WHR-G54 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

周波数:2.4GHz セキュリティ規格:WEP WHR-G54のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR-G54の価格比較
  • WHR-G54のスペック・仕様
  • WHR-G54のレビュー
  • WHR-G54のクチコミ
  • WHR-G54の画像・動画
  • WHR-G54のピックアップリスト
  • WHR-G54のオークション

WHR-G54バッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2003年 5月26日

  • WHR-G54の価格比較
  • WHR-G54のスペック・仕様
  • WHR-G54のレビュー
  • WHR-G54のクチコミ
  • WHR-G54の画像・動画
  • WHR-G54のピックアップリスト
  • WHR-G54のオークション

WHR-G54 のクチコミ掲示板

(190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WHR-G54」のクチコミ掲示板に
WHR-G54を新規書き込みWHR-G54をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問です

2003/08/26 19:02(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54

スレ主 ほっぺちゃんさん

ADSLを申し込んで、この機会にWHR-G54を通販で購入したのですが・・・
NTTから遠いという理由で、ADSL提供範囲外でした。ガーーン!この機種はISDNでも通信できるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1887952

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶんばばばさん

2003/08/27 01:41(1年以上前)

ダイヤルアップルータとしてTAを制御する機能はありません。
ルータ機能を使わずに無線アクセスポイントとして使用することは可能なので
ADSLが開通するまでは二束三文で売られているISDNダイヤルアップルータ
を接続して使用しておけばどうでしょう?

http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=ISDN+%A5%EB%A1%BC%A5%BF&auccat=23336

書込番号:1889147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/08/27 02:40(1年以上前)

CATVとか別の業者のADSLとか

書込番号:1889252

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほっぺちゃんさん

2003/08/27 17:55(1年以上前)

お返事有難うございます。NTTに問い合わせたら、ADSLがダメな地域みたいです。シクシク・・・FTTHも開通してません。ブロードバンドの道は、果てしなく遠いです。

書込番号:1890601

ナイスクチコミ!0


ラインさん

2003/08/28 02:15(1年以上前)

ヤフーBBのリーチならなんとかなるのでは?

書込番号:1892073

ナイスクチコミ!0


hadsonさん

2003/09/03 20:33(1年以上前)

ADSLがダメな地域ということは、地域への電話線が銅線ではなくて光ファイバで配線されている地域かもしれませんね。
知り合いのもそのような人がいます。NTTに問い合わせてどの団地いったい一本の銅線もないのでADSLできませんといわれてそうです。
早くFTTHのサービス地域になるといいですね。

書込番号:1911029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコンとケーブルを接続する方法

2003/08/23 19:20(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54

スレ主 マッキー123さん

ノートパソコンとケーブルを接続するのにUSBで接続する方法とカードを使う方法がありますがどちらがよいでしょうか?値段はあまり変わらないようですが・・・スピードに関係するんでしょうか?

書込番号:1879882

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/08/23 20:00(1年以上前)

USBの方が10倍遅い

書込番号:1879988

ナイスクチコミ!0


キングパンサーさん

2003/08/29 07:25(1年以上前)

ランカード(100ベース)で接続の方が完璧に早い。カードは2000円するかしないかで安いよ。

書込番号:1895061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

有線で接続できません

2003/08/23 15:35(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54

スレ主 サンドバッグさん

ISPがSpeedNetで有線で二台のパソコンに接続しましたがいまだにつながりません。素人の私の能力ではこれ以上どうすることもできません。かんたん設定で設定をクリックしても元の画面に戻るだけでメルコに電話で相談しても原因が判明しません。どなたかこの状況でお知恵をいただけないでしょうか?お願いします。

書込番号:1879448

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/08/23 16:20(1年以上前)

クライアントPCのIPアドレスを自動取得にしても、無理なんですか?
2台つないだ場合どのようになるのですか?

書込番号:1879525

ナイスクチコミ!0


スレ主 サンドバッグさん

2003/08/23 17:18(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。WHR−54のルータに一台目のPCをつないでPPPoE機能を利用してアドレスを取得していますがうまくつながりません。二台目は,一台目が設定できていないため線だけつないでまだ置いたままの状況です。

書込番号:1879629

ナイスクチコミ!0


3Aさん

2003/08/25 22:00(1年以上前)

「つながらない」とはどう言う事ですか?
インターネットには繋がるが、ホームページやメールの送受信が出来ない、
或いはインターネット自体、繋がらないと言う事ですか。

書込番号:1885664

ナイスクチコミ!0


サンドバックさん

2003/08/25 22:21(1年以上前)

本日(8/25)、問題点がわかりました。スピードネット(東京電力)のモデムとWHR−G54(メルコ製)は、不具合が生じてつながらないみたいです(現在格闘中)。ちなみに、メルコ製の最新のバージョンアップをしてもです。
有線による2台のLAN計画は、他のメーカのルータに変更することも考えています。
誰かスピードネット(東京電力)のモデムi合うルータを教えてください。

書込番号:1885794

ナイスクチコミ!0


宝くじ特大当たりさん

2003/08/31 14:35(1年以上前)

詳しくはわかりませんが、電力系のネットはPPPoEではなくて、
PPPoA方式ではないでしょうか?

書込番号:1901635

ナイスクチコミ!0


サンドバッグ1さん

2003/09/04 16:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。Speednetに確認したところPPPoEで間違いないみたいです。メルコとの交渉でこの機種での接続は難しいとのことで返品しコレガのBARpro3で問題なくつながりました。いろいろありがとうございました。

書込番号:1913174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WHR-G54に搭載されているMPCIカード

2003/08/18 10:12(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54

スレ主 G54にしたいさん

WHR-G54に搭載されているMPCIカードは「WLI-MPCI-G54K」なのでしょうか?
最近メルコのHPから「WLI-MPCI-G54K」が消えてしまったので、新型のMPCIでも搭載されているんでしょうか??

書込番号:1866081

ナイスクチコミ!0


返信する
まままうさん

2003/08/18 13:20(1年以上前)

もし途中から変更されてなければ。
http://bb.watch.impress.co.jp/column/review/2003/06/18/index.htm

書込番号:1866451

ナイスクチコミ!0


スレ主 G54にしたいさん

2003/08/18 14:45(1年以上前)

「WLI-MPCI-G54K」が搭載されてるみたいですね。
これを取り出して、NOTE PCにいれてみたいとおもいます。
お詳しい方がいらっしゃいましたらレスお願い致します。

書込番号:1866600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウェア Ver.2.10

2003/08/04 22:20(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54

返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/08/04 22:23(1年以上前)

元祖であるこの機種も煮詰められて来ましたね。
情報ありがと。(^^♪

書込番号:1827028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スピードが・・・

2003/08/02 07:42(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54

スレ主 slowhand2003さん

先般YahooBB26M加入に合わせてWHR-G54+WLI-PCI-G54を導入し初めて無線LANに挑戦致しましたが・・・WHR-G54にケーブル直付けだと13Mぐらいでてるのに無線だとMAX4M程度!電波が弱いのかとパソコンのアンテナの真横にWHR-G54を引っぱってきても同様。ファームやドライバを更新しても変わりません。こんなもんなんでしょうか?どなたかご存知の方いらっしゃいましたらお知恵を頂ければ助かります。

書込番号:1819270

ナイスクチコミ!0


返信する
うぇいさん

2003/08/02 23:59(1年以上前)

チャンネルは変えてみましたか?
周りの家が同じチャンネルで無線を使っていると落ちることがあります。

また回りに会社が多くISDN回線が多い場合は障害を受けるといわれています。

有線部分と無線部分は物理的には別物ですので性能的にも多少落ちるとは思いますが有線側で13Mでているのであれば4M程度しかでないというのはおかしいですね。
できるのであればもう一台PCを用意し一台は有線でつなぎもう一台は無線でつなぎインターネットではなくそのPC間でファイル転送を行い速度を測ってみてください。20M以上はでるはずです。

それにしてもYahooで13Mもでてるんですね。基地局からの距離が100M以内でしょうか?

書込番号:1821455

ナイスクチコミ!0


スレ主 slowhand2003さん

2003/08/03 06:46(1年以上前)

ご情報ありがとうございます。チャンネルですが1〜13一通り試して見ましたが何の変化もありませんでした。PCは1台しかないため残念ながらそのテストはできません。予断ですが基地局からの距離は引越ししてすぐなため詳細わかりませんが700〜800m(直線距離)のようです。

書込番号:1822144

ナイスクチコミ!0


q-qさん

2003/08/08 13:54(1年以上前)

もし、暗号化しているなら暗号を外してみて下さい。
暗号化にCPU速度が比例して速度が落ちるらしいですけど、
パソコンのスペックはどのくらいですか?

書込番号:1836722

ナイスクチコミ!0


スレ主 slowhand2003さん

2003/08/09 08:05(1年以上前)

暗号化は行っていないです。ちなみにCPUはPen4 1.7Gでメモリー384MBです。

書込番号:1838759

ナイスクチコミ!0


q-qさん

2003/08/09 17:57(1年以上前)

う〜ん^^;
MAX4M出てるんだから無線の故障ってわけではなさそうですね。
あるいは、11b固定になっているとか?
そうでなければセキュリティソフト位しか思いつきません。
また、最新ドライバでフレームバーストって速度向上が図られて
いるそうなのでそちらを試されてはいかがでしょう。
ちなみに11bのアクセスポイント併用してませんよね?
思いつく限りあげてみました。ご参考まで。

書込番号:1840076

ナイスクチコミ!0


スレ主 slowhand2003さん

2003/08/14 20:46(1年以上前)

色々とご情報ありがとうございました。この度なにげに驚速ADSL2を導入したところスピードが10M前後にあがりました。無線と有線でMTU・RWIN値等が血違うんですかね?とりあえず一応解決致しました。どうもありがとうございました。

書込番号:1855366

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WHR-G54」のクチコミ掲示板に
WHR-G54を新規書き込みWHR-G54をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WHR-G54
バッファロー

WHR-G54

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2003年 5月26日

WHR-G54をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング