
このページのスレッド一覧(全192スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2001年12月5日 01:21 |
![]() |
0 | 3 | 2001年12月4日 19:03 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月3日 18:30 |
![]() |
0 | 4 | 2001年12月1日 12:12 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月29日 22:28 |
![]() |
0 | 1 | 2001年11月27日 04:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L


現在ADSL(YAHOOBB)でインターネットをしています。しかし
ケーブルがどうにも邪魔なため無線を導入したく色々調べたのですが
何を購入したらよいのか分かりません。
単純に無線にしたいだけなのですが・・・・
すごく初心者で申し訳ありませんが何故かここにたどり着きました
アドバイスお願いいたします。
0点


2001/11/19 04:27(1年以上前)
PCは何台あるのでしょうか?
書込番号:382249
0点


2001/11/19 04:32(1年以上前)
デスクトップ?ノート?
書込番号:382252
0点



2001/11/19 10:17(1年以上前)
ノートPCで1台です。
書込番号:382441
0点


2001/11/21 14:40(1年以上前)
私もYahooBBで先日MElCO WLS-L11GS-Lを購入し、快適に無線を使っています。これだとプリンターサーバー(6、500円程度)を使ってプリンターも接続できますからお奨めです。1つ注意しなければならないのはYahooはXDSL接続ではなくCATV接続で設定しなければならないということです。これがわかるまで、数日間は無線LANが使えませんでした。気をつけてください。
書込番号:385845
0点


2001/12/04 21:29(1年以上前)
ナリトシさん。「CATV接続で設定しなければならないということです。」うそでしょっ!そんなんしなくても、うち繋がってますよ!
書込番号:407419
0点


2001/12/05 00:41(1年以上前)
PPPoEではなくCATV接続でするらしいですよ。
書込番号:407799
0点


2001/12/05 01:21(1年以上前)
過去のスレッド、
388512]yahooBBの設定は??
書込番号:407881
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L


WLS-L11GS-Lを用いての無線LANを計画しています。まず、デスクトップは有線でつなぐ予定です。次にノートを無線LANでと思っているのですが、このノートは、現在職場でもLANカードを使ってインターネットに活用しています。職場と家庭では、プロバイダーも違うのですが、このノート、双方の環境での両立はできるのでしょうか?ちなみに、ノートの機種はVAIOのF70です。素人のため、まずはこの程度しかお知らせできないのですが、よろしくお願いいたします。
、
0点

WindowsにLANカードを認識させ、ドライバーを入れれば使えますよ。
職場と同じLANカードで接続しようとはなされてませんよね?
書込番号:407157
0点



2001/12/04 18:24(1年以上前)
お返事ありがとうございます。職場用は有線用のLANカード、家庭用は無線LANカードということで、スロットが二つともLANカードでふさがることになるのですが、それでもかまいませんか?
書込番号:407173
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L


現在56kbpsでダイヤルアップ接続でインターネットしています。
来年あたりからADSLが開通するらしいので、WLS-L11GS-Lを購入したいと
考えています。
そこで質問なのですが、
・WLS-L11GS-Lでもダイヤルアップ接続は可能でしょうか?
よろしくお願いいたします
0点


2001/12/03 18:27(1年以上前)
出来ない。
CATVとxDSL専用機種です。
書込番号:405539
0点


2001/12/03 18:30(1年以上前)
クリック2回で・・・
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wls-l11gs-l/index.html
書込番号:405544
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L


WLAR-L11G-Lを購入しようと思っていますが、
普通の木造住宅で2階にWLAR-L11G-Lを設置し
1階で無線LANカードをいれたノートPCで通信は
可能でしょうか?
電波は上方には強いが下方にはキツイと聞きましたので。
0点


2001/11/16 18:50(1年以上前)
ダメだったら「外部アンテナ」を試してみましょう。
書込番号:378027
0点


2001/11/17 14:10(1年以上前)
はじめましてとしじさん。
私はつい最近このルータを購入したばかりのものです。
うちの環境も同じようにルータを2階に設置し、1,2階でノートを各々に
使用しています。だめもとで導入したのですが、感度はまずまずです。
ほぼ、11Mの状態はキープできています。(ADSL自体の回線が遅いですけど・・。ちなみにプロバイダはYahooBBです。)
また、家の構造が鉄骨ですから、木造だと全然心配無いと思いますよ。
書込番号:379213
0点



2001/11/17 19:31(1年以上前)
ゆうしゅんさん、おさやんさん、はじめまして。
早速の回答有難う御座います。
とりあえず、購入してみます。
有難う御座いました。
書込番号:379565
0点


2001/12/01 12:12(1年以上前)
当方は、下記の方法で、電波強度が10%〜20%アップしました。
・マウスのケーブルを、PCMカードのデッパリのしたに這わせて
使用する。
どうも、アンテナになるみたいです。ためしてください。
かーど
書込番号:401458
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L


静的マスカレード機能によりPCでサーバーを立てられるのはわかったんですが
これは一台のPCにしか使用できないのですか?
例えばPCがデスクトップとノートの2台あるとして両方ネットにつないでいる状態でノートPCはファイルサーバーとしてそしてデスクトップではICQやオンラインゲームをする。ということは可能なのでしょうか?
ちょっとわかりにくい書き方をしてしまったかもしれないですが
是非教えてください。よろしくお願いします。m(_ _)m
0点


2001/11/29 03:41(1年以上前)
インターネット側から要求された時に、LAN側の特定のクライアントへ転送するのが「静的マスカレード機能」(IPフォワーディング)なんだけど。。。。
両方ネットにつないでいる状態でノートPCはファイルサーバーとしてそしてデスクトップではICQやオンラインゲームをする>WLS-L11GS-L、この機種で可能だったかな?
書込番号:398133
0点



2001/11/29 22:28(1年以上前)
ゆうしゅんさんレスありがとうございます!!(´∀`)
>WLS-L11GS-L、この機種で可能だったかな?
と、いうことはできることがわかってる機種もあるってことですか?
ただのルーターでもいいのでできる機種があれば教えてください@^▽^@
書込番号:399190
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L


製品評価がおおむね良好なようなので、ここのトビでご質問
させてもらいます。
今日フレッツADSLの受付を済ませ、これを機会に無線LAN
に代えようと思ってます(また2階まで配線するのがつらい・・・)
1.現在USBのついたデスクトップPC(WIN98)が2階に1台。
2.近々ノートPC(WINXP)を購入予定。
この2台を簡単に、且つ安全に組む事が出来る機種を、どなたか教えて下さい。
また、何をどう揃えたらいいんでしょうか。その予算は??
他の方と同じような質問でスイマセンが、アドバイスお願いします。
0点


2001/11/27 04:39(1年以上前)


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





