


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCM-S11


RT60w使っています。
有線ではメルコ製品を使っていたので、安心して買ったのが大間違い!!
いつになっても繋がらない、アクセスポイントには、木造住宅見通し10mたらずにもかかわらず。
よくよく見ると、箱には、他社製品との互換性は保証しないと表記して有るし。しかし、文字が小さくて、店頭では確認できなかった。
製品の特徴に書いてあることは、「WLI−PCM−L11など、これまでのAirStationシリーズと高い互換性を確保」「IEEE802.11bに準拠」なんて書いてある字の方が大きいし。
誤解を招くような表記は止めて欲しいね。
L11GPとの価格差は2千円だったが、「安物買いの・・・」になってしまった。
それよりも、S11より安くて、WiFiロゴの付いた他社製品にすればよった。
書込番号:697696
0点


2002/05/06 21:02(1年以上前)
同じ安物でもYAMAHA(YIS)にしておくと良かったのに。
書込番号:697881
0点


2002/06/16 15:26(1年以上前)
価格は、確かに安かったが繋がらない・・・使い物にならない。
おまけにサポートセンターにも繋がらず、一苦労。
価格に惑わされて購入しないほうがいいです。
書込番号:775424
0点


2002/07/11 00:15(1年以上前)
うちではつながってますが。
木造2階建てで1FにRT60w、2Fの寝室やトイレからでも
つながってます。APの名前を直に打ち込んでもダメですかね?
WEPの設定しないでANYではどうでしょうか?
あとRT60wのファームウェアのリビジョンアップは?
あんまり深く考えないで買ったんですが…。
もう2ヶ月前のポストか。もう解決しちゃったかな?
書込番号:824141
0点


2003/03/11 18:00(1年以上前)
COREGA BAR HGWL とも問題なくつながってますよ。速度は4M以上出ています。( ̄ー+ ̄)
・・・・・残念だね♪
書込番号:1382993
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WLI-PCM-S11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2002/08/19 8:51:26 |
![]() ![]() |
1 | 2002/06/22 19:55:26 |
![]() ![]() |
4 | 2003/03/11 18:00:33 |
![]() ![]() |
1 | 2002/04/21 18:42:39 |
![]() ![]() |
6 | 2002/04/23 7:03:35 |
![]() ![]() |
0 | 2002/04/15 10:55:43 |
![]() ![]() |
0 | 2002/03/22 22:35:21 |
![]() ![]() |
0 | 2002/03/15 20:35:38 |
![]() ![]() |
12 | 2002/03/25 1:19:04 |
![]() ![]() |
1 | 2002/02/18 15:15:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





