無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54/P
昨日、WHR−54/Pを購入しました。
無線LAN(XPのノート)、有線LAN(W2Kのノート)とも、
マニュアル通りで
ネット(YBB)につながりました。
非常に便利なものですね!
しかしパソコン間のやりとりができません。マニュアルを探しても
無線LAN間を想定しているので、出ていない?
良い方法を教えてください。
書込番号:1921621
0点
2003/09/07 13:29(1年以上前)
回答ありがとうございます。
早速取りかかってみたところ、どうも「OSの共有設定」
が必要みたいなので、上記マニュアルに沿って行いましたが、
手順5の後「メットワーク接続が切断されていることが検出されました」
と出てきまて、先に進めませんです。
もちろん、有線側・無線側とも接続して、
ともにネットにも繋がっている状態です。
LAN接続している場合、相手のコンピュータのアイコンが、
マイネットワーク・エクスプローラ等で見える気がするんですが?
そこまでも行っていない状況な気がします。
書込番号:1921751
0点
http://www.tawagoto.net/lan/
参考に。
ファイアーウォール系のソフトが入っている場合、相手が見つからないことがあります。
その場合は、ソフトの設定を変更するか無効にしてください。
書込番号:1921824
0点
2003/09/07 15:02(1年以上前)
上記を参考に、やってみます。どうもありがとう。
すごく本気にやらないとできないのかと言う気がしてきた。
あまりにも無線、有線の設定が簡単だったから
なめてました。
でも、「最近始めました」さんも含め、みんなは、パソコン間
の、データのやりとりできているんですね?・・・すごい!
特に最初は有線(デスク)+無線(ノート)でLAN
を組むことが多くないですか?
どんなことをしたのか、教えてください?
かなりの知識がないと設定できないのでしょうか?
書込番号:1921979
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR-G54/P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2006/12/24 20:17:47 | |
| 6 | 2006/12/12 22:36:57 | |
| 4 | 2006/04/08 23:25:28 | |
| 1 | 2004/11/13 4:33:38 | |
| 0 | 2004/10/12 21:37:17 | |
| 4 | 2004/07/02 0:03:49 | |
| 1 | 2004/06/06 8:42:06 | |
| 0 | 2004/05/19 22:51:49 | |
| 2 | 2004/02/24 13:21:03 | |
| 2 | 2004/02/27 14:05:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







