


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCM-L11GP


マック使ってる方へご報告です。このカードは以前からマックでも使える(メーカーサポート外)カードとして有名ですが、僕はOSXでは使えないと思っていました。が、OSXでもきっちり動作してくれます。当方の環境はPowerbook333(ブロンズ)、MacOS10.2(jaguar)です。動作確認済。Airmac非対応の機種のパワーブックをお使いの方で、OSXで使える無線LANカードがこの金額で買えるのは、きっと得だと思うので、ご存知の方も多いとは思いますが報告しておきます。
書込番号:1650211
0点


2003/06/09 21:18(1年以上前)
私もこれなら使えると思って購入したのですがうまく動作しません。aian2001さんと同じPowerbook333(ただしpowerlogixのG4カードにCPU交換しています)MacOS10.2.6です。LANカード自体の認識はあり、電源も入ります。ドライバはIOXpertsのものを入れていて、AirMacからの信号はひろっているようですが、LANカードはactiveの状態にならず、うまくつながりません。何か特別なセッティングやほかによい方法があればどなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:1655834
0点



2003/06/10 13:00(1年以上前)
こんにちわ。http://wirelessdriver.sourceforge.net/←左記アドレスのダウンロードページよりドライバーをDLする必要があります。PDFのマニュアルも付属してますので、設定もわかりやすいと思います。このカードはLucent社製のチップを使っているようで、LucentのORINOCOなどのドライバーでも動作するようです。
書込番号:1657836
0点


2003/06/11 20:45(1年以上前)
さっそくのアドバイスありがとうございます。wirelessdriverも試しましたがやはりうまくいきません。カードの認識、airmac base stationからの信号も拾っているようですが、つながりません。G4カードがいけないんですかねぇ。うーっむ、なんとかめげずにいろいろやってみます。
書込番号:1661971
0点



2003/06/16 21:59(1年以上前)
こんにちわ。このURLは参考になりますか? http://www.amulet.co.jp/orinoco/orinoco-macosx.shtml 僕はWirelessドライバーで、比較的すんなり動作しましたので、このURLにあるようなことはしていませんが、一度のぞいてみてください。
書込番号:1674778
0点


2003/06/18 20:41(1年以上前)
やっと、うまくつながりました。いやーうれしいですね。IOXpertsで64-bit WEP keyに16進数を入れたら成功しました。いろいろアドバイスありがとうございました。
書込番号:1680621
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WLI-PCM-L11GP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/08/10 16:00:17 |
![]() ![]() |
1 | 2005/05/01 14:07:00 |
![]() ![]() |
5 | 2005/03/16 22:03:27 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/07 23:10:53 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/13 10:07:48 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/17 11:11:15 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/09 22:40:14 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/13 11:41:34 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/15 5:30:20 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/06 22:51:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





