WLI-PCM-L11GP のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

インターフェース:PCカード Type II 周波数帯:2.4GHz WLI-PCM-L11GPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WLI-PCM-L11GPの価格比較
  • WLI-PCM-L11GPのスペック・仕様
  • WLI-PCM-L11GPのレビュー
  • WLI-PCM-L11GPのクチコミ
  • WLI-PCM-L11GPの画像・動画
  • WLI-PCM-L11GPのピックアップリスト
  • WLI-PCM-L11GPのオークション

WLI-PCM-L11GPバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2001年11月 8日

  • WLI-PCM-L11GPの価格比較
  • WLI-PCM-L11GPのスペック・仕様
  • WLI-PCM-L11GPのレビュー
  • WLI-PCM-L11GPのクチコミ
  • WLI-PCM-L11GPの画像・動画
  • WLI-PCM-L11GPのピックアップリスト
  • WLI-PCM-L11GPのオークション

WLI-PCM-L11GP のクチコミ掲示板

(432件)
RSS

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WLI-PCM-L11GP」のクチコミ掲示板に
WLI-PCM-L11GPを新規書き込みWLI-PCM-L11GPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

USBの実例って?

2002/01/14 12:49(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCM-L11GP

WLI-PCM-L11GPをUSB経由で使っている(メルコはサポートしない
でしょうが)方いらっしゃいますか?(現在はデスクトップですが
将来はノートで街頭無線LANとかも...?)
ところで、BLR-TX4,BLR2-TX4(,WLAR-L11-L),WLAR-L11G-L,WLA-L11G
(こんがらがりそう)の関係をご存じの方教えて?
(BLR-TX4の紹介文では「WLAR-L11-Lの無線機能以外はすべて搭載」
だそうですが)

書込番号:472152

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 weioさん

2002/01/16 11:26(1年以上前)

自己レス(ポンス?)です。
ガーン、掲示板が読めない。もっと気合入れて調べないと。
http://members.tripod.co.jp/sas_beach/wli-pcm-usb.htm
(ポップアップ広告あり、写真等からみて"GP"ではなく"G"相当でしょうが)
いやー、無線はさすがに奥が深い!?

書込番号:474637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MCR-730での無線LAN接続

2002/01/14 22:07(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCM-L11GP

スレ主 けんMCRさん

現在、MCR−730とノートパソコンを使用しています。ノートパソコンはフレッツADSL−メルコ無線LAN(WLAR-L11-L−WLI-PCM-L11G)で使用しています。MCR−730でWLAR-L11-Lに無線で接続する方法を教えてください。

書込番号:473037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GとGPの違いについて教えてください。

2002/01/12 16:03(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCM-L11GP

WLI−PCM−L11GPとWLI−PCM−L11Gの違いについて
メーカーのページを調べたりしたのですが違いが分かりませんでした。
結構値段が違うので気になっています。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:468257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/01/12 16:15(1年以上前)

メーカーのWEBに書いてありますよ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2001/038_3.html

●アンテナの小型化
●受信感度がアップ
●Security Lockデザイン
●価格下げ

書込番号:468275

ナイスクチコミ!0


スレ主 sargeさん

2002/01/13 06:54(1年以上前)

参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:469754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

今後”G”に変わるのか?

2001/11/12 00:31(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCM-L11GP

スレ主 Mab34さん

こんにちは。
情報お持ちの方がいらしたら教えてください。
@BLR2−TX4の無線化は”G”で対応になってますが、”GP”でも
 いけるんでしょうか?
Aやまちゃnさんとややかぶりますが、”GP”の仕様書を見る限り変わった
 のは2Mbpsの接続の記述がない(出来ないということ?)と最高消費
 電力が大幅UP(800mw⇒1450mw)なんですが、これが意味する
 ところは?

☆WLS-L11GS-Lにするか、BLR2-TX4+WLI-PCM-L11GP*2にするか悩んでます。
 @が行けると価格差でややお得、性能(スループット)はどこぞの記事で
 後者がすこし上だったので。

書込番号:371038

ナイスクチコミ!0


返信する
takeponさん

2001/11/12 20:06(1年以上前)

>@BLR2−TX4の無線化は”G”で対応になってますが、”GP”でも
> いけるんでしょうか?

 本日メルコのインフォメーションに電話で確認したところ、BLR2-TX4に装着できるのは、ファームウェアの関係上11Gのみだという返答がありました。
 また、今後対応する予定もないとの返事でありました。

 私は、以前からBLR2-TX4を使用していたのですが、本日、早速11G&11GPを使ってここに接続しています。

書込番号:372187

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mab34さん

2001/11/12 22:43(1年以上前)

takeponさん、早速ありがとうございます。

>ファームウェアの関係上11Gのみだという返答がありました。
>また、今後対応する予定もないとの返事でありました。

そうですか。ちょっと残念です。1枚は”G”を買わないとだめなんですね。
ふーん。なんだかちょっと意図的な感じがしていやですねぇ。(^-^;

使った感じはいかがでしょうか?また使用感など教えていただけるとありがたいです。

書込番号:372485

ナイスクチコミ!0


takeponさん

2001/11/14 01:40(1年以上前)

今回が初めての無線LAN体験なので何ともいえませんが、3LDKの鉄筋コンクリートマンションで、端から端(ほぼ対角線上)での通信は全滅でした。
 ただ、本体からの出っ張りが1cmほどで収まっているので、なかなか秀逸だと思います。
 メルコさんの話では、GPはBLR2-TX4に装着できないということでしたが、今度暇な時にGと入れ替えてみようかと思っています。

書込番号:374351

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mab34さん

2001/11/14 20:04(1年以上前)

> メルコさんの話では、GPはBLR2-TX4に装着できないということでしたが、今> 度暇な時にGと入れ替えてみようかと思っています。

ぜひお願いします!そこが一番知りたいとこなんで。(^^)/

書込番号:375315

ナイスクチコミ!0


OTK555さん

2001/11/15 20:03(1年以上前)

BLR2−TX4に11GP、ノートに11Gを挿して試したところ、普通に動きました。

一応報告まで。

書込番号:376790

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mab34さん

2001/11/16 01:46(1年以上前)

OTK555さん、情報ありがとうございます!
って話がほんとならメルコのインフォメーションて一体?
うーん。どうしようかなぁ。

書込番号:377219

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mab34さん

2001/12/06 23:00(1年以上前)

皆様に回答をいただきまして一月弱、ついに導入いたしました!
BLR2-TX4+WLI-PCM-L11GP*2で無線LAN構築。
ぜんぜん問題ありません。(^-^)v
(BLR2-TX4にGPセットした後はIP設定ユーティリティでブロード
ステーションを認識しなくなる事をマニュアルみてなくて、しばらく
繋がらない!?っとあせってましたが・・・)

書込番号:410728

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mab34さん

2002/01/10 23:21(1年以上前)

まだしらをきるみたいだなぁ・・・ (^_^;

http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b1ag0070.html

書込番号:465516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

助けて下さい

2001/12/16 00:07(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCM-L11GP

スレ主 ダイアナさん

WLI-PCM-L11GPをXPパソコンに差し込んで、
WLA-S11Gを検出しようとしたが、全く
検出されません。
ちなみに、ドライバは正常にインストール
されています。TCP/IPも同様。
クライアントマネージャも最新版です。
実は、その前に、WIN98のパソコンに
WLI-USB-S11をつないで無線LAN設定
して、うまくいっています。
もちろん暗号化しております。
WLI-PCM-L11GPの方は、手動設定
で「default」入力後、暗号キーワード
を入力しています。
しかしながら、全くステーションが
検出されません。
何か間違っているのでしょうか。
それとも、カードが不良なのでしょうか。

書込番号:425653

ナイスクチコミ!0


返信する
宗春さん

2001/12/17 14:00(1年以上前)

僕の場合も、WLI-PCM-L11GPをWIN98のVAIOノートに挿して、
WLA-S11Gの組み合わせで同様の症状が出ています。エアス
テーションは検出されないのですが、ESS-IDと暗号化キーの
設定を行うと、無線通信自体は正常に行われています。
インターネットも他のマシンとのファイル転送も行えてます。
WLA-S11GとWLI-PCM-L11GPの相性がクライアントマネー
ジャーを使った場合に悪いような感じがしますね。

書込番号:427802

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダイアナさん

2001/12/18 08:03(1年以上前)

宗春さん、RESありがとうございます。
おっしゃるとおりの現象でした(過去形)
そこで、乱暴でしたが、Station name
を入力する画面を開いて、強制的に
「unknown」と入れたら、認識しました。
今は正常に動いています。

書込番号:428289

ナイスクチコミ!0


宗春さん

2001/12/28 15:43(1年以上前)

もうみなさん解決されてる問題かもしれませんが、クライアントマネージャ
のVer.3.90をダウンロードして入れ替えたら、正常に検出されるように
なりました。

書込番号:444379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

つながるのかな???

2001/12/26 20:20(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCM-L11GP

スレ主 taro-さん

今、家ではVAIOノートにこのカードを挿して使っています。ルーターはBLR2−TX4です。このカードのHPを見ると、
他メーカ認定製品との相互接続が可能な無線LAN国際標準規格「Wi-FiTM」認定取得。
と書いてあるのですが、NECのルーター(WRPSTARなど)でも使えるのですか?
使えるとしたら、どんな設定をすればいいのでしょうか?
詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:441511

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WLI-PCM-L11GP」のクチコミ掲示板に
WLI-PCM-L11GPを新規書き込みWLI-PCM-L11GPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WLI-PCM-L11GP
バッファロー

WLI-PCM-L11GP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2001年11月 8日

WLI-PCM-L11GPをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング