


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCM-L11GP


はじめまして。
先日、京セラの無線ブロードバンドルーターKY-BP-WL100を購入し、もともと持っていたWLI-PCM-L11GPを使って家庭内で無線LAN化を実現しようとしたのですが、残念ながら今のところ接続できておりません・・・
お詳しい方がいらっしゃったら、接続の際のポイントについて、ぜひ教えていただければ幸いです。
なお、諸般の状況は以下のとおりです。
・使用OS → Win2000
・WAN側 → YahooBB
・PCにはカード付属のクライアントマネージャをインストール済み
・ルータ側 → WEPキー:128bit、WANの設定:動的IPアドレス
・PCのクライアントマネージャからルータを探し、「IPアドレスを再取得する」にチェック、WEPキー(26桁)を入力すると、「接続先の変更」、「IPアドレスの取得」までは処理されますが、その後再度「エアステーションを検索」に入り、それが終わると何も表示されない、と言う状況です。
・ただ、電波は3本立っておりますし、ルータの存在自体は認識しているようです。
以上です。
恐れ入りますがどうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:644734
0点


2002/04/07 23:23(1年以上前)
Melcoのエアステーションシリーズは、
WEPが5桁と13桁にしか対応してなかったんじゃないかな
マニュアル見てないんでわかりませんが。
書込番号:644760
0点


2002/04/08 00:07(1年以上前)
まず、WEP設定なしで接続を確認してみて下さい。
また、クライアントマネージャーで見つかるのは、確か
メルコのアクセスポイントだけだとおもいましたが。
接続した場合は、有線LANでの接続中とでれば良いか
コマンドプロンプト(アクセサリーの中にあります)
で、 ipconfig /all と入力してIPアドレスが192.168. で始まる
IPであればIPアドレスが取得できているはずです。
書込番号:644858
0点


2002/04/08 23:20(1年以上前)
かなりセキュリティーに気を使っている方と思います。
アクセスポイント側で、特定のMACアドレス以外はアクセスできない設定にしていませんか?
書込番号:646479
0点



2002/04/09 00:35(1年以上前)
皆様こんばんは。
iii-Mac様、みきちゃんのパパ様、tt−t様、
ご回答を頂き、どうもありがとうございました。
その後、どういう理屈かはわかりませんが、何とか接続できました。
メルコのクライアントマネージャは、みきちゃんのパパ様が
おっしゃるように他社のAPは表示できないらしく、検索をかけても
何も表示されません。
ただ左下のステータス欄に、「電波状態100%、速度11Mbps」
と表示されるだけです。
でも、どうやらこの状態でつながっているようで、
インターネットもそのまま見れてしまいます。
どうやらAP名が表示されないために、接続できていないと
早合点してしまったようで、皆様にはご迷惑をおかけしました。
今のところ実害は無いようなので、そのまま使用したいと思います。
本当にどうもありがとうございました。
ただ、、、実はその後別の問題が発生しました。
もう一台別のPC(こちらはwin98)を、有線LANを使ってこのルータに
無線PCと同時に接続し、winipcfigでIPアドレスを取得しようとした
ところ、無線LANのPC側に「IPアドレスが競合している」、
というようなエラーが出てしまいます。
もちろん有線LANのPCも接続できません。
これは一体どういうわけなのでしょうか・・・
おそらくルータ側の設定がうまく出来ていないということだ
と思うのですが、それ以上はマニュアルを見てもよくわかり
ませんでした。
もしご存知の方がいらっしゃれば、どうかお知恵をお借り
できれば幸いです。
度重なる質問で申し訳ございませんが、どうぞよろしく
お願いいたします。
書込番号:646667
0点

DHCPサーバーはONにしていますか?
DHCPサーバーが有効だとしたら、IPアドレスはデフォルトでは
192.168.2.100から始まっていたはずです。このアドレスの100の部分を
1をのぞいて(1はルーターなので)たとえば10から必要な数だけ
設定するようにすると回避できます。これはルーターのファームウエアのバグだと思われます。
書込番号:647334
0点



2002/04/09 23:57(1年以上前)
皆様こんばんは。
ばさ様、ご回答いただき、どうもありがとうございました。
ご教示いただいた通りルーターのDHCPの設定を見てみるとON
になっていて、振り分けIPは100から199までの範囲で設定
されておりました。
これでつながらないのはおかしいということでしたので、初心に
返って再度各PCの設定を一つ一つやり直し、なんとか
つなげることができました。(というより、なぜかつながって
しまった、というのが正直な気持ちです。)
ご親切に、教えていただき感謝しております。
どうもありがとうございます。
ちなみに、、、
メルコのカードと京セラのアクセスポイントは相性がいまいち
良くないのか、モデムへの直接有線接続で6Mbps出るのに対して、
無線(メルコ−京セラ経由)だと1Mbpsに満たないという状況です。
(ただ、もしかすると私の設定等が誤っている可能性もあります
が・・・)
あくまでご参考というレベルですが。
それでは失礼致します。
書込番号:648267
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WLI-PCM-L11GP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/08/10 16:00:17 |
![]() ![]() |
1 | 2005/05/01 14:07:00 |
![]() ![]() |
5 | 2005/03/16 22:03:27 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/07 23:10:53 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/13 10:07:48 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/17 11:11:15 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/09 22:40:14 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/13 11:41:34 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/15 5:30:20 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/06 22:51:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





