


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCI-G54


下記にも同じ症状の方がいらっしゃったのですが、解決されていないようですのでこちらでうかがわせていただきます。
パソコンはIBMのAptiva2158-277(2158-273と同じ)(K6 400MHz 64MB 8GB HDD IDE PCI/ISA)PCIバスのバージョンは2.1、OSはWindowsME、Windows98からバージョンup)を使っています。
WLI-PCI-G54を買って入れたのですが、認識しません。
青い画面がでてきて、「windowsの保護エラーです。再起動してください」とでます。
あとはセイフティーモードで起動されたりします。
この繰り返しです。
pciにいろいろさしてみましたが、全て同じ結果です。
メーカーに問い合わせたところ、相性が悪いんじゃないですかということでした。
どなたか同じ症状で克服された方、いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:1956582
0点


2003/09/20 15:08(1年以上前)
わたしも同じ現象を経験しました。
PCIバスのリビジョンがRev.2.1では動作せず、2.2を要求するようです。
一度メーカ(メルコ)のご相談頂くのがいいかと思います。
(私は面倒くさいのでRev2.1機ではWLI-USB-L11Gを使用してます)
書込番号:1959369
0点



2003/09/20 18:24(1年以上前)
q-qさん、ありがとうございました!
さっそくメルコに問い合わせました。
「2.1以降であれば使えるはずだ」という返事でした。
あとはBIOSが立ち上がるかどうか。
たちあがったら調整してみてどうなるか・・・ということでした。
素人にとってBIOSはとても怖いので、足踏みしています。
また新しいことがわかったら書き込みます。
書込番号:1959835
0点


2003/11/07 00:52(1年以上前)
下に書き込みしていますが、私はRev2.1でも認識しました。環境はAptiva2161−T81、Windows98SEです。CPUのみK6V−400のODPに変更しています。2.1だからダメだと言うことはないでしょうね・・・メーカーも2.1以降と公表していますし・・・。しかし、同じような質問が多いですね。あんまり有用な意見でなくてゴメンナサイ。
書込番号:2100706
0点


「バッファロー > WLI-PCI-G54」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/08/07 16:37:00 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/29 18:45:02 |
![]() ![]() |
5 | 2004/11/01 21:57:58 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/20 15:26:11 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/07 20:51:14 |
![]() ![]() |
3 | 2004/07/25 17:08:52 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/20 15:30:43 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/04 11:36:53 |
![]() ![]() |
3 | 2004/03/24 0:09:36 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/06 15:47:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





