WLS-L11GSU-L のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WLS-L11GSU-Lの価格比較
  • WLS-L11GSU-Lのスペック・仕様
  • WLS-L11GSU-Lのレビュー
  • WLS-L11GSU-Lのクチコミ
  • WLS-L11GSU-Lの画像・動画
  • WLS-L11GSU-Lのピックアップリスト
  • WLS-L11GSU-Lのオークション

WLS-L11GSU-Lバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2001年 8月 2日

  • WLS-L11GSU-Lの価格比較
  • WLS-L11GSU-Lのスペック・仕様
  • WLS-L11GSU-Lのレビュー
  • WLS-L11GSU-Lのクチコミ
  • WLS-L11GSU-Lの画像・動画
  • WLS-L11GSU-Lのピックアップリスト
  • WLS-L11GSU-Lのオークション

WLS-L11GSU-L のクチコミ掲示板

(248件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WLS-L11GSU-L」のクチコミ掲示板に
WLS-L11GSU-Lを新規書き込みWLS-L11GSU-Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ごっつい困っていますっ!!

2002/02/25 21:37(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GSU-L

スレ主 片桐智司さん

インターネットに接続できなくて困っています。
電波状態良好、IPアドレス自動取得成功で
接続はできている?ようなんですが、

PINGをしてみると自分宛のIPアドレスですといわれ、
WAN側のIPアドレスとLAN側のIPアドレスのネットワークアドレスが同一です
といわれます


どのように設定を変えればよろしいのでしょうか
よろしくお願いします。




OS  Win98SE

メルコ WLS-L11GSU-L

書込番号:560504

ナイスクチコミ!0


返信する
たけたけ2002さん

2002/02/25 22:31(1年以上前)

AirStationのIPは192.168.0.1です。たぶん片桐さんのADSLモデムのIPも192.168.0.1なんでしょう。
AirStationのIP(LAN側のIPアドレス)を192.168.1.1などに変えてみてください。

書込番号:560639

ナイスクチコミ!0


スレ主 片桐智司さん

2002/02/25 23:56(1年以上前)

回答ありがとうございます。
たけたけ2002さんのいうとおりIPアドレスが多分モデムと同じと
思うのですが、変えようとすると詳細設定のDHCPサーバで変更しろとでて変え方がわかりません。


ちなみに設定はこうでした

無線ローミング機能 使用しない
暗号(WEP)機能 使用する
無線チャンネル 11チャンネル
DHCP サーバ機能 使用する
WAN側IPアドレスの設定方法 自動取得(成功)
リース取得時間: 2002年2月25日 23時33分02秒
リース期限: 2002年2月28日 23時33分02秒
DHCPサーバ: 192.168.0.1
デフォルトゲートウェイ: 192.168.0.1
プライマリDNSサーバ: 192.168.0.1
セカンダリDNSサーバ: 210.141.112.163

WAN側IPアドレス 192.168.0.2
WAN側サブネットマスク 255.255.255.0
LAN側IPアドレス 192.168.0.1
LAN側サブネットマスク 255.255.255.0
デフォルトゲートウェイアドレス 192.168.0.1(自動取得)

よろしくお願いします

書込番号:560865

ナイスクチコミ!0


たけたけ2002さん

2002/02/26 01:15(1年以上前)

詳細設定の基本設定の画面でLAN側IPアドレスをかえなければいけません。
  192.168.0.1
    ↓
(例)192.168.1.1
つまり、192.168.X.1のXの部分がWAN側IPアドレスとLAN側IPアドレスが一致しているので警告がでていると思われます。

書込番号:561052

ナイスクチコミ!0


スレ主 片桐智司さん

2002/02/26 09:55(1年以上前)

その部分を変更するとこのようなメッセージが出ます。

割り当て開始アドレスに指定したIPアドレスとエアステーションのネットワークアドレスが異なります。拡張設定以外からの設定の場合は一度[詳細設定][DHCPサーバ設定]にて設定をしてください。


どういうことなのかわかりません。

書込番号:561440

ナイスクチコミ!0


こーらるさん

2002/02/26 16:00(1年以上前)

LAN側のIPアドレスとDHCPサーバ機能の割当IPアドレスがちがうグループになっているからでしょう
たとえばLAN側IPアドレスを「192.168.1.1」にしたら割当IPアドレスは「192.168.1.2」からというふうに設定します

書込番号:561883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/02/11 11:20(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GSU-L

スレ主 まきさん20さん

AirStationのセットアップガイドにしたがい、接続テストの確認まで進み接続状態が最適、電波状態が良好になっているのですが、インターネットに接続できません。OSは、Meです。モデムは、フレッツADSLで、無線にする以前は、繋がっていました。何か他に、設定することがあるのでしょうか?誰か教えてください。

書込番号:528848

ナイスクチコミ!0


返信する
yonetさん

2002/02/11 12:58(1年以上前)

「PPPOEクライアント機能を使用する」の設定が出来てないからではないでしょうか?

まず、下記WEBにて設定の確認をします。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/toiawase/mail/airstation9.html

次に、下記WEBより最新ファームウェアVer1.30をダウンロードして下さい。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/wlar-l11-l.html

その中にPPPOE.TXTがあり、下記内容の詳細があります。

■設定項目の追加

本製品の設定画面にPPPoE接続の為に以下の設定項目が追加されました。

1.[詳細設定]−[基本設定]−「WAN側IPアドレスの欄」
「PPPoEクライアント機能を使用する」

2.[詳細設定]のメニュー
「PPPoE設定」のメニュー          以上で設定OKです。

書込番号:529013

ナイスクチコミ!0


スレ主 まきさん20さん

2002/02/11 23:54(1年以上前)

お返事ありがとうございます。PPPOEは、通信中になりましたが、まだ接続できません。メーカーに内容を送ってみようと思います。
簡単設定って箱書きにあったけど、簡単では、ないようです。
NTT西日本のモデムが、あわないのかしら?

書込番号:530574

ナイスクチコミ!0


スレ主 まきさん20さん

2002/02/12 22:58(1年以上前)

NTT西日本のフレッツの接続ツールをはずし、有線LANを無効にしたら繋がりました。ご心配をおかけしました。

書込番号:532769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/02/06 00:01(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GSU-L

スレ主 さえゆえのパパさん

初歩的な質問で申し訳ありません。

所謂インターネット・マンションというのに引っ越してきました。
各戸にはローカルのIPアドレスが振ってあり、サーバーでNATをか
ませてあります。

自宅で複数のPCからインターネット・アクセスする為に、この製品
の購入を考えていますが、マンション全体で既にNATをかませている
ので、その下のNAT(IPマスカレード)は動かないよ、と管理者に言
われました。

これは本当ですか?
また、何故なのですか?

ご存知の方がおられれば、教えてください。

書込番号:516753

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうしゅんさん

2002/02/06 23:51(1年以上前)

>マンション全体で既にNATをかませている
ので、その下のNAT(IPマスカレード)は動かないよ、と管理者に言
われました。


マンションの(ネットワーク)管理者が不勉強なだけですわ。。。

書込番号:519012

ナイスクチコミ!0


スレ主 さえゆえのパパさん

2002/02/07 16:55(1年以上前)

アイコンが女性になってましたが、私は男です。

ゆうしゅんさん、ありがとうございました。もう少し調べてみようと思います
が、なにしろNATの仕組みを知らないもので。。。
NATの下のマシンからパケットが出て行く方は何となく想像できるのですが、
戻る方がどうもよく分かりませんね。

よろしければ、もう少し教えて頂けませんか?

書込番号:520345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

???

2002/02/02 20:56(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GSU-L

今日2台目のパソコンとこれを買ってきて、
<1台目(ME)>−−−−−無線LAN−−−−−<二台目(XP)>
        (有線)   |   (無線)             
               |
             モデム
のようにつないで、二台目のほうの無線LANアダプタ(?)のデバイスドライバをインストールしました。
Air Stationの設定もしました。
この無線LANの説明書ではここでインターネットに接続できると書いてあったのにできないので、一台目の時にしたようにモデムの設定をしようと思い、二台目でもやろうと思ったらモデムが検出できないのですが、どうしたらいいんですか?
またこの操作は必要なく違うことをする必要があるのでしょうか?
明日になったらサポートセンターに電話してみようと思っているのですが出来れば今日やりたくなり、書き込みしました。
分かる方いたら教えて下さい。

書込番号:509606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/02/03 05:40(1年以上前)

2台目はモデム設定はいらずに無線ソフト設定とカード設定とLAN設定のみでモデム設定はいりません

書込番号:510619

ナイスクチコミ!0


きよパパさん

2002/02/03 12:06(1年以上前)

もう、解決しましたか?私もルーターの設定で苦労した口なのですが、クライアントマネージャソフトの管理メニュー内エアステーションの設定で機器診断を選んだ時に表示される内容で、「WAN(インターネット)側IPアドレス」欄が取得失敗とかなっていませんか?失敗ならモデムの設定、成功なら「DHCPサーバ(IPアドレス自動割当)設定」あたりの問題じゃないですか?

書込番号:510986

ナイスクチコミ!0


スレ主 こにさん

2002/02/03 21:53(1年以上前)

今日の朝全てリセットしてマニュアル通りやり直したら、なぜかうまくいきました。
返信してくださった方々、どうもお騒がせしました。

書込番号:512129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

検出できない

2002/01/24 13:06(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GSU-L

スレ主 ff_tomoさん

昨日買い早速接続しましたがどうしても「エアーステーションが検出できません」となります。WLI-USB-L11Gは認識OKなのですが????

どなたかお教え下さい。

インターネットはyahoobbで行っています。
WIN98 PU300

書込番号:490075

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/01/24 15:28(1年以上前)

ルーター側(WLAR-L11G-L)の設定はできてますか?
(MACアドレスやWEPなど)
私はヤマハのルーターですが、初期設定は有線LANから出ないとできません。
おそらくこの機種もそうだろうと思います。
(そうしないと電波の届くところに無線LANを持った人がいれば誰でも
アクセスできてしまう。)

書込番号:490195

ナイスクチコミ!0


Makochyさん

2002/01/25 02:02(1年以上前)

私も修理から戻ってきて以来、一度も検出できません。設定は間違ってないし、取り合えず通信できているからいいか、などと思ってます。また修理に出して2週間なり使えないのはいやなので。。。

ff tomoさんも検出できないだけで、通信できる、ということはありませんか?

修理伝票を見ると、バージョンアップしてくれたそうなので、そのバグではないかと思ってます。

メルコってPC98RS21用にメモリを使って以来、信頼していたのになぁ・・・

書込番号:491450

ナイスクチコミ!0


スレ主 ff_tomoさん

2002/01/26 08:36(1年以上前)

Makochyさんと同じく エアーステーションが検出できませんでしたが、通信できました。なっとくいきませんが通信できたのでOK?
有難うございました。

書込番号:493443

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/26 10:51(1年以上前)

クライアントマネージャで色々やってみた?

書込番号:493593

ナイスクチコミ!0


スレ主 ff_tomoさん

2002/01/26 14:41(1年以上前)

いろいろとやりました。

書込番号:493946

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2002/01/26 21:27(1年以上前)

「クライアントマネージャ」「エアステーションマネージャ」の
どちらも使わなくても、常時安定して接続できている。

こんな事って以前は考えられなかったな。
そういう意味ではXPってのは良く出来ている。

書込番号:494853

ナイスクチコミ!0


Makochyさん

2002/01/28 23:48(1年以上前)

ff tomoさん、エアステーションが検出できない状態で通信が出来ているか試してみましたか?

案外出来ているのかもしれませんよ。それがダメなら修理に出してみた方がいいと思います。

下の方に書きましたが、普通に通信している最中に急に通信できなくなり、その後いくら設定し直しても通信はおろか、エアステーションの検出も出来ない状況になったことがあります。結局修理に出しました。

因みに、今試してみましたが、やはりエアステーションが検出できませんが、無事に(?笑)通信できてます。

書込番号:499616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ソーテックのマシンはG7100DW

2002/01/19 19:14(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GSU-L

スレ主 まつたけパパさん

勝手な質問で申し訳ありません。とりあえず、ソーテックのマシンはPCステーションG7100DWです。つながらない状態が3週間続いています。信号は届いているようですが、なぜでしょう?

書込番号:480587

ナイスクチコミ!0


返信する
えっ?さん

2002/01/19 19:51(1年以上前)

意味がわからない、自分だけがわかるような文章では?

書込番号:480627

ナイスクチコミ!0


スレ主 まつたけパパさん

2002/01/20 00:08(1年以上前)

申し訳ありません。説明が不十分で。実は前述のマシンについてADSLをやろうと、秋葉原で買い求め早速 yahoo.bbでADSL環境を楽しもうとしましたが。そして設定をマニュアル通りにしたにも関わらず、電波は送受信しているようなのですがつながりません。設定を繰り返しやる度にストレスを感じています。OSはMeです。

書込番号:481170

ナイスクチコミ!0


スレ主 まつたけパパさん

2002/01/20 00:11(1年以上前)

また説明が抜けました、ソーテックG7100DWにメルコのWLS−L11GSU−Lを使ってyahooのモデムにつないでいます。

書込番号:481176

ナイスクチコミ!0


うん?さん

2002/01/20 00:20(1年以上前)

肝心のことが全然わかりませんので、
ここでもどうぞ。
http://www.airstation.com/menu/products/sys_guide/adsl_ybb/01.html

書込番号:481204

ナイスクチコミ!0


スレ主 まつたけパパさん

2002/01/20 01:47(1年以上前)

ありがとうございます。早速やってみます。

書込番号:481380

ナイスクチコミ!0


山田の カカシさん

2002/01/24 20:54(1年以上前)

始めてメールを出します。私の場合もつながりませんでしたが,付属のセットアップガイドの困ったときはの152ページのように設定画面を出し、システム状態の所が「PPPoE状態 未通信」となっていたので、簡易設定を開きIPアドレスの設定を手動設定からDHCPサーバーからIPアドレスを自動的に取得をチェックしたらつながりました。よろしければ一度やってみてください。

書込番号:490695

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WLS-L11GSU-L」のクチコミ掲示板に
WLS-L11GSU-Lを新規書き込みWLS-L11GSU-Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WLS-L11GSU-L
バッファロー

WLS-L11GSU-L

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2001年 8月 2日

WLS-L11GSU-Lをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング