無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54/P
WHR-G54/PとWBR-G54/Pの購入を検討しています。
回線はADSLモアU(24Mb)なのですが、いずれにせよ、
Lan導入で有線及び無線使用時に速い方を検討したいのですが、
いかがな物でしょうか?どうかご教授をお願いします。
書込番号:1860851
0点
無線の速度は両者は分からないでしょう。ただ、ルータ機能の有無の違いだったと思いますけど。
あなたの環境にはルータがあるのですか?ないのですか?
あと、機種依存文字の利用はやめましょうね・・・
書込番号:1860905
0点
初心太郎 さん こんばんは。
WHR-G54/PとWBR-G54/Pの大きな違いは、有線接続時のスループットです。
WHR-G54/Pが90Mbpsで、WBR-G54/Pが40Mbpsです。(カタログ記載値)
ADSLであればWBR-G54/Pでも十分だと思いますが、FTTHへの移行を考えると少し弱いでしょうね。
ADSLだけの使用と割り切って安いWBR-G54/Pを選ぶか、それとも少し高くてもFTTHへの移行を考えてWHR-G54/Pにするかですね。
>て2くん さん こんばんは。
両方とも、ルーター機能は内蔵されています。
書込番号:1860983
0点
2003/08/16 20:24(1年以上前)
http://www.airstation.com/menu/products/buy_guide/adsl/01.html
↑参考。WBR-G54/Pは、実行27Mとの事みたいっす。
ちなみにルータが付いていないのは、↑を見れば分かりますが、
WLA-G54です。知らない間に、WLA-G54Cなんてものが出てますね〜。
書込番号:1861059
0点
2003/08/17 08:58(1年以上前)
「て2さん」「ワープ9発進さん」「A@奈良さん」Res有り難う御座いました。
今までADSL1.5MbにてWLS-L11GS-Lを使用していたのですが、回線変更に伴いもっとスピーディーな物に変更したく質問させて頂きました。
無線環境もしかり、有線接続での回線スピードと、将来的な使用を考えると、WHR-G54/Pが無難なようですね!
書込番号:1862742
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR-G54/P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2006/12/24 20:17:47 | |
| 6 | 2006/12/12 22:36:57 | |
| 4 | 2006/04/08 23:25:28 | |
| 1 | 2004/11/13 4:33:38 | |
| 0 | 2004/10/12 21:37:17 | |
| 4 | 2004/07/02 0:03:49 | |
| 1 | 2004/06/06 8:42:06 | |
| 0 | 2004/05/19 22:51:49 | |
| 2 | 2004/02/24 13:21:03 | |
| 2 | 2004/02/27 14:05:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







