


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCM-L11GP


NECのMobioNX(OS:Windows98SE)にWLI-PCM-L11GPを取りつけてドライバーをインストールするとMsnp32.dllやVfd.vxd等4つくらいのファイルが無くなってエラーが出るようになってしまいます。最初PCMCIAのスロットが1つしかないのでドライバのCDROMの内容をHDにコピーし、インストールを行ないました。でも途中でWindows98CD-ROMの挿入を求められたのでWindowsホルダのoptionsホルダーを指定してあげたら、ドライバのインストールは正常に終わリました。その後、再起動したらいくつかの拡張子vxdのファイルが無いといわれEnterキーを押すとOSは立ち上りました。このときカードはちゃんと認識されていました。この後、
1.OSの再インストール・・・・ドライバのインストールで同症状
2.WIN98CD-ROMのWIN98ホルダのファイルを全てHDにコピーして
CD-ROM挿入を促されたときそれを指定・・・・変わらず
3.足りないファイルを別のPCよりコピー・・・改善されたが、
Msnp32.dllだけは読めないといわれてしまう。
もう、お手上げ状態です。
これについて何かアイデアがあったら教えてください。
また、CD-ROMをPCMCIAスロットに接続する機種でスロット
が1つしかない場合のインストールはどの様にするのが良い
のでしょうか?
書込番号:818903
0点


2002/07/08 13:34(1年以上前)
ドライバの出来(完成度)も良くないかな。
ここからDLしてお使いください。
(但し、自己責任の下でお願い)
http://www.orinocowireless.com/template.html?section=m52&envelope=90
書込番号:819088
0点



2002/08/08 10:38(1年以上前)
きこりさん、ゆうしゅんさんレスありがとうございました。
結局ネットワーク設定でMicrosoftネットワーククライアントを1度削除して、再度追加し、CD-ROMを求められたらHDに丸ごとコピーしたCD-ROMのWIN98ホルダーを指定したら直りました。
どうもありがとうございました。
お礼が遅くなってすみませんでした。
書込番号:878240
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WLI-PCM-L11GP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/08/10 16:00:17 |
![]() ![]() |
1 | 2005/05/01 14:07:00 |
![]() ![]() |
5 | 2005/03/16 22:03:27 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/07 23:10:53 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/13 10:07:48 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/17 11:11:15 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/09 22:40:14 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/13 11:41:34 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/15 5:30:20 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/06 22:51:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





