WLI-USB-L11 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WLI-USB-L11の価格比較
  • WLI-USB-L11のスペック・仕様
  • WLI-USB-L11のレビュー
  • WLI-USB-L11のクチコミ
  • WLI-USB-L11の画像・動画
  • WLI-USB-L11のピックアップリスト
  • WLI-USB-L11のオークション

WLI-USB-L11バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年12月 1日

  • WLI-USB-L11の価格比較
  • WLI-USB-L11のスペック・仕様
  • WLI-USB-L11のレビュー
  • WLI-USB-L11のクチコミ
  • WLI-USB-L11の画像・動画
  • WLI-USB-L11のピックアップリスト
  • WLI-USB-L11のオークション

WLI-USB-L11 のクチコミ掲示板

(191件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WLI-USB-L11」のクチコミ掲示板に
WLI-USB-L11を新規書き込みWLI-USB-L11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WLI-USB-B11との違いについて!

2004/08/21 21:15(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-USB-L11

スレ主 学ぶ人さん

この機種とWLI-USB-B11とではどっちが性能が良いのでしょうか?

違いは何なのでしょうか?


書込番号:3169152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

同じような質問で恐縮です・・・・

2004/04/11 13:14(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-USB-L11

スレ主 あき00008さん

下の無線LAN初心者Xさんとまったく同じ質問で申し訳ないですが、私は無線LANのことがよく分からずWLI-USB-B11を購入し、子機が必要なのだと言うことに後で気付いて調べまして、WLI-USB-L11GかWLI-USB-L11Bのどちらかを購入するようにと電気店から連絡があったのですがそれが見つかりません。下の方の質問を見て、私もWLI-USB-KB11を購入すべきなのかと思ったのですが、外見的にこれが子機なのかさえもう判断できかねます。混乱しているのですが、正直WLI-USB-B11に必要な子機はどれなのでしょうか。正規の対応品ではなく、現在流通していて手に入って使えるものを教えて頂けませんでしょうか。

書込番号:2689143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2004/04/12 02:46(1年以上前)

ちょっと調べたんですがWLI−USB−B11ってのが見つからないんですが新製品ですか?
品名合ってます?

バッファロー製品でWLIというのは子機のことのようですが・・・。

おおもとの回線はどんなものでしょう?
ADSLですか?光ですか?

パソコンは何台使いますか?

多少でも書かれれば皆さんから返事があると思います。

書込番号:2691785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

WLI-USB-L11Gの設定は難事か?

2003/09/11 13:13(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-USB-L11

WLAR-L11G-Lを使っていますが、18ヶ月前の初期設定時に同時購入のアダプタ(WLI-USB-L11G)では接続不能で、やむを得ずカード(WLI-PCM-L11GP)を使うことで苦心惨憺の末、やっと無線開通しました。当時は同梱のAirNavigatorはWin-XP未対応でしたが、Navigator最新版を使えばWLI-USB-L11Gの設定は問題なく可能でしょうか?パソコンオンチのために、どなたかご教示くださいませんか。

書込番号:1933425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:2件

2003/09/11 14:10(1年以上前)

ファームウェアとドライバー、クライアントマネージャの更新を行ってください。

>BUFFALO Wireless LAN Driver Disk 

http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/wdrv.html

> WLAR-L11G-L ファームウェア 

http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/wlar-l11-l.html#1

>クライアントマネージャ

http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/clmg.html

AirNavigatorの最新版はダウンロードに時間がかかるのでお勧めできません。

書込番号:1933505

ナイスクチコミ!0


スレ主 smrknyさん

2003/09/13 14:14(1年以上前)

早速のご返事有難うございます。ご指示いただきましたドライバの更新をする際、WLI−PCM−L11GP用にインストールした旧ドライバは上書きされるのでしょうか。事前に削除するのでしょうか。もし、事前削除が必要だと、WLI-USB-L11Gの設定が失敗した場合、ネット接続の途が全く途絶えてしまうのが恐いのです。全くのパソコンオンチです。どうぞ忍耐心をもってご教示ください。

書込番号:1938747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:2件

2003/09/13 18:43(1年以上前)

>旧ドライバは上書きされるのでしょうか

BUFFALO Wireless LAN Driver Disk のインストーラで削除も出来ますが上書きしても問題ありません。

WLAR-L11G-L ファームウェアを更新する場合、初期化されるので設定を控えておいてください。

私が更新する場合、ドライバ - クライアントマネージャ - ファームウェアの順に更新します。

書込番号:1939406

ナイスクチコミ!0


もうぬるぽさん

2003/12/15 14:07(1年以上前)

どうでもいい事だけど一応言っておきますが、
WLI-USB-L11Gばらしたら中からWLI-PCM-L11Gが出て来ますよ。
ってもう遅いか…_| ̄|○

書込番号:2234263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤ○ダ電機にて

2003/08/22 19:43(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-USB-L11

スレ主 りんりんりんりんさん

ヤ○ダ電機にて7800円10%の価格表示が。
その前に立ち寄った地元地域ライバル店の価格表示が7780円10%だったことを店員さんに告げると、「値下げは出来ません」。
チラシにライバル店より高い場合は同価にして1%以上をポイントで還元する旨の記載があったので、店内にあったチラシを提示して他の店員さんに聞いてみたところ「出来ません」。
彼らは安値世界一を目指しているようです。

書込番号:1877258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デュアルプロセッサはだめなの?

