


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GSU-L


AirStationのセットアップガイドにしたがい、接続テストの確認まで進み接続状態が最適、電波状態が良好になっているのですが、インターネットに接続できません。OSは、Meです。モデムは、フレッツADSLで、無線にする以前は、繋がっていました。何か他に、設定することがあるのでしょうか?誰か教えてください。
書込番号:528848
0点


2002/02/11 12:58(1年以上前)
「PPPOEクライアント機能を使用する」の設定が出来てないからではないでしょうか?
まず、下記WEBにて設定の確認をします。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/toiawase/mail/airstation9.html
次に、下記WEBより最新ファームウェアVer1.30をダウンロードして下さい。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/wlar-l11-l.html
その中にPPPOE.TXTがあり、下記内容の詳細があります。
■設定項目の追加
本製品の設定画面にPPPoE接続の為に以下の設定項目が追加されました。
1.[詳細設定]−[基本設定]−「WAN側IPアドレスの欄」
「PPPoEクライアント機能を使用する」
2.[詳細設定]のメニュー
「PPPoE設定」のメニュー 以上で設定OKです。
書込番号:529013
0点



2002/02/11 23:54(1年以上前)
お返事ありがとうございます。PPPOEは、通信中になりましたが、まだ接続できません。メーカーに内容を送ってみようと思います。
簡単設定って箱書きにあったけど、簡単では、ないようです。
NTT西日本のモデムが、あわないのかしら?
書込番号:530574
0点



2002/02/12 22:58(1年以上前)
NTT西日本のフレッツの接続ツールをはずし、有線LANを無効にしたら繋がりました。ご心配をおかけしました。
書込番号:532769
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WLS-L11GSU-L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2002/12/16 20:42:58 |
![]() ![]() |
1 | 2002/12/01 15:25:51 |
![]() ![]() |
1 | 2009/08/26 17:15:23 |
![]() ![]() |
3 | 2002/11/02 18:52:22 |
![]() ![]() |
5 | 2009/08/26 17:09:48 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/26 17:29:12 |
![]() ![]() |
1 | 2002/09/10 16:53:30 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/08 9:24:15 |
![]() ![]() |
0 | 2002/09/03 6:21:59 |
![]() ![]() |
5 | 2002/09/08 1:19:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





