
このページのスレッド一覧(全138スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年8月19日 10:15 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月18日 22:46 |
![]() |
0 | 4 | 2003年8月20日 08:51 |
![]() |
0 | 4 | 2003年8月19日 09:15 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月18日 00:18 |
![]() |
0 | 4 | 2003年8月17日 08:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54/P


WHR-G54/Pの購入を検討しているのですが、無線LANカードがWin98SEまでの対応の記載しかありませんが、Win98にも使用できるのでしょうか?使用予定のノートがWin98なので聞いてみました。できればOSの入替えはしたくありません。
0点

質問するべきは、ココではなくメルコのサポートだと思いますがね。
「なぜWin98には対応していないのか」と質問してみればいいじゃん。
ふつうに考えれば、
「なにか問題があるからサポート対象から外している」んだろうけど、
それが何故なのかはメルコじゃないと正確に答えられないだろ。
ちなみにメルコのQ&Aには
一言「非対応です」と冷たく書かれてるな。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b33g0170.html
書込番号:1869082
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54/P


今はデスクトップでインターネットをしていますが、先週ノートパソコンを買ったので、無線LANを始めようと思ってます。
環境はCATVで、CATVの業者にセットアップしてもらったんですが、TERAYONとかいうメーカーのモデムを使っています。
WHR−G54/P等を、モデムに繋いでPCカードをノートパソコンに繋げば、無線でインターネット出来るんでしょうか?
教えて君ですみませんが、教えてください。
0点

しっち@初心者 さん こんばんは。
>WHR−G54/P等を、モデムに繋いでPCカードをノートパソコンに繋げば、無線でインターネット出来るんでしょうか?
恐らく問題ないと思いますが、一応CATVインターネットへの対応状況を
調べておいたほうが良いと思います。
↓こちらのページで調べられます。
http://www.airstation.com/menu/tech/catv/default.html
書込番号:1867805
0点



2003/08/18 22:46(1年以上前)
ワープ9発進さん、早速の返事ありがとうございます。
ちゃんと記載されていたので、大丈夫そうですね。
購入して無線LANしてみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:1867875
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54/P


AC電源を抜くと内部時計の時間がリセットされますか?(2003年1月1日0時0分になる。)HPにもリセットされると書かれているのですが,私の記憶では修理に出す前はAC電源を抜いても内部の時計の時間はバックアップされていたと思うのですが・・・修理から戻って来てみるとリセットされてしまいます。私の記憶違いでしょうが,自分を納得させたいので回答よろしくお願いします。(でも,AC電源を抜くと時間がリセットされるなんて・・・)
0点


2003/08/18 17:55(1年以上前)
おそらくNTPに対応しているので、
ちゃんと設定をしていれば
自動的に時間が合うと思います。
書込番号:1866990
0点

AC電源を抜くと内部時計の時間がリセットされますよ
うちのは買ったときからそうです
書込番号:1867012
0点



2003/08/18 18:06(1年以上前)
すばやい回答ありがとうございます。
NTPですか,これは自分の使い方に合った名案です。
でも,時計のリセット・・・
バックアップできてなかったかなぁ〜
まだ落ち着かない!!!
書込番号:1867018
0点


2003/08/20 08:51(1年以上前)



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54/P


現在ADSLの8メガでインタ−ネットに接続しているのですが,(当分は8メガのままもつもりです)無線ランをはじめたいと思ってル−タ−をWHR−G54とWBR−B11とで(値段と将来性)迷ってるのですが,(PC側は今のところbのみ)どっちがいいのかなあ〜って...
無線ランの速さは,bとgとでは体感的にかなり差がわかるものでしょうか?
因みに,ADSLは8メガです.
0点

その用途なら、WBR-G54/Pはいかがでしょうか ?
書込番号:1866921
0点



2003/08/18 17:35(1年以上前)
最近はじめましたさん,ありがとうございます.
その機種には気がつきませんでした(^^;
確かに私のニ−ズにピッタリだと思います.
ところで,やっぱりbとgじゃ,随分ちがいます?
それから,WHRとWBRとではどこが違うのでしょうか?
書込番号:1866945
0点

>やっぱりbとgじゃ,随分ちがいます
ADSL-8Mではインターネットをするには違いは無いでしょう。
LAN内でファイルの転送などを行うと、違いが出ます。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b31g0220.html
>WHRとWBRとではどこが違うのでしょうか
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b36g0040.html
書込番号:1867063
0点



2003/08/19 09:15(1年以上前)
最近はじめましたさん,拙者の稚拙な質問にわかりやすくお答えいただきましてありがとうございました.
すっごく,良くわかりました.
どうもありがとうございます.(^^)
書込番号:1868986
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54/P


WHR-G54とWLA-G54Cをつないで、無線環境できました!設定簡単、通信は快調!です。
WLA-G54Cには、壁掛けキットが付いているのですが、AC電源コードは、2mしか無く、かつ、途中1.5mのところにアダプタがあるので、(電源延長コードで継ぎ足すしか方法はなく)壁に沿った配線は超カッコ悪いです。(
WLE-WK33という壁取り付けキットを更に買えば、白5mケーブル仕様の電源が付いてくるらしいのですが、添付品のために不要なものは買いたくないし。。
汎用的なAC電源(3m以上のもの)を入手できるところがあれば、教えてください。よろしくお願いします。m(_ _)m
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54/P


WHR-G54/PとWBR-G54/Pの購入を検討しています。
回線はADSLモアU(24Mb)なのですが、いずれにせよ、
Lan導入で有線及び無線使用時に速い方を検討したいのですが、
いかがな物でしょうか?どうかご教授をお願いします。
0点

無線の速度は両者は分からないでしょう。ただ、ルータ機能の有無の違いだったと思いますけど。
あなたの環境にはルータがあるのですか?ないのですか?
あと、機種依存文字の利用はやめましょうね・・・
書込番号:1860905
0点

初心太郎 さん こんばんは。
WHR-G54/PとWBR-G54/Pの大きな違いは、有線接続時のスループットです。
WHR-G54/Pが90Mbpsで、WBR-G54/Pが40Mbpsです。(カタログ記載値)
ADSLであればWBR-G54/Pでも十分だと思いますが、FTTHへの移行を考えると少し弱いでしょうね。
ADSLだけの使用と割り切って安いWBR-G54/Pを選ぶか、それとも少し高くてもFTTHへの移行を考えてWHR-G54/Pにするかですね。
>て2くん さん こんばんは。
両方とも、ルーター機能は内蔵されています。
書込番号:1860983
0点


2003/08/16 20:24(1年以上前)
http://www.airstation.com/menu/products/buy_guide/adsl/01.html
↑参考。WBR-G54/Pは、実行27Mとの事みたいっす。
ちなみにルータが付いていないのは、↑を見れば分かりますが、
WLA-G54です。知らない間に、WLA-G54Cなんてものが出てますね〜。
書込番号:1861059
0点



2003/08/17 08:58(1年以上前)
「て2さん」「ワープ9発進さん」「A@奈良さん」Res有り難う御座いました。
今までADSL1.5MbにてWLS-L11GS-Lを使用していたのですが、回線変更に伴いもっとスピーディーな物に変更したく質問させて頂きました。
無線環境もしかり、有線接続での回線スピードと、将来的な使用を考えると、WHR-G54/Pが無難なようですね!
書込番号:1862742
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





