
このページのスレッド一覧(全112スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年10月24日 23:12 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月21日 23:20 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月19日 20:30 |
![]() |
0 | 6 | 2003年10月18日 16:59 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月18日 12:08 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月20日 23:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54/P


現在、WHR−G54/Pを購入しようと思っているのですが、自宅が3階建てでルーターを1階に置き、3階での使用は可能なのでしょうか?あとYAHOOにちゃんと接続できるのでしょうか?何方か教えていただけないでしょうか。
0点

きむけ〜さん、こんばんは。
1.私もYAHOOにこれを使用しておりますので、使えます。
2.2階にWHR−G54/Pをおいておりますが、1階では問題なく使えています。(直線距離で6m位だと思います)しかし、3階となると???です。お役に立てなくてすいません。
書込番号:2056201
0点

1階と3階とではちょっと厳しいのでは?
もしリンクできたとしても速度は期待できないと思います。
書込番号:2056206
0点


2003/10/24 23:12(1年以上前)
参考までに。。
私の場合、WHR−G54から直線距離で15Mの場所にPCがあるのですが、
その間にあるドア(木製)2枚を閉めるとリンクしなくなります。
今はWLA-G54を導入し、
WHR-G54 〜無線〜 WLA-G54 --有線-- PC
で使用してます。問題無く通信できてます。
数千円高くなりますが、WHR−G54/Pでなく、
WHR-G54とWLA-G54の購入をお勧めします。
書込番号:2059384
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54/P



電子メールのアカウントで接続の設定がダイアル接続になっていないかな?LAN接続に切り替えました?
reo-310
書込番号:2044491
0点



2003/10/21 23:20(1年以上前)
ありがとうございます。ダイヤル接続は全てなしにしています。タイムアウトの長さを5分にし送受信をかけましたが駄目で、再度送受信をするとなぜか繋がる用になりました。
書込番号:2050624
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54/P


はじめまして
先日、この機種を購入しました。普通に7インターネットはできるんですが、フレッツ・スクウェアに接続できません。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/make/wireless-14.html
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/make/wireless-14_2-2.html
上記のページを参考にして設定したんですが、どうしてもうまくいきません。
他にも設定することがあるのしょうか?
初心者ですのでなにとぞよろしくお願いします。
0点

NTT西日本のエリアじゃないの?
NTT西日本だと、自分で申し込まないとマルチセッションになってないよ。たまになってる場合あるが・・・ 基本的に自分からの申し込みが必要だよ。
書込番号:2043995
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54/P


1ヶ月ほど前にこの機種を購入し、現在有線でデスクトップ(winXP)1台、無線でデスクトップ(win98)1台を接続しています。
無線の方はもともと「距離が長いので繋がりにくい」と覚悟をしていたのですが、無線の方がインターネットに接続している時に有線の方も接続しようとすると繋がりません。
LANとかは初めてなのでさっぱり訳が分からなくて困ってます。
メーカーのサイトとかも色々調べてみたのですが、思い当たるような解答に出会えていないので、何かアドバイスを頂きたいと思い書き込みました。
よろしくお願いします。
0点



2003/10/18 14:34(1年以上前)
↑の補足ですが、接続はBフレッツです。
書込番号:2039842
0点

http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/make/wireless-07.html
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/make/wireless-01.html
このあたりかな ?
フレッツ接続ツールやWinXPの広帯域接続は使用していませんか ?
書込番号:2039916
0点



2003/10/18 15:44(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
上の方が参考になりそうですので、早速家に帰ったら確認してみます。
「LANアダプタのIPアドレス」の設定はエアステーション設定画面で出来るのでしょうか?
また、フレッツ接続ツールは使用していませんが、winXPの広帯域接続とはどのようなものなのでしょうか?
知らないと言う事は使用していないと言う事でしょうか。。。
書込番号:2039979
0点

>「LANアダプタのIPアドレス」の設定はエアステーション設定画面で出来るのでしょうか
WHRの詳細設定画面のDHCPサーバ画面で、割り与えているIPアドレスが確認できます。
PC側では、ネットワーク接続のプロパティから確認するか、コマンドプロンプトでipconfig /all | more と記入してEnterで現在の状態が表示されます。
>winXPの広帯域接続
http://www.enjoy.ne.jp/info/enjoywave/manual/win5.html
上記ページで説明されている、接続設定のことです。
書込番号:2040040
0点



2003/10/18 16:35(1年以上前)
上記の説明を見てみると思い出しました。
アウトルックかアウトルックエクスプレスの設定を行おうとした時にこのウィザードが開いたような気がします。
それで、画面どおりに設定したように思います。
と言う事は、広帯域接続を使用しちゃってるんですね、私は。。。
このような場合は、どうすれば改善できますか?
広帯域接続を削除するだけでいいのでしょうか?
書込番号:2040076
0点

>広帯域接続を削除するだけでいいのでしょうか
いいと思います。(自信なし・・・)
接続設定を削除した後、IEを起動すれば「新しい接続ウィザード」が起動すると思うので、LANを使用する接続設定を作ってください。
書込番号:2040125
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54/P


2003/10/18 11:06(1年以上前)
スループット速度の差でしょう WHR2-G54は、
有線の実効スループット96.5Mbps※1(最大98.7Mbps※2)実現!業界最速!フレッツ(PPPoE)スループット94.1Mbps※3を実現
※1.WAN/LAN側に接続した2台のPC間にて100MBファイルをFTP転送し実行速度を測定。
※2.SmartBits2000によるWAN⇔有線LAN間の測定値。
※3.環境のWAN側にPPPoEサーバを設置して実行速度を測定。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/wireless.html
を参考にどうぞ
書込番号:2039400
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54/P



WinXPノートで使用していますが、立ち上げと同時に接続します。
無線チャンネルが違うとか何かありそうな気がしますが‥。
書込番号:2035599
0点


2003/10/18 07:51(1年以上前)
私も全く同じです。毎回毎回接続するのに時間が・・・・プロパティを開いて最新の情報に更新ボタンをクリックしたり、カードの抜き差しをしたりと、何十回に1回は立ち上げと同時に繋がることも。(親機の横でも一緒)一度購入店に相談しようかとも思っているのですが、私からもアドバイスお願いします。
書込番号:2039020
0点

aethjserymktedk,uytさん、たけぴょんまるさん、こんばんは。
接続するのにご苦労されているとはお気の毒です。
外れているかもしれませんが、以下のことを確認してはいかがでしょうか?
1.WHR−G54本体の送信出力は「22mW」になっていますか?
2.WHR−G54本体とPCの無線チャンネルは一致していますか?
3.無線チャンネルを変更したら改善されないですか?
書込番号:2047580
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





