WHR-G54/P のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

周波数:2.4GHz セキュリティ規格:WEP WHR-G54/Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR-G54/Pの価格比較
  • WHR-G54/Pのスペック・仕様
  • WHR-G54/Pのレビュー
  • WHR-G54/Pのクチコミ
  • WHR-G54/Pの画像・動画
  • WHR-G54/Pのピックアップリスト
  • WHR-G54/Pのオークション

WHR-G54/Pバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2003年 5月26日

  • WHR-G54/Pの価格比較
  • WHR-G54/Pのスペック・仕様
  • WHR-G54/Pのレビュー
  • WHR-G54/Pのクチコミ
  • WHR-G54/Pの画像・動画
  • WHR-G54/Pのピックアップリスト
  • WHR-G54/Pのオークション

WHR-G54/P のクチコミ掲示板

(666件)
RSS

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WHR-G54/P」のクチコミ掲示板に
WHR-G54/Pを新規書き込みWHR-G54/Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

誰か教えて

2003/06/06 18:29(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54/P

スレ主 espervaioさん

先日、我が家にBフレッツをいれましたが古いメルコの
無線ルータでは速度が2.4しか出ません。
BHR-G54/pを購入予定をしていますが、これで早く
なり、あすかねえ。

書込番号:1645999

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/06/06 18:36(1年以上前)

多少改善されるかもしれませんが、そもそも無線LANでは速度がもったいないです.
FTTHはMAX100Mbpsですが、無線LANの場合MAX54Mbps、実効値はこれの半分程度ですから.
FTTHを生かすなら有線にしましょう.

書込番号:1646017

ナイスクチコミ!0


スレ主 espervaioさん

2003/06/06 18:43(1年以上前)

的確なアドバイスどうもありがとうございました。
ところで、我が家ではいったいどの機種にしたらよいのでしょうかあ。
ちなみに近距離で2台のデスクトップを使用していて、今月に新しいノート(vaio-Z1PかNECのLM500)を購入予定です。やはりノートは無線でやりたいのですが?

書込番号:1646035

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/06/06 18:51(1年以上前)

どうしても無線でやりたいなら、aがgのものを選ぶしかないと思います.
bでは使い物になりませんし.
機種についてはどれでもいいと思いますが、最近暗号化規格が更新されたようですので、それに対応したものがよいかと思います.

書込番号:1646051

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/06/06 19:38(1年以上前)

>今月に新しいノート(vaio-Z1PかNECのLM500)を購入予定です。やはりノートは無線でやりたいのですが?

内蔵している無線LANはIEEE 802.11a/bデュアル対応だよ
IEEE 802.11g、b 対応買っても意味がないような、無線の規格を確認したら。

(reo-310でした)

書込番号:1646180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/06 20:02(1年以上前)

FTTHでも実際のでる時間が20Mぐらいしかでないなら、a,gでも速度低下しないかもしれないけど。

bだと遅いからあまり使い物になりませんね。a/bのデュアルでgのものを使ってもbの速度しかでないけどね。

書込番号:1646253

ナイスクチコミ!0


イソップ1さん

2003/06/07 00:04(1年以上前)

2日前にBHR-G54/pを購入しました。Bフレッツニューファミリーで有線は40Mbpsくらい出ています。(取り付ける前より速くなった気がします)無線では5Mbps弱くらいです。新しい規格などについては良くわかりませんがとりあえず参考になればと思い送信しました。

書込番号:1646998

ナイスクチコミ!0


無線君10さん

2003/06/07 12:34(1年以上前)

>>イソップ1さん
報告ありがとうございます。ちなみに無線の電波状況は100%ですか?

書込番号:1648266

ナイスクチコミ!0


t−−−さん

2003/06/07 14:06(1年以上前)

元質問者の投稿を読むと既存のデスクトップは有線で接続し,
新しいノートは無線で接続するという風に感じるのですが,
どうでしょうか?

その場合,このルーターのメルコの公表値が90Mbpsなので
FTTHの回線でもそこそこでると思われます.
#ただ,メーカーの公表値が都合のいい条件でやってる場合が
 多いので,実際にユーザー環境で使う場合には落ちるでしょう..

