WLS-L11GPS-L のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WLS-L11GPS-Lの価格比較
  • WLS-L11GPS-Lのスペック・仕様
  • WLS-L11GPS-Lのレビュー
  • WLS-L11GPS-Lのクチコミ
  • WLS-L11GPS-Lの画像・動画
  • WLS-L11GPS-Lのピックアップリスト
  • WLS-L11GPS-Lのオークション

WLS-L11GPS-Lバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 5月23日

  • WLS-L11GPS-Lの価格比較
  • WLS-L11GPS-Lのスペック・仕様
  • WLS-L11GPS-Lのレビュー
  • WLS-L11GPS-Lのクチコミ
  • WLS-L11GPS-Lの画像・動画
  • WLS-L11GPS-Lのピックアップリスト
  • WLS-L11GPS-Lのオークション

WLS-L11GPS-L のクチコミ掲示板

(235件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WLS-L11GPS-L」のクチコミ掲示板に
WLS-L11GPS-Lを新規書き込みWLS-L11GPS-Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ときどき動作がおかしいです

2002/08/20 17:56(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GPS-L

スレ主 までりあんさん

初めて書き込ませて頂きます。
どうかよろしくお願いします。

先日、AirStation WLS-L11GPS-L を買ったのですが、どうも調子が悪い時があります。
まだ、故障かどうかも分かりません。
メルコの問い合わせ窓口に何度も電話したのですが、いつも話中でつながらなくて困っています。

時々、PPPoEサーバ、ケーブルモデムが見つかりませんというメッセージが出てインターネットに接続出来ない事があります。
ファームウェアは、Ver 1.31 と表示されていますが、7/29に新横浜のビックカメラで買った時、箱にNet Meeting 対応と書かれていたので、多分、ベータ3以降のファームウェアだと思います。
最初は、NTTの回線の問題かと思ったのですが、つながらない時、AirStation のログが消えている事に気づきました。
電源を切ったり、再起動したりしていないのに、以前のログが全て消えて、BOOT UPと表示された行からまた、ログが始まっているのです。
ひどいときは、一日に何度も同じことがあり、そのときは、いつもインターネットに接続できませんでした。
Can't find PPPoE Server とログには記録されています。
ただ、以上の現象は、どうも暑い日が多いようです。
暑さで動作が異常になり、勝手に何度も再起動しているのかなとも思いました。
ここ2,3日は、少し涼しいためか、ログが消えるのは、1日に電源を入れたあと、朝9:40頃に2〜3回あるだけで、あとは、1日安定しています。
これは、修理で直るのでしょうか?

AirStation は、夜寝る前に電源を落として、朝、起きた時に電源を入れて、あとは、また夜寝る前に毎日電源を落としています。
参考までに、ログの一部を載せておきます。

電源を落としたり、再起動していないのに、ログが消えているのが分かるかと思います。


1.ログ1
  朝、電源を入れたあと、すぐのログです。
  無事、PPPoE サーバに接続しています。

> ;##########################################
> ;This is the AirStation Log File.
> ; Name = APFD82FC
> ; Group = GROUP
> ; MAC = 00:40:26:FD:82:FD
> ;##########################################
>
>
> 2002年8月19日 09時04分50秒 , システム , BOOT UP Cnt(1) Type(Power)
> 2002年8月19日 09時04分51秒 , システム , DHCPS UP
> 2002年8月19日 09時18分36秒 , PPP接続 , 自動接続 DNSリクエスト
> 2002年8月19日 09時18分36秒 , PPP接続 , Challenge PPPoE Connect
> 2002年8月19日 09時18分36秒 , PPP接続 , Success PPPoE Connect
> 2002年8月19日 09時18分36秒 , PPP接続 , CHAP認証開始
> 2002年8月19日 09時18分38秒 , PPP接続 , CHAP認証成功


2.ログ2
  ログ1のあと、少しして、インターネットに接続出来なくなったあと、とったログです。
  電源を落としたり、再起動していないのに、ログ1の部分が消えています。
  この時、インターネットに接続出来ませんでしたが、20分くらいしたら、何の問題もなくつながるようになりました。
  そのあと、夜電源を落とすまで、大丈夫でしたが、次の日にまた同じ症状が現れました。

> ;##########################################
> ;This is the AirStation Log File.
> ; Name = APFD82FC
> ; Group = GROUP
> ; MAC = 00:40:26:FD:82:FD
> ;##########################################
>
>
> 2002年8月19日 09時52分00秒 , システム , BOOT UP Cnt(13) Type(Except) [exvct(1e0),spc(12),ssr(0)]
> 2002年8月19日 09時52分01秒 , システム , DHCPS UP
> 2002年8月19日 09時52分27秒 , PPP接続 , 接続開始
> 2002年8月19日 09時52分27秒 , PPP接続 , Challenge PPPoE
> Connect
> 2002年8月19日 09時52分42秒 , PPP接続 , Can't find PPPoE Server

書込番号:900467

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 までりあんさん

2002/08/23 20:15(1年以上前)

自己レスです。
ようやく、メルコの問い合わせ窓口につながって話を聞く事が出来ました。
サポートの人の話だと、タコ足配線で、電圧が足りないと、再起動を繰り返す事があるとのことで、コンセントに直接、ACアダプタをつないでチェックしましたが、やはり、再起動を繰り返してしまいました。
結局、初期不良の可能性が高いとの事で、今日、販売店で新品と交換してもらいました。
そうしたら、この数時間、一度も再起動しないし、PPPoE サーバに接続出来ないこともなくなりました。
もう少し様子を見てみるつもりですが、やはり、初期不良だったみたいです。
どうも、お騒がせしました。

書込番号:905723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

YahooBB 12Mとの相性

2002/08/20 14:11(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GPS-L

スレ主 ぱぷすにさん

ADSLに乗り換えると同時に無線LAN設置しました。(この機種で)
速度が遅くなるとか、いろいろ不具合があるという話でしたが、
今のところ大きいトラブルはないです。速度はだいたい11Mを
保ってます。
これで常時接続できるようになって私としては大満足です。
これまでは電話線のあるところまでノートもってうろうろして
いたので・・。もっと早くに入れればよかったです。

書込番号:900193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:298件

2002/08/20 14:31(1年以上前)

実際の通信速度は下記のところで測ってくださいね。
http://210.239.46.164/

書込番号:900217

ナイスクチコミ!0


ぽぉっさん

2002/08/20 17:51(1年以上前)

えぇ、11Mって思ったのですが、
無線接続の理論値ですね。

書込番号:900459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

外部アンテナWLE-DA効果あります?

2002/08/17 12:58(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GPS-L

スレ主 電波不安定さん

ケーブルTVのひいてあるマンションの端の部屋にGPS-Lのルーター(WLAR-L11G-L)置いて反対の端の部屋のデスクトップに添付の無線LANカードWLI-PCM-L11GPを挿しています(直線距離7〜8m)。間に壁3〜4箇所はさむせいか電波受信が不安定で3Mbps近くでつながるときと全くつながらないときが有ります(電波受信10%〜50%と不安定)。PCカード(もしくはルーター側)に外部アンテナWLE-DAつなげようかと考えていますが効果あるのでしょうか?それよりは有線でのばしてルーターとカードの距離縮めるとか直線で見通せる配置にする方が効果あるのでしょうか?

書込番号:894834

ナイスクチコミ!0


返信する
ぼん@無線LAN初心者さん

2002/08/18 17:46(1年以上前)

自分も最近買いました。
電波状態は50〜70で問題無いと思うのですが、速度が安定しません。6Mになったと思えば、1Mになったりします。アンテナ3本で赤くなります。
どうゆう事なんですかね?今は11Mです。

書込番号:897077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ファイルやプリンタを共有するには?

2002/08/17 00:13(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GPS-L

スレ主 フクメメさん

初カキコなので、緊張してます(笑)
みなさん、はじめまして!
WLS−L11GPS−Lを買った者ですが
判らない事があるので教えてください。

今、デスクトップに有線とノートに無線でつないでいます。
それで、ファイルやプリンタを共有するにはどうすれば良いのですか?
マニュアルには98用の説明しか書いてなくて・・・
家のPCは2台とも2000なので困ってます。
インフォ・センターに連絡しても連休中らしく繋がりません。
どなたか、教えてください。

書込番号:893967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/08/17 00:20(1年以上前)

ファイルを共有するには、右クリック⇒ プロパティ⇒ 共有⇒ このフォルダを共有する

書込番号:893974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2002/08/17 00:36(1年以上前)

ワークグループを同じにする。
ファイル・プリンタ共に共有をオンにする。
ウィスルバスター2001のファイヤーウォールを入れていたら、信頼するコンピューターを設定する。
マイネットワークで見えるかどうか確認。
プリンタの共有はプリンタの追加からネットワークプリンタを選択→
プリンタの検索から、ネットで繋がっているPCのプリンタを見つけて選択する。(当然プリンタ&直接接続のPCの延言は入れておく)

http://winfaq.jp/w2k/
こちらのFAQが詳しいので見て参考にしてください。

書込番号:894017

ナイスクチコミ!0


スレ主 フクメメさん

2002/08/17 19:11(1年以上前)

FUJIMI−Dさん、tabibito4962さん
レス有難うございます!
とても参考になりました。
また問題が起こりましたら、よろしくお願いします。

書込番号:895371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2002/08/16 09:27(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GPS-L

スレ主 ファンタジーさんさん

WLS-L11GPS-L買いました。
ネットで購入か、近所のショップでか迷いましたが、近所のショップで買いました。送料、手数料引いたら、あまり金額も変わりなかったものでしたので。

デスクトップ2台は、有線で、ノートは、無線でつないでいます。
設定も意外とスムーズに行きました。ただ、嫁さんのpcのフロッピーディク
壊れていて、LANカードのドライバイー入れるのに一瞬あせりましたけど、もう一台のマシンでドライバーDLしてCD−R焼きました。

電波の状態は、家の外に出て車の中でも良好でした。(直線5m)
今のところ、満足です。

書込番号:892786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WLS-L11GPS-Lは何者?

2002/08/14 08:04(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GPS-L

スレ主 ゆーしゆーとみほさん

はじめまして。
 よく分からないので、教えて下さい。
WLS-L11GS-Lの購入を考えていましたが、WLS-L11GPS-Lを最近発見しました。これは新製品?それともまったく違うもの?
 基本的には、無線でインターネットがしたいだけですが、WLS-L11GPS-Lで大丈夫なのでしょうか?どなたか教えて下さい。

書込番号:888790

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽぉっさん

2002/08/14 08:56(1年以上前)

[864973]に詳しく書いてあります。

書込番号:888839

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆーしゆーとみほさん

2002/08/14 16:12(1年以上前)

ありがとうございました。
 GS−Lは製造中止なのですね。GPS−Lを購入しようと思います。

書込番号:889518

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WLS-L11GPS-L」のクチコミ掲示板に
WLS-L11GPS-Lを新規書き込みWLS-L11GPS-Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WLS-L11GPS-L
バッファロー

WLS-L11GPS-L

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 5月23日

WLS-L11GPS-Lをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング