
このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年1月24日 16:33 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月6日 11:08 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月3日 19:32 |
![]() |
0 | 5 | 2003年10月11日 18:44 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月24日 19:42 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月18日 22:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54


ノートパソコンに内蔵の11a/b/g無線LANからこのルータに接続すると11bでしか接続できません。
ノートパソコンにメルコの11gカードをつけて接続すると11gで接続できます。
ノートパソコンの設定の関係なのか不明です。
ご存知でしたらお願いします。
0点

内蔵無線LANの設定のような気がしますが。
機種を書けば誰か教えてくれるかもしれません。
書込番号:2382219
0点


2004/01/24 16:33(1年以上前)
失礼しました。
当方、IBMのノートパソコンですが、IBM Access Connectionsというところから設定できることがわかりました。
当初「自動」と設定していたのですが、「11g」としたら解決しました。
書込番号:2382240
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54


まだβですけど、久々にファームが更新されました。 (12月3日)
http://www.airstation.com/
http://www.airstation.com/menu/download/index.html
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54


SONIC WALL VPN クライアントを使うとフリーズします。BLR3-TX4もかつてつかっていたのですがフリーズしてしまい、修理に出しましたが異常なしと言うことで戻ってきました。今度こそはちゃんと動くと思いWHR-G54を買ったのですが、やはりフリーズします。値段の割に最低な機種だと思います。
しかも、24時間以上接続していると必ず一度は切れます。
返品受け付けてほしいです。
今使っているLinksysの有線BBルータの方が値段も3分の1なのに全然安定しています。
0点


2003/11/10 16:31(1年以上前)
私も、ルータ自体のフリーズで困っています。
LAN内LANを構築して使用していますが、週に1〜2回程度
フリーズして困っています。ルータ機能、Webサーバ機能(設定用)
ともに止まってしまい、コンセントを抜いて再起動する状況が
続いています。
Buffaroに問い合わせても、コンセントを安定した所に差せとか、
工場出荷時の設定にリセットしてから、再設定しろとか言ってくるが、
これといった原因は把握していない様子。
ファームウェアを書き換えても改善なし。
先週から、電源安定化フィルター機能付きタップを購入して様子を見ているところです。直流に変換した時点で、コンデンサにより、電圧は安定化するはずなので、あまり効果的ではないと思いますが……。
誰か解決した人、Buffaroから適切なアドバイスのあった人は教えてください。
書込番号:2112463
0点


2003/11/11 12:52(1年以上前)
私もSONIC WALL VPNクライアントを使用するとフリーズします。サポートに相談したら他にもそのような事例があり現在調査中とのこと。つまりファームウェアのバージョンアップ等で改善する予定も分からないとのこと。VPN可能な製品なのにSONIC WALLのようなメジャーな製品すら繋がらないのが問題ですし、サポートの回答は現在調査中のみっていうのは納得できかねますね。ルーターってインターネットに繋がればいいだけの製品でいいとは思えませんけどね。さらに先日もBUFFALOのメモリを購入したら適合マシンにもかかわらずマシンがフリーズしまくって、サポートに相談したらPCとの動作確認時と顧客購入時までに間にPCメーカーがボードやチップの仕様変更した場合は動作保証が出来ないとの回答でした。この2つの件ではサポートに相談しても答えが無いのとまったく同じですね。これは買ってもダメならあきらめて他にメーカーのもの買って下さいと言っているようなものと感じました。実際にメモリーは他メーカーのものを買って下さいとのことでした。他の方でSONIC WALLを設定で解決された方や問題なく繋がる方いらっしゃいますか?是非とも解決策を教えて欲しいです。VPNの設定がもともと無いのでお手上げ状態です。
書込番号:2115222
0点


2004/01/03 19:32(1年以上前)
自己レスです。SONIC WALL VPNクライアントを使用するとフリーズする問題はWHR-G54本体のファームウェアバージョンアップを行ったら解消しました。ちなみにファームウェアバージョンアップを行う前は以前と同様にフリーズし、バージョンアップを行ったら設定は何もいじらずに接続できました。ネットでファームウェアバージョンアップをダウンロード出来たり、メーカーからの最新のお知らせを読めるのは便利ですが、不具合がある場合にメーカーはそのような利用方法を隠れ蓑にして、最初に不具合報告を行った消費者を踏み台にしていませんかね?いろいろ不具合情報も集まって来たからホームページでそれらしい単語並べて告知してファームウェアバージョンアップ出来るようにしとけばいいでしょ?って対応がむかつきます。別に損害賠償をしろとか金を返してくれとかじゃなくて、いろいろ調べる時間が無駄なのだから事実関係をちゃんとサポートには教えて欲しいですね。ちなみにメモリーもIOデーター製を購入しましたが問題なく動いています。バッファローも今は売れているからいいのかもしれませんけどユーザーをこうやって時期をおいて離れていくと思いますよ。
書込番号:2301372
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54


今回、ノートパソコンを購入するにあたり、いまどきのノートは無線LANがついてるので、無線ルーターを一緒に買って他の部屋でもネットが出来るようにと考えています。
我が家は重量鉄骨3階建てで、床にはALCコンクリートが入ってます。
3階にルーターを設置して、2階の部屋で出来ないかと考えていますが、同じような状況で使えてますよ(又はダメです)という方いらっしゃったら教えてください。
0点

人それぞれの環境により異なる・・・
他人がOKでもあなただとダメってこともあるので・・・ その逆もあるし・・・
書込番号:1996700
0点


2003/10/03 15:44(1年以上前)
高い可能性で無理です。
書込番号:1997011
0点


2003/10/03 16:23(1年以上前)
無線玄人さんと同意見。
かなり、厳しいような気がします。
書込番号:1997074
0点


2003/10/11 18:44(1年以上前)
無線電波の威力、感度ともに、半減、あるいは1/3ほどに低下する覚悟で購入されるしかないです。
書込番号:2019562
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54




2003/09/24 19:32(1年以上前)


2003/09/24 19:42(1年以上前)
↑のNTTフレッツ・スクウェアに接続する(PPPoEマルチセッション)参照
検索したらでるのになぁ?
書込番号:1973042
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54


YBBの無線パックを使用していますが、1階のモデムから、2階のPCへ、無線が届きません。(距離10m以下なんですが。。)
PCを階段付近まで近づけると、電波が2本〜4本程度まで回復します。
ということで、電波を中継するアクセスポイントを探しています。
本製品には、リピータ機能があるようですが、どうも、メルコ製品間の中継しかできないようです。
無線ルータと言う割には、無線で受けたものを別のネットワークにルーティングすることが、できないのでしょうか?
なにか良い解決方法は無いのでしょうか?
製品の情報があまりに少なく、何ができるのか判断できずにいます。
0点


2003/09/17 06:23(1年以上前)
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/wireless.html
お役に立つ情報かわかりませんが、うちでは、アンテナ(室内用)WLE-NDRで解決しました。他にもっといい情報があるかも知れませんが・・・
書込番号:1950343
0点



2003/09/18 22:05(1年以上前)
どうもありがとうございます。
でも、これって、メルコのルータに接続するものですよね?
たぶん、YBBのモデムには直接接続できないですよね?
やっぱり、無線ルータ2台買って、リピータ機能使う方向で検討してみます。
書込番号:1954867
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