で,ノートはそれほど高速でつながらなくてもいいなら,
この機種は結構いいかもしれません.
ノートの内臓の無線を使う場合,a/bのデュアルということなので
この無線ルーターとはbの規格でつながることになります.
よって,ノートの場合は条件がよくても5Mもでればってところでしょうか..
なら,aに対応した無線ルーターにすれば.って思うかも知れませんが,
ルーター部分の性能も高く,無線の規格はaに対応していて,
ある程度安く購入できるという好条件の製品がなかなかないと
思います.

書込番号:1648445

ナイスクチコミ!0


イソップ1さん

2003/06/07 14:37(1年以上前)

無線君10さんへ
電波の強いところでスピードを計ったところ15Mbpsくらい出てました。前回報告しました時の状態は電波が弱い場所でした。電波の届くところなら同じスピードだと思ってましたが、違うようです。ちなみに無線でつないでるノートパソコンのCPUはセレロン1.2GHzです。有線と無線で2台つないでますが、安定感もあり、私のような初心者でも設定できたので個人的には満足しています。

書込番号:1648506

ナイスクチコミ!0


無線君10さん

2003/06/08 14:26(1年以上前)

>>イソップ1さん
ご報告ありがとうございました。無線で15Mbpsとはなかなかの数値ですね。。11gが正式承認されて、新F/Wでまだ早くなるかも。。楽しみですね。

書込番号:1651812

ナイスクチコミ!0


hima@osakaさん

2003/06/09 00:52(1年以上前)

ADSLからBフレッツにかえたのですが同じメルコの古いルータ(11メガタイプ)では3メガどまりでした。
ということで、今日(もう昨日かな)あわててWHR-G54/P導入しました。
有線で30メガ(直結とほぼ同等)なのですが無線は8メガほどです、こんなもんでしょうか?

書込番号:1653706

ナイスクチコミ!0


SpeedNet-Userさん

2003/06/09 11:11(1年以上前)

私も、旧WBR-G54を使っていますが、無線のスループットは8Mbps程度しかでません。もちろん11g対応のカードを使ってです。
これはかなり残念でした、せっかく光回線を導入したのに・・・。
ハイエンドでもやはり無線の速度は上がっていないのですね。
CPUの高速化による無線のスループットも期待したのですが、むむぅ。

書込番号:1654403

ナイスクチコミ!0


通りすがりのようなさん

2003/06/09 23:24(1年以上前)

今速度調査したら無線で8Mほどでました。
ちなみにBフレッツマンションです。
22時前なら20M以上も出てます(無線環境はお互いが見えています)し、
場所、bとの兼ね合い(近所で使ってる人が居るとか?)等もあるのでしょうね?
後はCPUが低いとそれだけ速度も出ません。
セレロン1.8Gとクルーソー○(忘れました)で数M違いますから・・

書込番号:1656444

ナイスクチコミ!0


hima@osakaさん

2003/06/10 19:05(1年以上前)

無線チャンネルを切り替えたら繋がらなかった無線PCカードで繋がったという話を聞きました。
いろいろなチャンネルで試された方はいらっしゃるでしょうか?
これでスループットが上がることもあるかも・・・ですね。

私の場合、いまのところWLI-CB-G54で8Mしかでていません。
古いメルコの無線PCカードが2枚あるのですが、遅いなりにすべて使えています。
(11bでは3Mほどですが)

書込番号:1658613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/06/06 03:32(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54/P

6月3日に通販で21980円でしたので即注文したら4日に届きました。
その後、セットしたのですが本体のWANが点灯しません。色々調べてみたら本体後ろに新たに押しボタン(LANケーベルのクロスorストレート切り替えボタン)が追加されていて、クロスに切り替えたら点灯するようになりました。ご参考に。

書込番号:1644694

ナイスクチコミ!0


返信する
ボケちんさん

2003/06/07 00:10(1年以上前)

肝心な性能の方は如何でしょうか?
関係ないですが、WLAR-L11G-LNのACアダプター先週壊れました。
ロットは'01年11月でメーカー発表のロット不良から外れてましたが
症状は同じ。
メルコのホームページから代替品請求したら2日ごに到着しました。
ロット不良の期間不正確さにつてのクレームに対しては返事はなし。
この辺の不誠実さはメルコらしい。

書込番号:1647021

ナイスクチコミ!0


しょう556さん

2003/06/07 20:51(1年以上前)

WHR-G54/Pの購入を考えてるのですが、一番気になるのは値段です。6/3に¥21,980-で購入されたと乗っていますが、最低でもそれよりいくらか高い値段でしか検索結果で出ません。どなたか、一番安い通信販売もしくは、販売店をご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂けないものでしょうか? 宜しく御願い致します。

書込番号:1649494

ナイスクチコミ!0


達人2号さん

2003/06/07 22:38(1年以上前)

livedoor PRICEで調べると¥21980が最安値です。
http://price.livedoor.com/

書込番号:1649896

ナイスクチコミ!0


スレ主 HR-G54さん

2003/06/07 23:09(1年以上前)

http://www.uworks.co.jp/
6月7日現在まだ21980円で売っているよ。調べてみて。

書込番号:1650028

ナイスクチコミ!0


しょう556さん

2003/06/08 21:49(1年以上前)

有難う御座います。買おうか、辞めようか値段を見ながら検討しています。 有難う御座いました。

書込番号:1652962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

無線LANのスピード

2003/06/04 00:08(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54/P

スレ主 ソニー製品コダワリさん

WBR-G54/PとWHR-G54/P、無線LAN部分の性能は変わらないのですか。
だれか比べられた方、カキコお願いします。
WBR-G54/Pの方は最近価格改定で安くなったようなので、どちらにしようか迷っています。

書込番号:1637770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/06/04 00:16(1年以上前)

無線部分は性能は変わらないと思いますよ。ルータ部分が大幅に変わったぐらいだと・・・

書込番号:1637827

ナイスクチコミ!0


素人中年さん

2003/06/04 18:40(1年以上前)

メルコのホームページで見る限り、WHR-G54/Pの機能説明にはリピータ機能の関する記述がみあたりません。
アクセスポイント間通信はできないのでしょうか。
どなたかご存知の方はお教え下さい。

書込番号:1639747

ナイスクチコミ!0


素人中年さん

2003/06/04 18:49(1年以上前)

自己レスですみません。
下の掲示板を見てると「てく2くん」の書込みに
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2003/014_1.html
があり、内容を読むと、アクセス間ポイントについて記述がありました。
今後、掲示板をよく読んでから質問します。失礼しました。

書込番号:1639767

ナイスクチコミ!0


インディカ 麦さん

2003/06/04 22:56(1年以上前)

無線のスループットも高速化してますね
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/parts/20030527/104775/

書込番号:1640673

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソニー製品コダワリさん

2003/06/05 00:39(1年以上前)

無線のスピードも上がっているのなら、数千円の違いならばWHRの方が買いですかね?ただ値段がショップによっては2万4千円ぐらいしてます。あと1ヶ月ほどたてば安くなるか・・・基本的にマイナーチェンジだし。

書込番号:1641204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買い時?

2003/06/03 10:33(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54/P

スレ主 革命評議員さん

2万を切ったら考えよっと。。。(*_*)

書込番号:1635488

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニー製品コダワリさん

2003/06/05 00:44(1年以上前)

2万円を切るころには、次のスギイヤツが出たりして。

書込番号:1641230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

入荷

2003/06/02 11:56(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54/P

おととい、もうヨドバシに入ってたらしいけど、誰か買った人いますか?安定性はどうなのか教えてください。少し無線のスピード上がったのかな?

書込番号:1632516

ナイスクチコミ!0


返信する
くまくまこぐまさん

2003/06/02 13:10(1年以上前)

もう出てましたよ。というか買いました。店員さんの強い押しに負けました。でも、隣に置いてあった従来品と、そんなに値段も変わりませんでした。無線は、スピードが落ちると言われたけど、一階に置いてある有線とそんなに変りはありませんでした。セキュリティもよさげなんで、お買い得だと思います。
ま、素人判断ですけどね。。

書込番号:1632676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

何が違うの?

2003/05/29 11:05(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54/P

スレ主 青年二世さん

WBR-G54/Pを持ってますが、この製品は何が違うのでしょう?
仕様など見ても違いがわかりませんでした。<無知
誰か教えてください。

書込番号:1619739

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/29 11:16(1年以上前)

何と比べて違うとか言わないとわからない。
無線ができるよ。っこれは、無線ができるよ。でいいの?

書込番号:1619764

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/05/29 12:14(1年以上前)

WBR-G54/PとWHR-G54/Pとの違いじゃない?

書込番号:1619863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/29 13:20(1年以上前)

それなら、スルプットが格段にあがってるけどね・・・
よく見てないからわからないけど・・・

書込番号:1620027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/29 13:21(1年以上前)

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2002/072_1.html
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2003/014_1.html
この2つのページをよく見たら、違いがわかるような・・・

書込番号:1620030

ナイスクチコミ!0


スレ主 青年二世さん

2003/05/29 21:06(1年以上前)

皆さん、返信どーもです。
製品ニュースのページを見比べましたが、無線LANのスループットに
ついては記述されてませんでした。(見落としたかも!?)
有線LANのスループットは向上しているようですが、気になるのは
無線LANです。

書込番号:1620895

ナイスクチコミ!0


masachaさん

2003/05/31 11:32(1年以上前)

WBR-G54/PとWHR-G54/Pとでは無線の部分に関してはまったく同一です。違うのは有線部分のスループットが早くなったことです。たしか40Mから90Mくらいの対応になっていると思いますよ。私も気になったのでメルコのサービスセンターで確認しました。

書込番号:1625758

ナイスクチコミ!0


台湾人嫌いさん

2003/05/31 16:11(1年以上前)

もうメルコの製品は買いません。
信用置けません。
(まあ、もともと信用されるようなメーカーでは無いけど)

最終的には「WLI-CB-G54のリコール品交換」における対応で
愛想がつきました。

もっとサポート力強化しないとね・・・。

ばいばいメルコ。

書込番号:1626471

ナイスクチコミ!0


有線さんさん

2003/06/02 16:39(1年以上前)

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1501.html
ここ見ると、無線Lanについてもスループットが上がってるって言ってるみたいですね。まあ、こまい部分については不明ですがw

書込番号:1633082

ナイスクチコミ!0


黒衣の男さん

2003/06/05 22:42(1年以上前)

WBR-G54のCPUはBroadcomのBCM4702(125MHz)。
WHR-G54のCPUはMotorolaのMPC8241(200MHz)。
基板からして全然違うわけですし、CPUの性能も段違いですね。

ところで、ここの2番目に書いてる人は、いつも初心者的な
書き込みにイヤな揚げ足取りして不愉快なレスを返してますね。
WBR-G54との違いはなんでしょうかという質問に、無線ができるよって
答えもどうなんだか。少し考えれば分かるようなもんですが。
どうにかならんもんですかね。

書込番号:1643826

ナイスクチコミ!0


スレ主 青年二世さん

2003/06/06 19:38(1年以上前)

スレ立てた本人です。
私も2番目のレス見てむかつきましたが、
世の中には頭を全く使わない人もいるもんだと思いました。
役に立たないレスいりませんので、ご遠慮ください。>て2くん

書込番号:1646178

ナイスクチコミ!0


SUPPORTERさん

2003/06/07 22:57(1年以上前)

私もそう思うね。て2くんくん、ちょっと考えれば分かるだろうWHR-G54/Pとの違いに決まっているだろう。つまらない識者ぶったことは滑稽だよ。ま〜このような輩はよくここに登場しているけどね。

書込番号:1649970

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WHR-G54/P」のクチコミ掲示板に
WHR-G54/Pを新規書き込みWHR-G54/Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WHR-G54/P
バッファロー

WHR-G54/P

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2003年 5月26日

WHR-G54/Pをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング