



無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-USB-S11


CATVからADSLに乗り換えることとなり、ケーブルの引き回しの都合でデスクトップパソコンも無線で接続することにしました。VAIO-SRX用としてすでにWLAR-L11G-Lを使用していたので、コンパクトさや、価格の面からWLI-USB-S11を追加購入しました。購入時はもちろんHPも確認し、XP対応品であることを確認しました(アクロバットのマニュアルは古いものしかないが、XP対応という以上、製品には更新されたものがあるのかな思いながら)。しかしながら、@ついていた説明書はアクロバットのものと同じでXPの記述もなく、ただ1枚ぺらが入っているだけ。それはまあいいとして、AなんとWindowsXP標準のワイヤレスネットワーク管理機能が使えないことも判明。接続は何とかできましたが、タスバーのアイコンは×がついたままだし、BWINDOWS立ち上げ時、WLI-USB-S11が認識されないこともあるので、USBケーブルを抜き差ししたりしなければいけないこともあります。
さらにCHPでVer.1.90(WLIUS11.SYS Ver.1.0.0.1 )のドライバーが配布されていますが、実際、ダウンロードできるのはなぜか、Ver.1.0.0.0です。D接続がうまくいかないと状況を細かく書いて、質問しても、HPのXPの接続の案内を見ろだとか、接続作業の業者を紹介するを送ってくる始末・・・。
少なくとも、XP対応とHPやパッケージシールに記載する以上、WindowsXP標準のワイヤレスネットワーク管理機能が使えないことくらいHPで注意を促してほしいものです。
メルコはただものを売ることだけを考えている?
書込番号:555646
0点


2002/02/23 22:44(1年以上前)
>HPでVer.1.90(WLIUS11.SYS Ver.1.0.0.1 )のドライバーが配布されていますが
>実際、ダウンロードできるのはなぜか、Ver.1.0.0.0です
>なんとWindowsXP標準のワイヤレスネットワーク管理機能が使えない
>タスバーのアイコンは×がついたまま
ダウンロードページの注意書きをみましたか
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/wli-usb-s11.html
※WindowsXPで使用する場合の注意
Windows2000用のドライバを使用しますので以下の制限があります。
・WindowsXP標準のワイヤレスネットワーク管理機能は利用できません。
設定時は、クライアントマネージャをご使用下さい。
・タスクトレイ 及び ネットワークプロパティのネットワーク接続のアイコンに'×'印が表示されます。
(使用上の問題はありません)
--------
バージョンアップ内容は以下の通りです。
Ver.1.90
・WindowsXPの設定手順を追加しました。
ドライバ自体は同じでXP用のテキストドキュメントが追加されたものです
>XP対応とHPやパッケージシールに記載する以上、WindowsXP標準の
>ワイヤレスネットワーク管理機能が使えないことくらいHPで注意を
>促してほしいものです
これは同感HPにもカタログにも一言も書いてないのは不親切
ダウンロードページをみないとわからないのはちょっとね〜?
せめてこの↓ページには書いておいてほしですね
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-usb-s11/index.html
書込番号:556457
0点



2002/02/24 07:21(1年以上前)
これから消費者は購入時に製品の瑕疵の発見のためにダウンロードのページとかありとあらゆる資料を徹底調査のうえで購入しなければならないのですね。(そういった意味でこの掲示板はとても有益)
とほほ・・・。
ちなみに、>WindowsXP標準のワイヤレスネットワーク管理機能が使えない、>タスバーのアイコンは×がついたままは、開封シールをとった後の箱のなかに封入のペラにも記載してありました。でもこういう部分がWINDOWS-XPの売りなのですから、外箱のシールやHPでは“XP対応製品”とあるより、“XP動作可能製品”が正解ですよね。(早く、改良ドライバーで解決できないかな〜)
あと、私のパソコンが悪いのか、今日最初のも起動時にも、airstationが認識されず(一応、電源は入ってますが)、USBの抜き差しで認識がOKとなりました。差し込み穴も変えてみたりしてはいるのですが・・・。
書込番号:557171
0点


2002/02/24 23:24(1年以上前)
ゴミレスです。
私も先日メルコの無線LANアクセスポイント(S11G)とUSB−S11を購入して家庭内LANの無線化をしてみましたが、取説の不備にはヤラレタ口(くち)です。
もっとも購入前にこの掲示板やメルコのサイトなどを調査しておいたので、それほどパニくらなかったですが、家電感覚で購入した初心者さんなんかはカナリ苦労するんじゃないかな、と思いましたね。
グチを言えば「親機の設定画面が表示できない」なんて最低ですね。(^^;
サポセンにもメールして、割と早く返事をいただいたんですが、回答は頓珍漢なことばかりで、ちょっとがっかりしました。
mikitaroさんの書き込みにもありますが、XP上で×マークが消えないってのも、なんかおかしい話です。まぁ無事に通信はできてるので特に困ることはないですけど。(気持ち悪い。)
早くバッチファイルでも出てほしいですね。
書込番号:558784
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WLI-USB-S11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2008/02/11 14:49:34 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/05 1:36:15 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/07 23:06:10 |
![]() ![]() |
3 | 2003/02/10 8:41:11 |
![]() ![]() |
1 | 2003/01/09 2:13:30 |
![]() ![]() |
6 | 2002/10/10 14:24:01 |
![]() ![]() |
11 | 2003/05/03 21:14:59 |
![]() ![]() |
2 | 2002/08/08 21:17:40 |
![]() ![]() |
0 | 2002/07/12 11:19:09 |
![]() ![]() |
5 | 2002/06/28 18:35:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





