
このページのスレッド一覧(全219スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年4月26日 17:04 |
![]() |
0 | 1 | 2002年4月24日 12:59 |
![]() |
0 | 3 | 2002年4月23日 17:48 |
![]() |
0 | 3 | 2002年4月22日 20:13 |
![]() |
0 | 5 | 2002年4月16日 01:19 |
![]() |
0 | 2 | 2002年4月15日 23:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L

2002/04/26 17:04(1年以上前)
ちなみにおいくらで買えたのですか?参考までにお教え下さい!
書込番号:677270
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L


yahooメッセンジャーのボイス機能で友達と喋っていると途中で
切れてしまいます。(10〜15分ぐらいで)yahooメッセンジャーも
勝手にログアウトしてしまいます。air stationの詳細設定だと
思っていますが、どこを どう設定したらいいのか?わかりません。
デスクトップ(有線)・ノート(無線)両方とも同じ現象です。
CATVで、両方ともOSは、XPです。
困っています。どなたか!教えて下さい。
宜しくお願い致します。
0点


2002/04/24 12:59(1年以上前)
可能性1)ファームのバージョンが低いものは5min程度でログアウトするらしいです。
可能性2)スタティックルーティングを使用して
IPマスカレード保持時間を5minから延長してみては如何でしょうか?
<お断り>
Yahooメッセンジャーは半二重音声のようなので、使用を止めていますから詳しくは調査しておりません。
間違えていたらごめんなさい。
書込番号:673616
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L


フレッツADSL(OCN)に2台のPCを接続しようと思い、WLS-L11GS-Lの購入を考えています。
ところで、WLS-L11GS-LはNetMeetingをサポートしているようですが、icqはできるのでしょうか?実際に使っている方、設定方法を教えてください。
0点

ICQはポートをあけるようになって出来るソフトです。
インスタントメッセージならそのままでも大丈夫な場合があります。ファイルの送受信はポートをあけると出来ます。
書込番号:668530
0点


2002/04/22 12:40(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
そうですよね。たぶんできると思っているのですが、
どのポートを開ければいい、といった設定は何を調べれば良いのでしょうか?
て2くんさんのご返答だとNetMeetingは違うということですね?
書込番号:670053
0点


2002/04/23 17:48(1年以上前)
TCP:2000-3000
UDP:4000
で動作中です。
書込番号:672081
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L




2002/04/22 14:10(1年以上前)
その店員、逝ってよし!
書込番号:670158
0点


2002/04/22 15:35(1年以上前)
ADSL8Mには対応してないっていうのはうそです。
その店員は何を根拠に言っているのでしょうか?
確かに、このルータですと、スループットが8Mに達しないんですが。
対応はしていると思います。
書込番号:670246
0点



2002/04/22 20:13(1年以上前)
本日、メーカのサポートに電話して聞いたところ
対応してますとのことでした。
はぁ〜・・・
書込番号:670582
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L


京セラのKY-BR-WL100setか、こちらのWLS-L11GS-Lにしようか
悩んでます。
ノートを2階でデスクトップを1階で使用しようと思ってます。
回線は2階にあります。
下のほうの書き込みを見ると京セラの方がいいような感じもしますが
どうなんでしょう? ご教示願います。
0点


2002/04/01 16:37(1年以上前)
単純に性能から言ったら京セラの方が上。
WLS-L11GS-Lは性能的には凡庸だと思う。
後は京セラのHPに記載されている内容と御自分の環境を照らし合わせてみて
問題がないかどうか確認してみるとよいでしょう。
書込番号:632523
0点



2002/04/01 18:57(1年以上前)
ありがとうございます。
スループット?とかいうのが、京セラの方が上のなのかな。
でも、その性能が上の京セラの製品がココにないのも不思議ですね。
じゃあ、京セラのHPとニラメッコしてみます。
書込番号:632729
0点


2002/04/04 11:32(1年以上前)
私も悩んでいたのですが京セラのKY-BR-WL100setにしました。
私の環境では、Y!BB(8M)で訳があってまだ無線でしか繋がってませんが平均5.5Mbpsぐらい出てます。
よくて3Mbps位だと思っていたので、かなり喜んでます!
スピードを考えると、京セラの物はかなりいいかもしれませんね!
書込番号:637850
0点


2002/04/06 01:33(1年以上前)
知名度からWLS-L11GS-L を購入すべく、新宿ヨドバシに足を運びましたが、
店内でI/O-data の無線LAN デモを行っていたPC でここのサイトを覗いて、
最終的に、私も京セラKY-BR-WL100set を選択しました。
ユーティリティをインストールして、大した設定も行わずにweb に繋げました。
競合製品とは言っても、性能は凌駕し価格も数千円は安い。
ヨドバシランキングは、1st:WLS-L11GS-L、2nd:KY-BR-WL100set。
Melco の株価はうなぎ登り、世の中なにがなんだか...
書込番号:641117
0点


2002/04/16 01:19(1年以上前)
KY-BR-WL100set、いいですね、私も検討中なのです。
どなたか、この製品、Macでつながれた方いらっしゃいますか?
あーん、どうしてこの製品のスレと価格表がないのか! 管理者さん!
書込番号:658793
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L


何度も質問に出ていますが、デスクトップ(有線)ノート(無線)で接続しようとしてますが、有線がうまくいきません。
システムエラーで、WANとLANのIPが同じです、と出てしまいます。
変更しなければならない点はどこでしょうか?
ちなみに環境はソネット8MADSLです。
ネットワーク上には検出できるのに、接続かけるとエアステーションが見つかりませんと出てしまいます。 よろしくお願いします。
0点



2002/04/09 18:30(1年以上前)
すみませんOSはWINMEです。パソコンは、日立のフローラぷりうすです。
書込番号:647617
0点


2002/04/15 23:15(1年以上前)


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





