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-CB-G54

クチコミ投稿数:22件

はじめまして。

今まで本製品をwin2Kで使っていた者ですが、今回無線LAN内蔵ノートを購入、設定の関係から本カードを使い続けようとしました。
内蔵している無線LANと同時には使わない方がいいらしいとのことで、”ネットワーク接続”の画面で内蔵のを無効にした上でカードのドライバをインストール、これまでの設定を移して新しく接続をしようとしましたが、ネットワークを検出できませんでした。
ドライバのインストール、デバイスマネージャでの「このデバイスは正常に動作しています」の表示等デバイスに問題はなさそうですが、接続を行っても、カードの「link」は少しも光りません。
何が悪いのでしょうか?

どなたか少しでも解決の糸口を教えてください。

書込番号:4736518

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件 WLI-CB-G54の満足度4

2006/01/15 16:10(1年以上前)

これまでの設定を移して...とありますが、何をどう移されたのでしょう。
XP標準のセキュリティだとWEP128ぐらいしか設定出来ないと思います。
他に何か設定されてませんか?

以前設定した内容を覚えていないのなら、素直に親機を一度初期化しましょう。
一から全て設定し直した方が解決が早いと思います。

書込番号:4736994

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/01/15 18:18(1年以上前)

>XP標準のセキュリティだとWEP128ぐらいしか設定出来ないと思います

それは違いますよ。

では本題ですが、スレ主さんはどの無線LANツールを使ったのでしょう?
limk LEDが点灯しない訳として考えられる事は、電波をキャッチしてないなどが考えられまます。
たとえばアクセスポイントがSSID隠匿(ステルス)してるとか、11bのポイントで「14CH」を使ってるなども考えられます。

また内蔵無線LANを無効にしなくても特に問題にはなりません。
内蔵「PCI接続」ものはOS起動の際に認識がPCMCIA(PCカード)よりも先に認識されますので、優先順位だけの問題です。

ネットワークアダプタを切り替えて使えるクライアントマネージャ3などのツールなら、その都度アダプタの選択もできますので、使い分けもできますし、デュアルLANとしての機能も活かす事ができます。

書込番号:4737349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/01/15 21:03(1年以上前)

皆様早速の返信ありがとうございました。

今はどういう訳か使えています。
やったことは接続のユーティリティをインストールし直し、他のネットワーク系のデバイスを無効にした事だけです。
はっきりいってこれが効いたというモノは不明です。

>は本題ですが、スレ主さんはどの無線LANツールを使ったのでしょう?
>limk LEDが点灯しない訳として考えられる事は、電波をキャッチしてないなどが考えられまます。
>例えばアクセスポイントがSSID隠匿(ステルス)してるとか、11bのポイントで「14CH」を使ってるなども考えられます。

電波をキャッチしていなかった可能性はあります。
ステルスって何でしょうか?すみません勉強不足で。多分そんなことはしていなかったと思われます。WEP64bit 5chでの接続です。

とりあえず、つなげていますのでやや不安ですがこれでやっていきますよ。


書込番号:4737850

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/01/16 21:25(1年以上前)

CHについてはこれで
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-cb-g54/index.html#spec
13CHまでしか対応してないカードですね。

ステルスの簡単な説明ですが・・・
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b3ag1450.html

書込番号:4740660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

wep設定を有効にすると・・・

2005/11/08 17:19(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-CB-G54

スレ主 taknetさん
クチコミ投稿数:12件

WLI-CB-G54を2台のノートPCで使用してます。
それぞれノートPCのOSにはWIN2000とXPで使用しております。
wep設定を有効するとWIN2000のPCでは問題無く繋がるのですが
XPのPCでは接続出来ないのです。
wep設定を解除すれば問題無く接続できるのですが・・・
何かアドバイス頂けたらと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:4563503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-CB-G54

無線LANカードをはじめて買いました。
最初ライブドア ワイヤレスと接続しようと思ったのですが、
こちらでは、まだ使えないようでした。
しかし、検索すると暗号化されてないアクセスポイントがいくつかあり、接続もできました。
 どうして、このようなアクセスポイントがあるのか、危険性はないのか、だれが管理しているのか。
まだ、メールをみたり、暗証番号、クレジット番号の入力はしていません。
ウィンドウズのアップデートなど行っていいものなんでしょうか?
 このアクセスポイントの正体と扱い方を教えてください。

