
このページのスレッド一覧(全192スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年12月9日 13:09 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月19日 06:47 |
![]() |
0 | 10 | 2001年12月7日 10:57 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月6日 11:00 |
![]() |
0 | 3 | 2001年12月4日 19:03 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月3日 18:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L


このたび、WLS−L11GS−Lを購入しました。以前から本掲示板の情報を参考にさせて頂いていました。
下記の掲示でBLR−TX4に無線カードを挿入できる方法が有るとは存じませんでした。少し損した気分ですがあきらめています。
さて、本題ですが先日YAHOO BBが開通し、モデム→パソコンへ接続している時は最高で5M以上出たことも有ったのですが、WLS−L11GS−Lを取り付けてから、最高でも下記の通りです。
有線・無線ともあまり変化は有りません。(無線はルータの近くでテストしていますから…)
推定最大スループット 3.78Mbps(473kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。ルータを使用している場合10Mbps超の高スループットルータに取り替えるともっと速くなる可能性があります。(2/5)
ルータを取り付けた以降、時々スループットを調べていますが、平均すれば2〜3Mくらいです。今更買い換えるつもりは有りませんが、上記にも記載してあるように高スループットのルータで格安の機種等ご存知でしたら教えてください。上記の計測は有線LAN側で計測しましたが、HUB(スイッチタイプ)及びNICは全て100M対応です。又、ルータの設定でスループットが向上するような設定が有れば教えて下さい。
よろしくお願い致します。 m(_ _)m
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L


無線LANに興味があり日々いろいろ調べています。
CATV経由でインターネット接続をしようと試みています。
ところで、WANからのIPアドレスがローカルIPですが問題ないのでしょうか。
また、ルータを接続する場合は今の1IPタイプ(契約上)ではだめとあるのですが
実際は接続可能なのでしょうか。
0点


2001/12/16 08:26(1年以上前)
私もCATVでローカルアドレス1個割り当てですが、まったく問題なく使えますよ。
>ルータを接続する場合は今の1IPタイプ(契約上)ではだめとあるのですが
実際は接続可能なのでしょうか。
実際はokだと思いますが(CATV会社側で禁止することは技術的にできるのですかね? ちなみに、私のところのCATV会社は1IPでもルーター使用okです)
書込番号:426078
0点


2001/12/19 06:47(1年以上前)
「出来ない」というより「保障しない」って意味合いかな?
書込番号:429388
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L


1.WLS-L11GS-L(37800円)
2.WLAR-L11G-L(27800円)+ WLI-PCM-L11GP(9800円)
両方ともほぼ同額ですが、PC Cardが新しい分
2の方がよいのでしょうか?
0点

BLR2-TX4 ¥13,800+ WLI-PCM-L11GP(9800円)x2
のほうが、さらに新しくて安く済むという選択肢もあります。
書込番号:409224
0点


2001/12/06 00:59(1年以上前)
>FUJIMI-Dさん
BLR2-TX4にはWLI-PCM-L11GPは内蔵できないのでは?
メルコのカタログ12月号P23−P24にそれぞれWLI-PCM-L11GPと
BLR2-TX4 が掲載されてますが、装着できるという書き方がされて
おりません。紛らわしいですね ^_^;
古い情報ですが↓も訂正がないようですので。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b1ag0070.html
書込番号:409339
0点

しゅんのすけ さん のおっしゃるとうり、メルコでは未対応とのこと
ですがいくつかユーザーによる動作確認レポートもありますので、これは自己責任となります。
[382970]BLR2-TX4+WLI-PCM-L11GP など参照ください
書込番号:409375
0点


2001/12/06 01:29(1年以上前)
>[409375]FUJIMI-D さん
そうだったんですね〜。知らなかったです。
自分もBLR2-TX4 を使っているのでWLI-PCM-L11GPがでたときは
「これだ!」って思ったんですが、調べていくうちに、ガッカリでした。
ところで、同県の方なのかな〜?
>USlotさん
なんか、話をそらしちゃってすみません。
書込番号:409391
0点

[398488]BLR-TX4でも無線LAN化可能 なんていうのもあります。
本家のここや http://www.airstation.com/
こちらなどにも http://members.tripod.co.jp/sas_beach/
動作報告があるようなので、大丈夫かと思います。
>ところで、同県の方なのかな〜?
わたしは、サッカー好きで、Redsのサポーターです。
書込番号:409416
0点

USlot さん
というわけで、WLAR-L11G-Lを単体で買うよりBLR2-TX4とL11GPをセットで買ったほうが内部スループットも高くて価格も安いとだんぜんお得です。
書込番号:409428
0点


2001/12/06 13:42(1年以上前)
BLR-TX4にはLANカードを指す場所がないようですが、どうやって繋ぐのでしょう。
書込番号:409955
0点

やりかた:
1)無線LANカードを買ってくる
2)BLR-TX4を電源OFFして分解する(外すネジは4本)
3)内部のPCカードスロットにWLI-PCM-L11Gを挿し込む。 表が上でOK。
4)BLR-TX4を元に戻して電源ON
以下略
書込番号:410794
0点



2001/12/07 00:27(1年以上前)
FUJIMI-Dさん、レスありがとうございます。
なるほど、同等の機能でもっと安く買える組み合わせもあるんですね
ボーナスでたら購入しようと思います。
書込番号:410909
0点


2001/12/07 10:57(1年以上前)
FUJIMI-D さん 有難うございました。
書込番号:411417
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L


フレッツADSLでレンタルできるモデムに WLS-L11GS-L を接続することはできるのでしょうか?
確かモデムの方がUSB接続になってて、WLS-L11GS-L にはUSBが無かった気がしたのですが。。。
よろしくお願い致します。
0点

フレッツのレンタルモデムは、通常USBタイプじゃないんですけど・・・
だから、問題はないのでは??
書込番号:407792
0点



2001/12/06 11:00(1年以上前)
て2くんさん レスありがとうございます。
どうやら、フレッツに契約する時に「モデムの購入」を選択するとUSBタイプ、「モデムのレンタル」を選択するとLANのタイプになるらしいでした。
選択によって機種が変わるみたい。。。
おかげさまで、ホッとしました。ありがとうございます。
書込番号:409781
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L


WLS-L11GS-Lを用いての無線LANを計画しています。まず、デスクトップは有線でつなぐ予定です。次にノートを無線LANでと思っているのですが、このノートは、現在職場でもLANカードを使ってインターネットに活用しています。職場と家庭では、プロバイダーも違うのですが、このノート、双方の環境での両立はできるのでしょうか?ちなみに、ノートの機種はVAIOのF70です。素人のため、まずはこの程度しかお知らせできないのですが、よろしくお願いいたします。
、
0点

WindowsにLANカードを認識させ、ドライバーを入れれば使えますよ。
職場と同じLANカードで接続しようとはなされてませんよね?
書込番号:407157
0点



2001/12/04 18:24(1年以上前)
お返事ありがとうございます。職場用は有線用のLANカード、家庭用は無線LANカードということで、スロットが二つともLANカードでふさがることになるのですが、それでもかまいませんか?
書込番号:407173
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L


現在56kbpsでダイヤルアップ接続でインターネットしています。
来年あたりからADSLが開通するらしいので、WLS-L11GS-Lを購入したいと
考えています。
そこで質問なのですが、
・WLS-L11GS-Lでもダイヤルアップ接続は可能でしょうか?
よろしくお願いいたします
0点


2001/12/03 18:27(1年以上前)
出来ない。
CATVとxDSL専用機種です。
書込番号:405539
0点


2001/12/03 18:30(1年以上前)
クリック2回で・・・
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wls-l11gs-l/index.html
書込番号:405544
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





