WLI-CB-G54 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

インターフェース:CardBus 周波数帯:2.4GHz WLI-CB-G54のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WLI-CB-G54の価格比較
  • WLI-CB-G54のスペック・仕様
  • WLI-CB-G54のレビュー
  • WLI-CB-G54のクチコミ
  • WLI-CB-G54の画像・動画
  • WLI-CB-G54のピックアップリスト
  • WLI-CB-G54のオークション

WLI-CB-G54バッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年12月16日

  • WLI-CB-G54の価格比較
  • WLI-CB-G54のスペック・仕様
  • WLI-CB-G54のレビュー
  • WLI-CB-G54のクチコミ
  • WLI-CB-G54の画像・動画
  • WLI-CB-G54のピックアップリスト
  • WLI-CB-G54のオークション

WLI-CB-G54 のクチコミ掲示板

(312件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WLI-CB-G54」のクチコミ掲示板に
WLI-CB-G54を新規書き込みWLI-CB-G54をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

感度悪くないですか?

2003/08/19 22:44(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-CB-G54

アクセスポイントはWBR-11に外部アンテナWLE-NDRを装着して使っています。受信状態は、WLI-PCM-L11を装着した4台のPCではまったく不満がありません。

今回5台目のPCにWLI-CB-G54を装着し、同じ環境で使用しました。すると部屋内で受信不可能な場所がありました。アダプタの組み合わせを変えてみたところ、5台目のPCとWLI-PCM-L11との組み合わせでは問題なし。他のPCとWLI-CB-G54との組み合わせではやはり受信不可能な場所があります。

これって、WLI-PCM-L11よりWLI-CB-G54の方が感度が悪いということですよね。このような経験をされた方はいらっしゃいますか?不良品かな?

なお、メルコのHPにある初期の無償交換対応品ではありません。

書込番号:1870736

ナイスクチコミ!0


返信する
無線オヤジさん

2003/09/04 17:19(1年以上前)

私もL11と両方使用していますがやはり、L11の方が全然感度がいいです。
よその書き込みでみたことがありますが、「L11の感度が非常に良い」というのを見たことがあります。仕様ですかね。すみません答えになっていないかな。

書込番号:1913266

ナイスクチコミ!0


スレ主 S80さん

2003/09/07 23:57(1年以上前)

無線オヤジさん、ありがとうございます。やはりL11の方が感度がいいのですね。感度の良い方がずっと使いやすいので、どこかでL11を探してこようと思います。

答えになっていなかったのはメーカーのサポートです。エアステーション本体の位置を変えろだの向きを変えろだの、見当違いの回答で失望しました。まあ、メーカーとしてはG54は感度が悪いですとは言えないでしょうけどね。

書込番号:1923684

ナイスクチコミ!0


yggodnekさん

2003/10/24 12:22(1年以上前)

ADSL+Airstation+PCwithLan Card、すなわちInternetやE-Mailをやる場合でも、同じ事なのでしょうか?

書込番号:2057858

ナイスクチコミ!0


56789さん

2003/12/24 03:33(1年以上前)

私も同じことで悩んでいましたが、
クライアントマネージャとH/Wドライバを最新のものに変えたらかなり改善されました。試されてはいかかでしょうか?

書込番号:2265807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

チップについて

2003/12/17 11:15(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-CB-G54

スレ主 フィー後さん

このカードのチップは[PRISM GT]なのでしょうか?
ご存知の方御座いましたら、教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:2240327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:2件

2003/12/17 11:45(1年以上前)

http://www.tomshardware.com/network/20030213/

書込番号:2240394

ナイスクチコミ!0


スレ主 フィー後さん

2003/12/17 18:21(1年以上前)

「最近はじめました」さん。
どうもありがとうございます。

書込番号:2241339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

(NEC)LaVie M LM500/5Dでも大丈夫ですかね?

2003/12/10 19:42(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-CB-G54

スレ主 あはは男さん

Windowsノート (NEC)LaVie M LM500/5Dにも無線LANが搭載されてるんですが
遅いbタイプなのでこのカードなら速くなると思って買おうかと
考えてるんですが、大丈夫ですかね??? メーカーは確認してないとの事
なので・・・・・ ご存知の方いましたら教えてください。

書込番号:2216860

ナイスクチコミ!0


返信する
ahahasan_eさん

2003/12/15 17:12(1年以上前)

問題ないと思いますよ。私はもっとスペックの低いノートでも
十分に早くファイルのやりとりが出来るようになりました。
今までとは、全然違います。

書込番号:2234655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PCがシャットダウンしてしまいました。

2003/11/25 10:53(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-CB-G54

スレ主 はげ山人さん

LaVie-J(LJ500/4D無線LAN無)との組み合わせで使用していますが、
長時間使用していると、何の前触れもなくPCの電源が落ちてしまい、
PCをしばらく放置しないと再起動できません。

11/21に購入しましたが、
AC電源でHP閲覧とメールチェックにしか使用していなくて、
早くて3時間、長くても10時間程度で、
既に4回、この現象が起きています。

有線LANで接続していた時は36時間連続稼働しても問題無しでしたし、
昨日、検証用に購入したコレガの11b無線LANカードは、
21時頃から使用し続けて朝7時の段階では、まだ稼働していました。

このままコレガが稼働し続けたなら、
このWLI-CB-G54は初期不良と言う事でしょうか?
似たような症状が発生した方はいませんか?