書込番号:4436549

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1186件

2005/09/18 10:52(1年以上前)

それは公衆アクセスポイントではなく、出力の強い周辺の無線アクセスポイントではないかと思います。
近隣の家庭内LANか社内LANの物ではないかと。
扱い方はただ一つ、接続しない事です。

書込番号:4436570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/09/18 18:05(1年以上前)

>しかし、検索すると暗号化されてないアクセスポイントがいくつかあり、接続もできました。
 どうして、このようなアクセスポイントがあるのか、危険性はないのか、だれが管理しているのか。

個人のAP(以下アクセスポイントと言う)でしょう。そもそも、何も知らない個人が設置しているので、APを使って不正利用されると言う危険性は認識していないはずです。また、勝手に利用することは、一応違法行為になるおそれがありますので、利用はさけましょう。
基本的なデータは暗号化されてい限り盗み見られるおそれがありますので。

書込番号:4437350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2005/09/20 10:09(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。

いま発売されているいくつかの雑誌にも公衆無線LANのことが載っていました。
それらともあわせて勉強になりました。
仕組み等も勉強したいと思います。
 

書込番号:4441897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

認識

2005/05/09 16:13(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-CB-G54

クチコミ投稿数:5件

WLI-PCM-L11GPからこれに換えました。起動時の認識が遅いのですが、そういう物なのでしょうか?ファンファーレが鳴ってから2分位しないとタスクトレイのLANマークが出ません。スタートアップにメールソフトを入れてるのですが、認識が遅いので必ずエラーになります。WLI-PCM-L11GPの時はまったく問題ありませんでした。G54Lも同様に遅いです。皆さんはどうですか?

書込番号:4226936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2005/05/10 20:03(1年以上前)

クライアントマネージャーを使ってますか?
XPの無線接続で使ってますがちょっと早いような気がします。

IPアドレスも固定にしてあり、普段はスタンバイにしてありますので電源ONですぐに使えますよ。

スタンバイは対応できないPCもあるようですが・・・。


WLI−PCM−L11GとWLI−CB−G54を使ってますが立ち上がり速度に気になったことはありません。

書込番号:4229818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/05/11 08:44(1年以上前)

寝不足パパ2さん、ありがとうございます。
クライアントマネージャーをやめたら速くなりました。
IPは自動ですが問題なく速くなりました。
しかし、BUFFALOの純正ソフトで遅くなるなら使わせないでもらいたいですね。
どうもありがとうございました。

書込番号:4231128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お聞きします。

2005/01/28 21:59(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-CB-G54

スレ主 無線LANおんちさん

ノートPCに、IEE802.11b無線LANが内臓されておりますが、IEEE802.11gのPCカードアダプタを挿し込み、11g
にしたいのですが、可能でしょうか。
その場合、内臓LANはそのままにしておいてかまわないのでしょうか。
PCおんちですみません。よろしくご指導ください。

書込番号:3848568

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2005/01/28 23:41(1年以上前)

内臓じゃなくて内蔵ね(^o^)
PCMCIAスロットに新しいカードを挿して使うのは可能だけど、私なら無用なトラブル防止のために、デバイスマネージャーで内蔵の無線LANは無効にしとくかな。
メーカーによってはmini PCIカードなんて言って、内蔵無線LANカードが別のカードに差し替えられるノートPCがあるので、ご自身で調べてみても面白いでしょう。

書込番号:3849170

ナイスクチコミ!0


スレ主 無線LANおんちさん

2005/01/28 23:55(1年以上前)

RHO さん
ありがとうございました。「内臓」とは、恥ずかしいの一言です。
穴があったら入りたい。

書込番号:3849264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WLI-CB-G54SとWLI-CB-G54

2004/12/21 16:51(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-CB-G54

スレ主 にわかPCファンさん

この後ろにSがついているのとついていないものの違いは何ですか?
WZR-HP-G54/Pの付属のLANカードの品番はSが付いていますが、
Sの付いていないこのカードはこの機種では使えないのですか?

書込番号:3665949

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/12/21 18:23(1年以上前)


スレ主 にわかPCファンさん

2004/12/21 19:31(1年以上前)

親切にありがとうございました。

書込番号:3666500

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WLI-CB-G54」のクチコミ掲示板に
WLI-CB-G54を新規書き込みWLI-CB-G54をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WLI-CB-G54
バッファロー

WLI-CB-G54

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年12月16日

WLI-CB-G54をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング