
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GSU-L


http://www.coneco.net/PriceList.asp?ORDER=MONEY&COM_ID=1011026032&COM_NAME=AirStation%40WLS%2DL11GSU%2DL
ここで見たらソフマップが22,000円台で売ってた。引かれるが、それでも2万円はちときつい。やっぱ無線はいいんでしょうね。
0点


2002/07/19 05:30(1年以上前)
22,799は32,799の間違いです。私は先日買ったばかりなので買いませんが、ソフマップが修正する前に、買うべし!買うべし!
書込番号:840418
0点


2002/07/19 18:43(1年以上前)
32,799の方がまちがいでは?
定価より高いですよ。
ちなみに今の定価は、31,800円。
私も先月買いましたが、ネットスピードが2.6Mしか出ません。
直接つなぐと5.8M出るのに!
高い買い物したと思っています。
書込番号:841267
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GSU-L


2週間前に4万円で買ったんだが、すでに価格は6千円も下がった。
PC関連機器は、これだから先が読めない。
製品自体は悪くないよ。値段も相場。他のメーカーあたっても、大差ない。
0点


2001/09/24 01:21(1年以上前)
メーカーが価格改定してますねー、いつの間にか。私も先週4万円で買った口です。
多分、BLR2−TX4ベースの高スループットタイプが投入されるのでしょう。秋以降8MADSLが本格普及しますから。
書込番号:300903
0点



2001/09/24 08:28(1年以上前)
メーカーによって価格が変わってモデルもある。
USB接続モデルのLANアダプタだと、メルコはまだ15k円だが、ACCTONは10k円になってる。
書込番号:301128
0点


2001/09/29 15:14(1年以上前)
まこと虫さん>多分、BLR2−TX4ベースの高スループットタイプが投入 されるのでしょう。秋以降8MADSLが本格普及 しますか ら。
ということは、yahooBB等の8MADSLには、この製品は向いてないということなんでしょうか?
雑誌でもちらっと読んだような気がするのですが、済みませんが教えていただけませんでしょうか。
書込番号:307659
0点


2001/09/30 00:13(1年以上前)
実はYAHOO BBにするためにこれを買おうとしてるのですが・・・
やっぱりやめといたほうがいいのでしょうか・・BLR2−TX4を単体で買ってPCカードをさすほうがいいのでしょうか?詳しい方教えてください。
書込番号:308206
0点


2001/10/22 12:49(1年以上前)
むちゃくちゃ亀レスですみません。
8MADSLに向いていないかどうかですが、接続速度によって変わってきます。
実際、この製品のルーティング性能まで含めたトータルのスループットはよくわからないのですが、仮にTMbpsとしましょう。
お宅でのYAHOO!BBのリンク速度、特に下りの速度によって話が2つに分かれます。下りの速度がTMbpsよりも低いときには、この製品を使って問題ないです。逆に下りの速度がTMbpsより高いときには、下りの通信速度がこの製品のスループットTMbpsに律速されてしまいます。つまり、この製品が隘路になってしまいます。
問題のTMbpsですが、大体6〜7Mbps程度なんじゃないかなぁ、と思っています。この数字はあくまで勝手な推測です。
片や、YBBの下りリンク速度ですが、交換局からお宅までの回線長や回線の損失率や、運(!)によって非常にばらつきが大きいです。たとえば局から数百メールというラッキーな場合、公称の下りリンク速度8Mbpsを超える場合も含め、8Mbps前後になる場合もあります。このようなケースでは、本製品が隘路になってしまいます。下りの帯域を目いっぱい使いたいならBLR2−TX4+PCカードあるいは、もっと高スループットな他社製品を選ぶべきでしょう。もちろん、本製品が使えないわけではありませんが。
YBBでは回線長が2Kmを超えると、よくて2〜3Mbps程度、普通で1Mbps以下、悪いと500Kbps以下になることが多いようです。何を隠そう私もYBBを使っていますが、残念なことに下りの速度が500Kbps程度です。ですから、本製品を使ってもスループット性能上の問題にはなっていません。
お分かりいただけたでしょうか。
最後にとっても亀レスになったこと、ごめんなさい。もしご質問があるときには、返信機能を使わずに新規に投稿するといいと思います。そうすると口コミ情報お知らせ登録者にメールで連絡が入り、見落とされることも少なくなるかと思います。
書込番号:339558
0点


2001/10/28 18:12(1年以上前)
我が家はNTTから150mの好条件ですが、スループットはMTU等何をいじっても3.8MBpsでした。このルーターを使用してかなり古いPC(MMX166,32MBメモリ)も接続していますが、最新のPCと同様のスループット値だったので、ルーターのMAXスループットで頭打ちしている事に気が付いたんです。
実際、本ルーターを介さないで使用すると6Mbpsをゆうに越える値がでます。3.8MBpsでも贅沢ですが、私と似た環境で高スループットのルーティングを狙われる方は、新機種か、BLR2-TX4ですかね。以上参考まで・・・。
書込番号:348453
0点


2002/01/16 08:06(1年以上前)
遅い質問ですみません。
> 実際、本ルーターを介さないで使用すると6Mbpsをゆうに越える値がでます。
これは無線の話ですよね。有線なら6Mbpsは出ませんか?
書込番号:474448
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





