WHR2-G54/P のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,500

周波数:2.4GHz セキュリティ規格:WPA/WEP WHR2-G54/Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR2-G54/Pの価格比較
  • WHR2-G54/Pのスペック・仕様
  • WHR2-G54/Pのレビュー
  • WHR2-G54/Pのクチコミ
  • WHR2-G54/Pの画像・動画
  • WHR2-G54/Pのピックアップリスト
  • WHR2-G54/Pのオークション

WHR2-G54/Pバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2003年 9月下旬

  • WHR2-G54/Pの価格比較
  • WHR2-G54/Pのスペック・仕様
  • WHR2-G54/Pのレビュー
  • WHR2-G54/Pのクチコミ
  • WHR2-G54/Pの画像・動画
  • WHR2-G54/Pのピックアップリスト
  • WHR2-G54/Pのオークション

WHR2-G54/P のクチコミ掲示板

(749件)
RSS

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WHR2-G54/P」のクチコミ掲示板に
WHR2-G54/Pを新規書き込みWHR2-G54/Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VDSL方式での動作確認

2004/04/01 22:52(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-G54/P

スレ主 せんちゃん会長さん

WHR2-G54購入を検討していますが、当方のBフレッツ・マンションタイプ
(VDSL方式)の動作確認がされていないようです。
どなたか、動作確認もしくは動作情報ありませんでしょうか?
現在は、同社製WLAR-L11G-Lで不都合なく動作しています。
上位機種ですので、問題ないのかなとは思いますが、購入を
躊躇しています。

書込番号:2655798

ナイスクチコミ!0


返信する
SION55さん

2004/04/07 22:52(1年以上前)

BフレッツマンションタイプでVDSLモデムとWHR2-G54を接続して
いますが、問題なく動作していますよ。

書込番号:2677656

ナイスクチコミ!0


スレ主 せんちゃん会長さん

2004/04/08 00:30(1年以上前)

SION55さん
こん☆☆わ!

貴重な実績報告ありがとうございました。
さっそくこの週末に購入・接続してみます!
(ただ、クラマネ2の評判がよろしくないのが気がかり
ですが)

使い心地、VDSLでの回線速度など、よろしければ
教えてください。

書込番号:2678127

ナイスクチコミ!0


SION55さん

2004/04/10 17:43(1年以上前)

回線速度は無線で20〜24Mbps、有線で30〜40Mbpsといったところ
でしょうか。
(フレッツ・スクエアで計測、無線距離約2m、MTU調整済み)
半年ぐらい使っていますが、使い心地については特に問題ありま
せん。設定も簡単ですし。
(クライアントマネージャー2は使っていません。)

書込番号:2686404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

インターネットが遅いのですが・・・

2004/04/04 19:25(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-G54/P

スレ主 まさカップさん

すみません。WHR2-G54にも掲示してしまいました。
最近、ZAQのプレミアムコース(ダウン20Mbps)に加入し、バッファローのWHR2-G54/Pを購入しました。
OSはWindowsXP Proを使用しています。
無線LANの電波状態は強く、速度は54M〜48Mbpsと画面右下のタスクトレイに表示されており問題ないと思われるのですが、インターネットに接続すると新たに「インターネット ゲートウェイ」のアイコンが現れ、表示を見ると10Mbpsとしか表示されません。
スピードテストでも無線LANを使用すると4Mbps前後、WHR2-G54/Pを使用せず直接PCを接続すると15Mbps前後の速度が出ます。
コントロールパネルから「インターネット ゲートウェイ」を削除できません。
ルータ無しとの速度の差が3倍あるのですが、無線LANはこんなものなのでしょうか?
原因があるのでしょうか?
レギュラーコース(ダウン10Mbps)に変更しても大差が無いような気がします。
解決策や情報をお持ちの方、ご回答お願いします。

書込番号:2666157

ナイスクチコミ!0


返信する
3200+さん

2004/04/04 19:30(1年以上前)

マルチはやめた方がいいですよ。

書込番号:2666172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/04/04 21:24(1年以上前)

インターネットゲートウェイの削除方法
ネットワークのプロパティの詳細設定→オプションネットワークコンポーネント→ネットワークサービス→詳細→ユニバーサルプラグアンドプレイのチェックをはずす。
もしくは、ルータの設定でUPnPを無効にする

書込番号:2666601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

有線LANですが。。

2004/03/16 23:18(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-G54/P

スレ主 KICK KICKさん

有線LANですが、カキコするところがないので検討中のこちらで質問させて頂きます。
ADSLをようやくBUFFALO製LPC4-CLXLで本日繋ぐことができました。
が、40MADSL契約で1M以下と速度が出ません。
伝送線も1.9kmでちょっと遠いものの1M以下というのに納得できず、
調べたところLPC4-CLXLがPCMCIA用でCard Busではなかったのです。
この製品は10/100M対応でJ新に薦められて買ったのですが、
Card Bus対応のLPC-CB-CLXの方が速度が出るのでしょうか?
長々と書いてしまいましたが、詳しい方がいらっしゃいましたら、
ご教授願います。
J新では開封後だったので、交換もしてもらえずADSLの速度が問題なのか、
LANカードの問題なのかで悩んでます。

書込番号:2593411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/16 23:42(1年以上前)

とりあえず有線ではつないでみましたか?

書込番号:2593553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/16 23:44(1年以上前)

有線でしたね。失礼

いくら何でも1Mなんてことはないと思いますよ。

もう一度見直してみてはいかがでしょうか
RWIN,MTUおよび電話線のツイスト短くする方向で

書込番号:2593563

ナイスクチコミ!0


古今東西中央不敗さん

2004/04/04 11:40(1年以上前)

通常のPCMCIAは16bit転送なので、パソコンへの転送速度が大体6〜8M程度となります。
Card Busは32bit転送なので、40M以上は出るかと思われます。
40M契約をされているならば、Card Busがよかったですね。
販売店の店員にちゃんと契約速度を告知した上で薦められたのなら、
その店員に問題ありなので、Card Busと交換してもらえるかも知れませんよ。
店員の知識不足による、案内ミスになりますから。
ちなみにPCMCIAで10/100Mのカードは、Card Bus対応のパソコンじゃないけど、10/100M使いたいっていう人向けの特殊な製品ですからね。

書込番号:2664447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お返事ありがとう

2004/03/21 18:37(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-G54/P

スレ主 msmsms7さん

色々とお返事ありがとうございます。無線LANを交換しても早くならないんですか...残念! 近隣速度を調べると5987と出ますが私の計測結果は1152です。驚速ADSL3で高速化をしましたが変化なし...仕方ないのですかネ..

書込番号:2611486

ナイスクチコミ!0


返信する
Pen太さん

2004/04/01 11:37(1年以上前)

もう見てないかもしれませんが、電話線を短く品質の良い物に換える、モデムをノイズ発生源から遠ざけるなどで、かなりスピードが上がる
こともあります。無線LAN以外に原因がありそうですね。
これは友人の話ですが、それらの対策だけで1M→9Mまでスピードを上
げることができました。

書込番号:2653980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2004/03/20 17:41(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-G54/P

スレ主 msmsms7さん

現在ヤフー26Mの無線ランパックを使っているのですが有線、無線の速度が遅いな..っと困っています。この無線LANや他の物を使えば早くなるのでしょうか?

書込番号:2607191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/20 23:51(1年以上前)

ならない。
インターネットの速度自体が遅いから。

書込番号:2608702

ナイスクチコミ!0


しばたいさん

2004/03/21 00:33(1年以上前)

ヤフー26Mをやめないかぎり、
早くなることはまずありえない。

書込番号:2608960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2004/03/21 09:13(1年以上前)

msmsms7 さん おはようございます。
まず、YBBであれば下記サイトで速度を計測してください。
http://speedchecker.bbtec.net/
お住まいの住所をいれると近所のリンク速度の推定値が示されます。この推定値の0.6〜0.8倍が最大の実行速度になります。
計測値と大きな差がある場合には、MTU調整をすれば速度が上がるはずです。ただし、ヤフーの無線はb規格ですから最大でも4〜5Mbpsになります。

書込番号:2609882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

だれかが・・・

2004/03/10 00:54(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-G54/P

スレ主 こまったたろうさん

つい先日より、初めての無線LAN、WHR2-G54を使い始めました。
ところが、毎晩ある時間になるとワイヤレスランプが激しく点滅します。おそらく誰かが使っているようです。
初心者でよくわからないのですが、どう対処したらいいでしょうか?
また、誰が使っているか知る方法はないのでしょうか?
どなたか、よろしくお願いします。
今も使われてます・・・

書込番号:2567110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/10 01:08(1年以上前)

セキュリティーの設定をしてください。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/menu/top/index_rakuraku_wireless1.html

書込番号:2567171

ナイスクチコミ!0


よりみっちさん

2004/03/10 01:09(1年以上前)

誰かって?
こっまたろうさんが想像するのは家族ですか?それとも・・・。
勝手に使われて困るならセキュリティ設定をすればいいと思います。

書込番号:2567176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/10 01:25(1年以上前)

常にだとウィルスか、第三者が勝手に使ってるんだろうね・・・
ウィルスならウィルス駆除すればいいし。誰か使われていて、使われたくないなら、セキュリティー設定をすればいいからね。誰かに使われていいならそのままでもいいと思う

書込番号:2567208

ナイスクチコミ!0


スレ主 こまったたろうさん

2004/03/10 01:49(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
セキュリティーの設定を早速してみます。
ちなみに、家にはパソコンは1台です。
このパソコンの電源を切っているときでも通信しているようです。
なので、家族以外の誰かですよね。
誰か突き止めることは難しいのでしょうか?

書込番号:2567313

ナイスクチコミ!0


旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2004/03/10 05:27(1年以上前)

お隣の家の人のノートパソコンが勝手に接続してしまっているなんてことはあり得る話です。無線カードは電波状況のよい無線APを自動選択してしまうので、使用者が知らぬ間にほかのお家から接続してしまっていた。って事です。

書込番号:2567514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/10 08:14(1年以上前)

やる気をだせば、パソコンのMACアドレスまでは突き止められるんだけどね・・・ 運がよければ、相手のパソコンの名前とか、持ち主が分かるかもね・・・ そこまで調べてどうするの?って感じだけども。
おとなしく、セキュリティー設定すればいいだけだが
今はよくセキュリティー設定もしないでおいているから、他人が簡単に使うことが可能なんだよね・・・

書込番号:2567700

ナイスクチコミ!0


みいちゃんさん

2004/03/20 20:47(1年以上前)

AOSSというものを使ってみてはどうでしょうか?
セキュリティを簡単に設定できます。

書込番号:2607789

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WHR2-G54/P」のクチコミ掲示板に
WHR2-G54/Pを新規書き込みWHR2-G54/Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WHR2-G54/P
バッファロー

WHR2-G54/P

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2003年 9月下旬

WHR2-G54/Pをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング