WLI-PCM-S11 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

インターフェース:PCカード Type II 周波数帯:2.4GHz WLI-PCM-S11のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WLI-PCM-S11の価格比較
  • WLI-PCM-S11のスペック・仕様
  • WLI-PCM-S11のレビュー
  • WLI-PCM-S11のクチコミ
  • WLI-PCM-S11の画像・動画
  • WLI-PCM-S11のピックアップリスト
  • WLI-PCM-S11のオークション

WLI-PCM-S11バッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2001年 6月 6日

  • WLI-PCM-S11の価格比較
  • WLI-PCM-S11のスペック・仕様
  • WLI-PCM-S11のレビュー
  • WLI-PCM-S11のクチコミ
  • WLI-PCM-S11の画像・動画
  • WLI-PCM-S11のピックアップリスト
  • WLI-PCM-S11のオークション

WLI-PCM-S11 のクチコミ掲示板

(53件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WLI-PCM-S11」のクチコミ掲示板に
WLI-PCM-S11を新規書き込みWLI-PCM-S11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WLI-PCM-S11を買ってしまいました。

2002/03/22 22:35(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCM-S11

クチコミ投稿数:46件

WLI-PCM-S11を買ってしまいました。
買った後帰り路で、WLI-PCM-L11GPにすれば良かったと後悔したのですが、まあ、家でしか使わないからいいや、と思っていますが。
書き込みでも、評判よくないですね。
実際、WLA-S11G と繋いで使用しておりますが、一階と2階でも十分使用できています。(普通の2階建て住宅です)
今後、無線LAN使用可の外地で使えるかどうか心配ですが。まあ、無理かな?

書込番号:612215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AirMacベースステーションとの相性

2002/03/15 20:35(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCM-S11

スレ主 サトサトサトさん

質問させてください。
このカードは、AppleのAirMacベースステーションと通信する事ができますか?

書込番号:596814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/02/23 19:59(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCM-S11

スレ主 のっぽ002さん

WLI-PCM-S11を購入してwinXPに取り付けて使用しています。
そこで、下記現象がおこり、どのような対処方法があるか悩んでいます。
クライアントマネージャVer3.90で
エアーステーション経由通信にすると
win95,win98,winXPの端末
の共有とインターネットへの接続は可能でした。

また、上記状態から各端末を無線LANパソコン間通信切り替えても
win95,win98,winXPの端末の共有が可能でした。
(この状態でエアステーションの電源OFFの状態でも同じ)

しかし、エアステーションの電源OFFの状態で、各端末を
無線LANパソコン間通信の状態で再度起動するとwin95,win98の端末
のみ共有が可能でwinXPは認識しません。

エアステーションの電源OFFの状態で、各端末を無線LANパソコン間通信
の状態で起動しても、各端末が共有できるような設定はできるのでしょうか?

書込番号:556127

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうしゅんさん

2002/02/23 20:13(1年以上前)

XPの端末に「クライアントマネージャー」は不要です。
アンインストールして再検証。

ところで、エアステーションの電源をOFFにする意味ある?
検証自体が非常に無意味な事に思えるけど。

書込番号:556154

ナイスクチコミ!0


たけぽんさん

2002/02/23 23:38(1年以上前)

「無線LANパソコン間通信」ならESS IDとチャンネルが合っていれば通信できるはずです。エアーステーションは不要で通信できますよ。

書込番号:556606

ナイスクチコミ!0


スレ主 のっぽ002さん

2002/02/24 12:42(1年以上前)

いろいろと教えていただきありがとうございました。
winXPにインストールしたクライアントマネージャを削除しても
無線LANパソコン間通信は、うまくいかず、エアーステーション経由の時のみ
win95,98,XP間のファイルの共有化ができます。
無線LANパソコン間通信はwin95,98間のファイルの共有化のみできました。

また、ESS IDは空欄の状態(全端末)チャンネルは、同じチャンネルを
選択しています。

winXPには、なにか特殊な設定になるのでしょうか?

書込番号:557581

ナイスクチコミ!0


メルコには苦労したさん

2002/02/24 22:42(1年以上前)

「ワイヤレスネットワーク接続のプロバティ」
「ワイヤレスネットワーク」
「Windowsを使ってワイヤレスネットワークの設定を構成する」にチェック
「優先するネットワーク」の「追加」をクリック
「これはコンピュータ相互 (ad hoc) のネットワークで、ワイヤレス アクセス ポイントを使用しない」にチェック
以上で「優先するネットワーク」に追加します

くわしくはWinXPのヘルプ参照
「自動ワイヤレスネットワークク構成を設定する」で検索
 
でもメルコのHPには
 >AirStationと通信するためには「クライアントマネージャVer3.90
 >以上のインストールが必要です。
て書いてあるけど どっちなの?
 

書込番号:558667

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2002/02/25 18:34(1年以上前)

WindowsXPは無線LANをデフォルトでサポートしているので、クライアントマネージャ等の「ツール」は必要ないですよ。

書込番号:560166

ナイスクチコミ!0


こーらるさん

2002/02/25 23:09(1年以上前)

WLI-PCM-S11ドライバVer2.40ダウンロードページより
 http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/wli-pcm-s11.html

※WindowsXPで使用する場合の注意
Windows2000用のドライバを使用しますので以下の制限があります。
・有線ネットワークとして認識されるためWindowsXP標準のワイヤレスネットワーク管理機能は利用できません。クライアントマネージャをご使用下さい。

素直にクライアントマネージャを使ったほうがいいのでは

書込番号:560732

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2002/02/26 06:58(1年以上前)

あらら、ホントだね。
インターシル製チップなので、「ドライバをインストールすれば良いだけ」と思っていたが、違った訳だ。

書込番号:561299

ナイスクチコミ!0


スレ主 のっぽ002さん

2002/02/26 21:57(1年以上前)

いろいろと、教えていただきありがとうございます。
WLI-PCM-S11ドライバは、Ver2.40のものをインストールしていまして、
説明書では、簡単に無線LANパソコン間通信はできるようなことを記載
してありますが、いまだ解決できていません。

win95,98,XPはネットワークにログインするときの
パスワードなど設定していない状態で使用しています。

解決するために、確認するポイントなどあれば、教えていただけませんか。

書込番号:562491

ナイスクチコミ!0


スレ主 のっぽ002さん

2002/02/27 21:29(1年以上前)

教えていただきありがとうございました。

IP Addressの2オクテットを同じ番号にして
IP Addressを固定にしてあげれば、ファイルの共有化には成功しました。

しかし、インターネットに繋がらなくなってしまいました。とほほ


書込番号:564619

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2002/02/27 21:40(1年以上前)

こういうときは、winipcfgコマンドで確認しましょう。

書込番号:564646

ナイスクチコミ!0


え〜?さん

2002/02/27 22:27(1年以上前)

DNSじゃない?

書込番号:564757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2002/03/25 01:18(1年以上前)

winipcfgはwin9x系の話だろう。
NT系はipconfig。
コマンドプロンプト開いてipconfig /allで楽しめるのでないか?

書込番号:616949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCM-S11

スレ主 vaioが好き!さん

このスレの評判があまりに悪いので面白半分買ってみました。確かに2階と1階という環境ではL11に比べ少々つらい面がありますが、S11のドライバーが最新のものならそれほどひどい商品ではないと思います。価格並ではないでしょうか?でも、最初にこれを買うと確かにやっぱりダ・メルコか!と思ってしまうかも・・

書込番号:545168

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/18 15:15(1年以上前)

人柱ごくろうさまでしたにゃ〜

書込番号:545203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

最低・最悪の商品

2001/12/11 18:54(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCM-S11

価格が安くて「S11」を購入しましたが、結果は「安物買いの銭失い」全く使用に耐えません。
1階にエアーステイションを設置して2階で使用すると「圏外」の表示でエアーステイションと通信ができない。
木造の住宅なのに何故繋がらないのか、サポートセンターに電話すると、今度はサポートセンターにも繋がらない。
商品も「×」ならサポート体制も「×」・・・結局、新たに購入する羽目に。
結局、高くつく結果になってしまった。

書込番号:418591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/11 23:41(1年以上前)

電波は水平に飛びますので、お互いを90度倒して使ってみてください

書込番号:419117

ナイスクチコミ!0


無線屋さん

2002/01/11 00:46(1年以上前)

そもそも特定省電力かつ2.4Gという一歩間違えばSHF帯になる
電波を使い、アンテナもL型のダイバシティの短縮型を利用している
ので一概に木造だからと言って電波が届くとは限りません。

またエアーステーション内部のLANカードは垂直偏波面で
ノート側のLANカードは水平にする為また偏波面が変わります。

エアーステーションを倒すと多少偏波面が合致する為、利用が
できる範囲が増えるかもしれません。

またそもそも内蔵アンテナ自体があれだけコンパクトになっているため
利得が期待できません。新規購入より外付けアンテナの購入をお勧めします。

書込番号:465716

ナイスクチコミ!0


922099さん

2002/01/12 22:37(1年以上前)

まったく同感。消費者を馬鹿にするにもほどがある。L11では問題なく接続でくるのに、S11は圏外。おまけにデスクトップで使うためのPCI-OPは対応外。こんなもの売るなといいたい。いまだに売ってるMELCOも落ちたものだ。不良品として即発売停止すべきしろもの。リコールものです。損害賠償をもとめてもいいくらいだ。

書込番号:468893

ナイスクチコミ!0


ギコハハハさん

2002/01/19 15:01(1年以上前)



        ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)< 値段と仕様や仕組みを理解しようとしない
  UU ̄ ̄ U U  \ 厨房は逝ってヨシ!!
          \_____________

書込番号:480207

ナイスクチコミ!0


Ta2さん

2002/02/04 00:55(1年以上前)

S11ですが、WLI-PCI-OPで使えてます。自作Desktopをこの組み合わせで動かしてます。

書込番号:512618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WinXP対応?

2001/12/07 08:48(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCM-S11

クチコミ投稿数:132件

WinXPには対応しているんでしょうか?
富士通のノートに挿すとワイヤレスネットワークではなく,ローカルエリアネットワーク接続2として認識され,TCP/IPは使えますが,ファイル共有等ができません。L11は問題なく使えます。
 悲しいのは,サポートセンターのお姉さんです。一言それはOSのせいですって,それは無いんじゃないですか。

書込番号:411308

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WLI-PCM-S11」のクチコミ掲示板に
WLI-PCM-S11を新規書き込みWLI-PCM-S11をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WLI-PCM-S11
バッファロー

WLI-PCM-S11

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2001年 6月 6日

WLI-PCM-S11をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング