
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCM-L11G


エアステーション経由で2台のノートパソコンにこの無線LANカードを導入しました。それぞれインターネットへは接続できますが、互いのファイル共有ができません。
エアーステーションに有線LANで接続しているデスクトップへは2台のノートPCから相互にファイル共有ができます。
ネットワークの全体表示にはすべてのPCが表示はされています。
OSはノート2台ともにWindows2000です。
無線LAN間でのファイル共有は出来ないものでしょうか?
0点


2004/04/06 00:25(1年以上前)
お互いのPCでそれぞれのユーザー登録をしてますか?
書込番号:2671101
0点



2004/04/09 22:52(1年以上前)
エアーステーションのリセットで解決致しました。
書込番号:2683999
0点



無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCM-L11G

2003/12/14 20:42(1年以上前)
無理じゃないですか?自分が使った訳じゃないので断定的な事は言えませんが。
このカードについてではないのですが、こんなページ参照してみては?
http://network.cside.com/torio.html/
かつて「トリオモデムで使えるカードがある」と紹介していたページにも「出来なくなった」とあります
http://nice.kaze.com/ybb04.html
書込番号:2231640
0点


2003/12/14 20:48(1年以上前)
すみません。正しくは、
http://network.cside.com/torio.html
です。
ヤフーの方でも対策されているようなので、トリオモデムに挿して使えるLANカードはないのでは?
書込番号:2231675
0点


2003/12/15 14:04(1年以上前)
素直にahoo配布の無線LANカードを使わない理由なんて有るんでしょうか…
まずそっちの方を考えた方がよろしいかと存じます。
書込番号:2234252
0点



無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCM-L11G


はじめまして.
以前からこの製品を使っていたのですが,ある日突然接続可能距離が極端に短くなってしまいました.環境等は全く変えておらず,以前は10m以上飛ばせていたのに,1mくらいでないと使えません.
このような症状を他でも聴いたことがあったのですがどうなのでしょう?
お願いします!
0点



無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCM-L11G


このLANカード2枚をルーータとPCにはめて無線LANの環境でインターネットを楽しもうと思うのですが、ルーターは1階に、PCは自分の部屋(ルーターが置いてある1階の真上の部屋)でインターネットに接続するのは、アクセスポイントを別途買わなくても可能ですか?ちなみに、家は木造です。
0点


2003/03/31 15:02(1年以上前)
ルーターは無線LANカード突っ込めば無線化できる機種ですか?
一応その使う予定のルータの型番等教えてくれれば判定できますけどね。
仮に無線化できる機種だとして、ケティーさんの言われているような配置をすれば「多分」大丈夫です。(電波状況も多少あるでしょう)
書込番号:1445809
0点



2003/03/31 16:41(1年以上前)
ケティーです。agfaさん返信ありがとうございます。
ルーターの機種はBUFFALOのBroad Station BLR-TX4です。
書込番号:1446011
0点


2003/03/31 16:57(1年以上前)
一応使えるんだけどね
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3442/blr.html
ただし、メルコは
※本機に無線LANカードを追加して無線化することは改造行為となり、サポートおよび保証対象外になる場合がありますのでご注意ください。
と言ってるからまあ、やるなら自己責任で。
書込番号:1446035
0点



2003/03/31 17:41(1年以上前)
ルーターの機種は、BLR2-TX4の間違いでした。すいません。
書込番号:1446106
0点


2003/03/31 17:59(1年以上前)
じゃあ、問題ないんじゃないですかね。
書込番号:1446139
0点



2003/03/31 23:24(1年以上前)
ありがとうございました!!
書込番号:1447224
0点



無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCM-L11G


こんばんは、wli-pmc-l11についての質問ですが。
最近パソコン mebius mn530-x16
mmx pentium 166mb hdd 2.1gb memory 96mb windows95
が、重くなったのでリカバリcdでクリーンインストールしました。
windows95は、無事インストールでき、
前まで使えていた 上記のランカードを無事にインストールし、ディバイスマネージャー上でも正常に見えるのですが
ネットワーク コンポーネントを見ると
アダプタ tcp/ip共に認識されていません。
windows95のインストールしたばかりの時はネットワークコンポーネントは何も表記されていない状態だったので、追加でmicrosoft ネットワーククライアントは追加でインストールしています。
ネットワークコンポーネントで認識されていないためか
クライアントマネージャーを使っても無線カードがありませんと出ます。
この場合どうすれば ネットワークコンポーネントに認識されるようにできるのでしょうか
どなたかご教授下さい。
0点




2003/03/24 00:47(1年以上前)
ありがとうございました。
何度か試したつもりだったんですが。
書き込みを見て心機一転もう一度試してみるとうまくいきました。
書込番号:1422904
0点



無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCM-L11G


この製品のバルク品を買いました。親機はKYOCERAですが、どちらもWi-Fiなんで使えると思ってます。
ところで、当方、Win2000環境なのですが、ドライバはもちろんとして、それ以外にクライアントマネージャをインストールする必要があるのでしょうか?それともこれはメルコ製品専用ですか?
0点

必要ありと思います。
XPであれば問題ありませんが、2Kですから。
また、メルコ製品にしかクライアントマネージャーは使用で
きないと思いますが、試したこともありません。
書込番号:1352164
0点

自分は試したことありますが、当然だめですが自宅メルコ、プラネックス、コレガと混じってます。OSも95からエトセトラ。
書込番号:1352253
0点



2003/03/01 19:20(1年以上前)
みなさん、ありがとうございます。
2Kだとワイヤレスネットワークはノーサポートだし、クライアントマネージャがメルコ専用だと、WEPとかSSIDはどうやって設定するのでしょう?
とんぼ5さんは、OSがXP以外でクライアントマネージャなしで使えているのですか?
書込番号:1352329
0点

家はデフォルトです。なんせメルコ遅いもんで。
右隣の家の居間のみとどきます。左前裏の家は駄目なもんで。
書込番号:1352402
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