2003/07/20 23:29(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-USB-L11

スレ主 ttakahaさん

本日WLA−G54とWLI−USB-L11Gを購入しましたが、L11Gのドライバがインストールできません。マシンはペンティアム3のデュアルプロセッサですが、説明書を見ると「デュアルプロセッサには対応していません。」と書かれていました。表の箱には何も説明が書かれていないので、できれば返品して両方変えてもらいたいと思います。他のメーカーであればデュアルプロセッサーには対応しているのでしょうか。ホームページで見る限るIOデータもコレガも特に記載がないようですが。ご存知の方、アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:1780233

ナイスクチコミ!0


返信する
いけますさん

2003/07/21 08:38(1年以上前)

公式にはhttp://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b05g0240.htmlにあるようにデュアルプロセッサはサポートされていません。
しかし、我が家の娘のPC(BP6:celeron466×2、WinXPpro)ではL11Gが問題なく動作しています。Win2000の時は完全にダメでした。WinXpで試したら動作するのでラッキーと思っていますが、本当はダメなのかもしれません。見かけ上デュアルで動いているのでよしとしています。
ドライバがインストールできないとのことですが、どういう状況でしょうか。

書込番号:1781307

ナイスクチコミ!0


スレ主 ttakahaさん

2003/07/21 10:47(1年以上前)

ご連絡いただきありがとうございます。こちらは「WIN2000」なのでOSも問題なのでしょうか。エラーメッセージをメモしていないので、正確に覚えていませんが、何度やってもだめでした。この際、正式にサポートしているメーカーまたは、確実に動くメーカーのものに変えたいと思いますが、他のメーカーの対応状況はご存知でしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:1781611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/21 12:21(1年以上前)

大半のメーカはデュアルプロセッサーに対応していないはずですよ。動作確認をしていないという理由で。

書込番号:1781883

ナイスクチコミ!0


スレ主 ttakahaさん

2003/07/21 13:27(1年以上前)

なるほど、「デュアルはだめ」との特記がなくても、デュアルで使えるということにはならないのですね。
デュアルプロセッサー+「WIN2000」で問題なく動いている方、情報をお願いします。

書込番号:1782077

ナイスクチコミ!0


そういうことか。。。さん

2003/08/12 11:19(1年以上前)

WBR-B11/UというWLI−USB-L11Gセットの無線ルーターを購入して使い始めようと思いましたが、とにもかくにもPnPで認識せず、「不明なデバイス」になってしまいます。当方Pen3のデュアル、OS:WinXPですが、ここにきてそのような「表記」があることに驚きました(爆)
 1、2度幸運にも認識しましたが、途中でフリーズするわ、ブルーメッセージがでるわ、H.D.Dはいかれるわ(OS入れなおしました)で大変な思いをしましたので、デュアル環境の方要注意を。。。

書込番号:1848269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/07/28 19:29(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-USB-L11

スレ主 なんきょくさん

単純なレポートなので見るに値しませんが一応書かせて頂きます。
今回珍しくkakaku.comで下調べせずに、店員に言われるままにこれを買いました。
当方無線AP付ルータはIOのWN-B11/BBRHを使っており、
それの添付品のPCカードをノートPCで使っていましたが、
今回デスクトップ(NECのVL350/6C)に乗り換えた為に、USB接続のを探していたらこれを勧められた次第です。
接続してドライバ入れてみたらホイホイと認識してくれて拍子抜けでした。
さらに電波強度・・・当方マンションに住んでおり、ルータとクライアントの間には壁が約2枚(クローゼットと押入れで仕切られています)で、
直線距離は約8m。以前のPCカードでは稀にリンク切れしたりする事もある位電波状況は悪かったのですが、
今回購入したこれは電波レベルがほぼ最大を維持しています。
尚、当方回線はCATVの10Mで、有線側では実測8M、前のPCカードでは2Mいかなかったのですが、
なんら期待せずに測定したら2.5M出て驚きです。
意外といい買い物したな、と思いkakaku.comを見てみたらあまり評価が芳しくない様なので意外でした。
デザインはイマイチですし、ドライバのCD-ROMのチュートリアルもなんかパッとしませんが、
個人的に性能自体は悪くないと思いました。
以上駄文失礼致しました。

書込番号:1805424

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WLI-USB-L11」のクチコミ掲示板に
WLI-USB-L11を新規書き込みWLI-USB-L11をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WLI-USB-L11
バッファロー

WLI-USB-L11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年12月 1日

WLI-USB-L11をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング