


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCI-G54


ディスクトップを無線LANにしたいのですがWLI−PCI−G54を買うかノート用WLI−CB−G54+アダプタを買うか迷っています。PCとの相性はどちらも同じですか?良い組み合わせがありましたらお教え願います。
書込番号:2494195
0点

PCIに増設する必要はないです。
LANコネクターに接続するタイプがあります
メルコではイーサネットコンバーターのG54がそれです
ドライバレスで運用できるため設定をフラッシュに書き込めば
PS2、DVDレコーダー、HUBにつなげば複数のPCで無線共有までできます。
書込番号:2494589
0点



2004/02/21 20:31(1年以上前)
NあAおO殿
回答有難うございました。LANボードは搗いているのでNなAおOさんが言っているG54とはWLI-TX1-G54でしょうか?確かに次にディスクトップかノートを買ってもこれならOKですよね!
あとNTTのADSL24MHzのIP電話なしなのですがルーター機能の有無に限らずWHR2-G54が使用できるのでしょうか。わかりましたらお教え願います。
書込番号:2497436
0点

受信機はそれでOKです
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-tx1-g54/
送信機は同じ形の
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wla-g54c/index.html
今現在ルーターを持っていないのであれば
最初からコレを買うとよい(送信機、ルータ、受信機のセット)
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/whr2-g54_e/index.html
書込番号:2498215
0点



2004/02/22 11:01(1年以上前)
NなAおO 殿
詳細はわかりました。ノートもあるのでWHR2-G54/Pを購入して、その他にディスクトップ用にWLI-TX1-G54をセットで購入しようと思っています。有り難うございました。
書込番号:2499972
0点



2004/02/22 19:05(1年以上前)
NなAおO 殿
今日購入しに行ったらWHR2を買いに行きましたら店員にWBRを進められました。1万円近く安いものです。フレッツ24MHzだったら問題ないと言われました。また有線でやる予定もないのですが扱いはWHR2が良いとも聞きます。どちらが良いでしょうか?たびたびすみませんが宜しくお願いします。
書込番号:2501955
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WLI-PCI-G54」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/08/07 16:37:00 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/29 18:45:02 |
![]() ![]() |
5 | 2004/11/01 21:57:58 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/20 15:26:11 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/07 20:51:14 |
![]() ![]() |
3 | 2004/07/25 17:08:52 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/20 15:30:43 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/04 11:36:53 |
![]() ![]() |
3 | 2004/03/24 0:09:36 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/06 15:47:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