書込番号:2161732

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/11/25 11:10(1年以上前)

これに関与してるなら交換です。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b33g0010.html

書込番号:2161772

ナイスクチコミ!0


スレ主 はげ山人さん

2003/11/28 15:25(1年以上前)

自己レスです。
sho-shoさんの指摘された不具合では有りませんでした。
また、販売店に言って別のWLI-CB-G54に交換してみましたが、
やっぱり、電源が落ちてしまいました。

残念ですが、一端返品して、情報を集め直して見ようと思います。

書込番号:2172472

ナイスクチコミ!0


inunekoさん

2003/12/03 15:23(1年以上前)

それは、パソコンがいけないと思うよ。
俺も、このノートで再起動掛かってばかりなので売ってしまった。
長時間負荷が掛かるとなるみたい。

書込番号:2191108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

(0000)が正しく動作しません

2003/11/27 00:09(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-CB-G54

スレ主 しも99999さん

エプソン製のパネルトップPCにこのカードを試してみましたが、
インストール、接続は問題なく出来ましたが、
再起動後に、”ネットワークアダプタ(000*)が正しく動作していません。ドライバを再度インストールしてください。”
みたいなエラーが出ます。(カードのPowerのランプOFF)
デバイスマネージャよりドライバの更新をすると動くようになります。
このチップセットはSiS630Sで、もともと有線LANを有してましたので、デバイスマネージャより使用付加にしました。
IRQについても考えられたので、使ってないところはすべて使用付加にしましたが、解決しませんでした。
その現象もたまにうまくいくときがありそのまま使えるときがあります。(5回に1回くらいですが。。。)
なにかヒントになることでもあればと思い書きました。
アドバイスよろしくお願いします。
しも99999

書込番号:2167742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PCカードアダプタについて

2003/07/29 22:37(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-CB-G54

スレ主 返品でしょうか??さん

現在のPC仕様
---------------------------------------
マザーボード:ASUS製 P4P800 DELUXE
CPU: Pentium4 2.6CG
メモリ:DDR3200 518MB X2
グラフィック:RADEON9600PRO
OS:WindowsXp Pro
---------------------------------------
この度WLI-CB-G54とPCカードアダプタ(ラトックシステムREX-CBS52)を
http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/cbs52.html
使い無線化しようとしたのですが、デバイスマネージャーを見る限り
PCカード及びカードアダプタは認識しているのですが、
エアステーション(WBR-G54)の電波を拾えません。もちろん
エアステーションの目の前にPC置いて試しているので距離は問題ありません。
WLI-CB-G54につきましてはドライバーは本日現在の最新のものを入れております。
クライアントメネージャーも最新のものです。
クライアントマネージャーよりカードにアクセスしようとすると
無線カードにアクセス出来ません。とエラーが出ます。
カードアダプタ側の説明書にはASUS製 P3CシリーズのMBは使用不可と
書いてあります。
ちなみにREX-CBS52はWLI-CB-G54を動作確認済みになっているので
カードとアダプタの相性は問題ないかと思われます。

この場で質問するような内容ではないかも知れませんが、
どなたか上記のPC構成及びそれに近い構成で動作されている方、
何らかの方法で動作できるようにされた方いらっしゃいましたら
アドバイスの程よろしくお願いいたします。


書込番号:1809216

ナイスクチコミ!0


返信する
うぇいさん

2003/07/30 00:30(1年以上前)

>CPU: Pentium4 2.6CG
Cが付いているということはHyper-Threadingマシンですよね?

デュアルCPUマシン同様に確か非対応になっていると思います。
Hyper-Threadingが原因となってるのであればBIOSのHT機能をオフにして試してみては?

またクライアントマネージャーは最新とのことですがVer.4.60βですか?
これはβ版で過去スレなどを見ているとβ版にしたら動かなくなったような書き込みがあります。バージョンの古いタイプに戻してみては?
β版はメーカー側で完全に検証が行われていないことを示していると思われます。新しい機能等を加えたことによって不具合が発生する場合がありますのでご注意を!

書込番号:1809802

ナイスクチコミ!0


kookllさん

2003/08/07 14:03(1年以上前)

>Hyper-Threadingが原因となってるのであればBIOSのHT機能をオフにして試してみては?
ON・OFFどちらも試しましたが、だめした。
クライアントマネージャ等もすべてのバージョン試しましたが、
通信できずでした。
結局マザーボードを初期不良期間と言うこともあり、修理にだしました。
まだ結果がでておりませんが、初期不良の臭いがするとこ事でした。

ちなみにラトック社よりASUS P4P800Dで検証済みの物を
再度おくっていただいたのですが、やはり通信できず・・・
こちらの不具合かな・・・と思い修理にだしました。

結果は戻ってきましたらご報告にあがります。

書込番号:1834183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2003/08/20 01:32(1年以上前)

私はデスクトップにはこれを組み合わせて使っています。(ただし11Mでのみですが)安いし、安定しています。
http://www.planex.co.jp/product/bwave/gwds11c.shtml

書込番号:1871406

ナイスクチコミ!0


あっぴさん

2003/08/29 09:47(1年以上前)

うちは,P4G8X使ってますが,問題なく動作しましたよ.

書込番号:1895236

ナイスクチコミ!0


科学者さん

2003/11/17 17:39(1年以上前)

バッファロ製のPCIバス用無線LANアダプタがあります。
これは、54Mにも対応しています。しかし、ちょっと高めです。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-pci-g54/index.html

書込番号:2135544

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WLI-CB-G54」のクチコミ掲示板に
WLI-CB-G54を新規書き込みWLI-CB-G54をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WLI-CB-G54
バッファロー

WLI-CB-G54

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年12月16日

WLI-CB-G54をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング