
このページのスレッド一覧(全192スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年4月24日 12:59 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月28日 03:18 |
![]() |
0 | 3 | 2002年3月27日 22:01 |
![]() |
0 | 4 | 2002年3月30日 02:06 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月24日 23:31 |
![]() |
0 | 3 | 2002年3月25日 11:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L


yahooメッセンジャーのボイス機能で友達と喋っていると途中で
切れてしまいます。(10〜15分ぐらいで)yahooメッセンジャーも
勝手にログアウトしてしまいます。air stationの詳細設定だと
思っていますが、どこを どう設定したらいいのか?わかりません。
デスクトップ(有線)・ノート(無線)両方とも同じ現象です。
CATVで、両方ともOSは、XPです。
困っています。どなたか!教えて下さい。
宜しくお願い致します。
0点


2002/04/24 12:59(1年以上前)
可能性1)ファームのバージョンが低いものは5min程度でログアウトするらしいです。
可能性2)スタティックルーティングを使用して
IPマスカレード保持時間を5minから延長してみては如何でしょうか?
<お断り>
Yahooメッセンジャーは半二重音声のようなので、使用を止めていますから詳しくは調査しておりません。
間違えていたらごめんなさい。
書込番号:673616
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L


ADSL導入と同時に家の中をLANケーブル這わせたくなかったので無線で使用してます。
非常に満足しています。
ところで質問ですが、パソコンを立ち上げたと同時にインターネットへ繋がってしまいます。
多分自分での設定ミスは分ってるんですが直し方がわかりません。
すみませんが、教えてください。
あと、外部アンテナ使ってる方いるでしょうか?
金額、使用レポート教えてください。
0点


2002/03/28 03:18(1年以上前)
APの設定で、インターネットへの接続を自動から
手動にすれば良いのだと思うのですけど。
書込番号:623442
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L


DIAGランプが4回点灯、これは無線LAN異常でコントローラーが故障しているようです。つい先ほどまで無線でインターネットをしていたのに、急に出来なくなり、上記の現象となったのです。これは、修理に出すしかないのでしょうか?
0点


2002/03/27 19:07(1年以上前)
一度、工場出荷時の状態に戻してみてはどうでしょう。
これで回復できる場合があります。
書込番号:622351
0点



2002/03/27 20:30(1年以上前)
リセットしたのですが、4回の点灯は続きました。どうしたものでしょう?
書込番号:622468
0点


2002/03/27 22:01(1年以上前)
きくまるさん、
メーカーのHPから探したんですが、役に立ちますか?
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b12g0700.html
書込番号:622661
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L


友人が有線(Win98デスクトップ)と無線(WinXPノート)でフレッツADSLに接続しようとしています。
先に無線の設定を行い、問題なくインターネットに接続できるようになりました。
次にデスクトップの設定をしようとしたのですが、説明書を読んでも無線の設定方法ばかりがかかれていて有線接続の方法がよくわからなかったです。
基本的にDHCPを使うように設定すればよいと思ったのでそのように設定しました。IEのプロパティでプロキシのチェックを外しました。しかしインターネットに接続できません。
念のためIPアドレスを貰っているかチェックしたら192.168.0.2を貰ってましたし、無線LAN本体(ルータ部分)にPingが飛びました。
なぜインターネットに接続できないのでしょうか?もしかしてAirstation専用のドライバやアプリケーションをインストールする必要がるのでしょうか?
0点

すでに接続できる状態になってるなら、ルータの設定ページが出るかどうかをまず確認。
IPアドレスをルータに発行させるようにすれば、それでいけるはず。
書込番号:617206
0点



2002/03/26 21:21(1年以上前)
て2くんさん
>手動でIPやDNSを入力してみてください
DNSですがPPPoEでダイヤルアップ時にプロバイダから自動発行されるものなので、プロバイダの契約書にDNSアドレスは書かれていません。
IPアドレスはプライベートアドレスのことですか?
きこりさん
>IPアドレスをルータに発行させるようにすれば、それでいけるはず。
デスクトップパソコンは「IPアドレスを自動取得」にしてあり、ルータからアドレスは付与されています。(winipcfgで確認済み)
ルータ :192.168.0.1
パソコン:192.168.0.2
それでもインターネットにアクセスできませんでした。
いま手元に機器がないので無線LANの設定画面がでるかどうか確認できません。確認できたらまたご報告します。
確認ですが、有線接続の場合はユーティリティー等をインストールする必要はないですよね?
書込番号:620452
0点


2002/03/30 02:06(1年以上前)
まず無線クライアントの方のDOSプロンプトで"ipconfig /all"を実行してみてください。
そして、その時に表示されるDNSのIPアドレスをメモしてください。
そしてデスクトップデフォルトゲートウェイの部分に192.168.0.1を入れて、
DNSの欄に先ほどメモったIPアドレスを入れてみてください。
書込番号:627499
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L


近々、ADSLにし、家庭内で無線LANも導入したいと考えているのですか、無線LANのカードを差そうと思っているノートパソコン(SONYバイオPCG716)はWindows95です。調べたところ無線LANのカードは95には対応していないらしいので、98SEにアップグレードしないとしかたないかなと思っています。アップグレードすれば確かに動作するのか確認したく質問させてもらいました。どなたか、ご存じの方おられましたら、ご回答よろしくお願いします。
0点

>無線LANのカードは95には対応していないらしいので・・・
そうだろうか? 以下参照
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-pcm-l11gp/index.html
書込番号:616184
0点



2002/03/24 23:31(1年以上前)
確かにWIN95に対応になっていますね。今日店頭でパッケージの説明を見ていたのですが、見落としたのか、勘違いしてたのか?近い内に購入したいと思います。ありがとうございました。
書込番号:616634
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L


この商品を買い、無線にてADSLを楽しもうかと思いましたが
有線ではつながるが無線ではつながりません。
So-netの8M,ACCAプランでつかっているOSはWIN2000です。
SYSTEM ERRORでWAN側IPアドレスとLAN側IPアドレスが同一ですとなります。
どうしても治りません。
よろしくお願いします。
0点


2002/03/22 21:26(1年以上前)
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b12g0580.html
コレかな?と思ったけど、「WLS-L11GS-L」のファームウェアはもっと新しいはずだから、何か違いそうですね。
有線でつながるというのは、メルコの無線ルータの有線のポートにつないでということですか?それとも、ACCAのモデムに直接つないで、ということでしょうか。
ACCAの8Mだと、ADSLモデムはルータタイプの可能性が高いので、そのルータのIPアドレスと、AirStationのIPアドレスが分かると良いんですけどね。
書込番号:612050
0点


2002/03/22 21:39(1年以上前)
追加
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b12g0530.html
もしも、ACCAのモデムがルータタイプならば、コレがいちばんあやしいです。
書込番号:612086
0点



2002/03/25 11:06(1年以上前)
返信ありがとうございます。
有線でつながるというのはモデムに直接つないだ場合です。
IPアドレスを変えたりいろいろしたんですけど駄目でしたね。
うーん。
しかも今はなぜかエアステーションのパワーランプすらつかなくなって
もう手の施し様のない状態になっている気がします。
書込番号:617419
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





