
このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年1月27日 01:23 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月24日 16:33 |
![]() |
0 | 5 | 2003年10月11日 18:44 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月24日 19:42 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月18日 22:05 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月15日 00:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54
フレッツコネクトと同じようなサービスだけども、フレッツコネクトと違って仕様が全く違うみたいだからね・・・ だから使えないものがあってもしかたないよ。
書込番号:2393049
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54


ノートパソコンに内蔵の11a/b/g無線LANからこのルータに接続すると11bでしか接続できません。
ノートパソコンにメルコの11gカードをつけて接続すると11gで接続できます。
ノートパソコンの設定の関係なのか不明です。
ご存知でしたらお願いします。
0点

内蔵無線LANの設定のような気がしますが。
機種を書けば誰か教えてくれるかもしれません。
書込番号:2382219
0点


2004/01/24 16:33(1年以上前)
失礼しました。
当方、IBMのノートパソコンですが、IBM Access Connectionsというところから設定できることがわかりました。
当初「自動」と設定していたのですが、「11g」としたら解決しました。
書込番号:2382240
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54


今回、ノートパソコンを購入するにあたり、いまどきのノートは無線LANがついてるので、無線ルーターを一緒に買って他の部屋でもネットが出来るようにと考えています。
我が家は重量鉄骨3階建てで、床にはALCコンクリートが入ってます。
3階にルーターを設置して、2階の部屋で出来ないかと考えていますが、同じような状況で使えてますよ(又はダメです)という方いらっしゃったら教えてください。
0点

人それぞれの環境により異なる・・・
他人がOKでもあなただとダメってこともあるので・・・ その逆もあるし・・・
書込番号:1996700
0点


2003/10/03 15:44(1年以上前)
高い可能性で無理です。
書込番号:1997011
0点


2003/10/03 16:23(1年以上前)
無線玄人さんと同意見。
かなり、厳しいような気がします。
書込番号:1997074
0点


2003/10/11 18:44(1年以上前)
無線電波の威力、感度ともに、半減、あるいは1/3ほどに低下する覚悟で購入されるしかないです。
書込番号:2019562
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54




2003/09/24 19:32(1年以上前)


2003/09/24 19:42(1年以上前)
↑のNTTフレッツ・スクウェアに接続する(PPPoEマルチセッション)参照
検索したらでるのになぁ?
書込番号:1973042
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54


YBBの無線パックを使用していますが、1階のモデムから、2階のPCへ、無線が届きません。(距離10m以下なんですが。。)
PCを階段付近まで近づけると、電波が2本〜4本程度まで回復します。
ということで、電波を中継するアクセスポイントを探しています。
本製品には、リピータ機能があるようですが、どうも、メルコ製品間の中継しかできないようです。
無線ルータと言う割には、無線で受けたものを別のネットワークにルーティングすることが、できないのでしょうか?
なにか良い解決方法は無いのでしょうか?
製品の情報があまりに少なく、何ができるのか判断できずにいます。
0点


2003/09/17 06:23(1年以上前)
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/wireless.html
お役に立つ情報かわかりませんが、うちでは、アンテナ(室内用)WLE-NDRで解決しました。他にもっといい情報があるかも知れませんが・・・
書込番号:1950343
0点



2003/09/18 22:05(1年以上前)
どうもありがとうございます。
でも、これって、メルコのルータに接続するものですよね?
たぶん、YBBのモデムには直接接続できないですよね?
やっぱり、無線ルータ2台買って、リピータ機能使う方向で検討してみます。
書込番号:1954867
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54


現在WLA-G54を使って、アッカADSL12Mを利用しています。(有線1台、無線1台)マンションにBフレッツ・マンションタイプ(VDSL)が導入されたので、これへの乗り換えを検討中です。
AirStationなら本機種が候補かと思い、メルコのHPを見ましたが、マンションタイプは動作保証していないとのこと。うまく行く場合もあるが、だめなら・WAN側の速度設定を「自動」から変更・VDSLモデムとの間にスイッチングハブを入れる等試してみること、となっていました。
どなたか、うまくいっているケース、技術的アドバイス等ありましたら御教示下さい。
以 上
(同様の内容を本日書きこみましたが、いったん載ったものが削除されていました。注意事項もみたつもりですが、どこが悪いのでしょう)
0点




2003/09/15 00:06(1年以上前)
確かに。失礼しました。でもなんか出力順が良く分らない。(・・;)
書込番号:1943548
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





