WHR2-G54/P のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,500

周波数:2.4GHz セキュリティ規格:WPA/WEP WHR2-G54/Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR2-G54/Pの価格比較
  • WHR2-G54/Pのスペック・仕様
  • WHR2-G54/Pのレビュー
  • WHR2-G54/Pのクチコミ
  • WHR2-G54/Pの画像・動画
  • WHR2-G54/Pのピックアップリスト
  • WHR2-G54/Pのオークション

WHR2-G54/Pバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2003年 9月下旬

  • WHR2-G54/Pの価格比較
  • WHR2-G54/Pのスペック・仕様
  • WHR2-G54/Pのレビュー
  • WHR2-G54/Pのクチコミ
  • WHR2-G54/Pの画像・動画
  • WHR2-G54/Pのピックアップリスト
  • WHR2-G54/Pのオークション

WHR2-G54/P のクチコミ掲示板

(749件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WHR2-G54/P」のクチコミ掲示板に
WHR2-G54/Pを新規書き込みWHR2-G54/Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入後の感想です

2004/03/24 22:30(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-G54/P

スレ主 リーチ歯ブラシのその後さん

こちらの掲示板にて購入の件で相談させてもらった者ですが
使ってみての感想を書きます(これから購入しようと考えてらっしゃる方の
参考になれば幸いです)

購入価格は税込み19800円、Jシンにてポイント加算なしでもいいから
負けてと粘り強く交渉した結果 この金額になりました

使用してみると、AOSSはとても簡単で無線も安定してますし、
有線のPCも速度に変化はなく とても快適でした

ただ添付されている「クライアントマネージャー2」はかなり
不安定で まともに使えませんでした。
起動は遅いし、ほかの常駐モノとの折り合いが悪くフリーズの連続です
(環境はWin98SE、ノートンアンチウィルス・クラッシュガード、
ぷちらんちゃ、インターネットセキュリティ常駐)
98SEだからかもしれませんが・・・・とにかく最悪でした

結局AOSSを解除し、「クライアントマネージャー1」に乗り換えて
(セキュリティはWEPしか使えないようでした)
使用しています。こちらは安定しています

せっかくハードが良いのに付いてるソフトで泣くなんて
とても残念でした(・_・、)

書込番号:2624534

ナイスクチコミ!0


返信する
komriさん

2004/03/26 12:55(1年以上前)

以前にクライアントマネージャ2利用による不便の件で書き込みしたものです。
バッファローFAQにいろいろ問合せましたが、最終的には以下のような回答となりました。
<要約>
・クライアントマネージャ2を利用した場合、パソコン起動後から無線接続までの時間に数分かかる場合がある。
・これは製品仕様であり、現段階では対処方法はない。
・パソコン起動後からの無線接続までの時間を短縮したい場合は、Windows XP標準の無線管理機能を利用する、または従来のクライアントマネージャVer.4.60を利用する。

上記接続時間の問題以外にも、クライアントマネージャ2ベータ版のインストールができないなど、複数の問合せをしましたが、「大変申し訳ありませんが、、、」という書き出しで始まる回答ばかりで、建設的な回答は頂けませんでした。
個人的にCS低下中です。。。

書込番号:2630535

ナイスクチコミ!0


スレ主 リーチ歯ブラシのその後さん

2004/03/26 22:37(1年以上前)

komriさん、レスありがとうございます

やはりクライアントマネージャー2はいろいろと
不具合があるみたいですね
私は問い合わせを諦めてクライアントマネージャー1の方に
すぐ切り替えましたが これではAOSSの意味が全くありませんね(T.T)
他の方でも私と似たような話が聞けて良かったです

クライアントマネージャー3に期待します・・・・

書込番号:2632112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お返事ありがとう

2004/03/21 18:37(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-G54/P

スレ主 msmsms7さん

色々とお返事ありがとうございます。無線LANを交換しても早くならないんですか...残念! 近隣速度を調べると5987と出ますが私の計測結果は1152です。驚速ADSL3で高速化をしましたが変化なし...仕方ないのですかネ..

書込番号:2611486

ナイスクチコミ!0


返信する
Pen太さん

2004/04/01 11:37(1年以上前)

もう見てないかもしれませんが、電話線を短く品質の良い物に換える、モデムをノイズ発生源から遠ざけるなどで、かなりスピードが上がる
こともあります。無線LAN以外に原因がありそうですね。
これは友人の話ですが、それらの対策だけで1M→9Mまでスピードを上
げることができました。

書込番号:2653980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2004/03/20 17:41(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-G54/P

スレ主 msmsms7さん

現在ヤフー26Mの無線ランパックを使っているのですが有線、無線の速度が遅いな..っと困っています。この無線LANや他の物を使えば早くなるのでしょうか?

書込番号:2607191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/20 23:51(1年以上前)

ならない。
インターネットの速度自体が遅いから。

書込番号:2608702

ナイスクチコミ!0


しばたいさん

2004/03/21 00:33(1年以上前)

ヤフー26Mをやめないかぎり、
早くなることはまずありえない。

書込番号:2608960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2004/03/21 09:13(1年以上前)

msmsms7 さん おはようございます。
まず、YBBであれば下記サイトで速度を計測してください。
http://speedchecker.bbtec.net/
お住まいの住所をいれると近所のリンク速度の推定値が示されます。この推定値の0.6〜0.8倍が最大の実行速度になります。
計測値と大きな差がある場合には、MTU調整をすれば速度が上がるはずです。ただし、ヤフーの無線はb規格ですから最大でも4〜5Mbpsになります。

書込番号:2609882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2004/03/17 19:07(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-G54/P

BUFFALO WHR2−G54/PにするかPLANEX eXgate BRC−W14Vにするか迷っています
皆さんだったらどちらにしますか
アドバイスお願いします
私はPC初心者です

書込番号:2596101

ナイスクチコミ!0


返信する
ビリーズさん

2004/03/18 23:53(1年以上前)

今まで4台のBBルータを使ってきましたが、
PLANEXの不安定さが気に入らず今回はBUFFALOにしました。
これは概ね良好な動作です。わたしはBUFFALOを勧めます。
慣れない人でも割合簡単に設定ができます。多少回りくどいかも。

書込番号:2601109

ナイスクチコミ!0


スレ主 145698さん

2004/03/19 17:56(1年以上前)

ビリーズさん
アドバイスありがとうございます
安定しないとは無線LANの事なんでしょうか?

書込番号:2603248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リンク切れ多発!

2004/03/17 01:29(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-G54/P

初期不良で、交換した2回目の製品もリンク切れ多発。サーポートは、いい加減で、言うことがころころ変わる。製品管理も社員教育も徹底していなくて、すごく低レベル。この社長は何を考えているのか!2度とこの会社の製品は購入しない。やっぱり、大手のN社の品質管理と社員のレベルがユーザーにとって最も安心できます。

書込番号:2594023

ナイスクチコミ!0


返信する
旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2004/03/17 03:39(1年以上前)

お気の毒です。ただ無線LANのサポートは大変だと思いますよ。そもそも無線LANのセッティング自身を電話でサポートする方が無茶というものだと思います。設定項目は多いし、家屋に使用する材質や機械の配置なんかで、リンクできたり出来なかったりしますからね。正直、無線LANはビギナーが手を出すにはちと敷居が高いモノです。素直に有料の出張サポート受けることを勧めますわ。

書込番号:2594257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/17 14:31(1年以上前)

大手Nってどこだろう
NEC?NTT東西?NTT-ME?
NTT東西は社員の教育は行き届いていないけどね。
NECかNTT-MEになるんだろうか・・・ NECももう一つなんだけどね

書込番号:2595365

ナイスクチコミ!0


せんむーさん

2004/03/20 08:59(1年以上前)

betunogenninngaarnnjanaino
mattakuonjishoujou?

書込番号:2605631

ナイスクチコミ!0


みいちゃんさん

2004/03/20 20:42(1年以上前)

初期ロットにWAN側がまれにリンクしなくなるという現象が多数あるようです。
シリアルの頭3桁の166のものが該当します。すべてとは言い切れませんが。
それ以外でしたら問題ないです。
過去ログにも書いてあります。
不満をお持ちのようでしたらバッファローにクレームつけて返金させてもらえばどうでしょうか?

書込番号:2607774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

有線LANですが。。

2004/03/16 23:18(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-G54/P

スレ主 KICK KICKさん

有線LANですが、カキコするところがないので検討中のこちらで質問させて頂きます。
ADSLをようやくBUFFALO製LPC4-CLXLで本日繋ぐことができました。
が、40MADSL契約で1M以下と速度が出ません。
伝送線も1.9kmでちょっと遠いものの1M以下というのに納得できず、
調べたところLPC4-CLXLがPCMCIA用でCard Busではなかったのです。
この製品は10/100M対応でJ新に薦められて買ったのですが、
Card Bus対応のLPC-CB-CLXの方が速度が出るのでしょうか?
長々と書いてしまいましたが、詳しい方がいらっしゃいましたら、
ご教授願います。
J新では開封後だったので、交換もしてもらえずADSLの速度が問題なのか、
LANカードの問題なのかで悩んでます。

書込番号:2593411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/16 23:42(1年以上前)

とりあえず有線ではつないでみましたか?

書込番号:2593553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/16 23:44(1年以上前)

有線でしたね。失礼

いくら何でも1Mなんてことはないと思いますよ。

もう一度見直してみてはいかがでしょうか
RWIN,MTUおよび電話線のツイスト短くする方向で

書込番号:2593563

ナイスクチコミ!0


古今東西中央不敗さん

2004/04/04 11:40(1年以上前)

通常のPCMCIAは16bit転送なので、パソコンへの転送速度が大体6〜8M程度となります。
Card Busは32bit転送なので、40M以上は出るかと思われます。
40M契約をされているならば、Card Busがよかったですね。
販売店の店員にちゃんと契約速度を告知した上で薦められたのなら、
その店員に問題ありなので、Card Busと交換してもらえるかも知れませんよ。
店員の知識不足による、案内ミスになりますから。
ちなみにPCMCIAで10/100Mのカードは、Card Bus対応のパソコンじゃないけど、10/100M使いたいっていう人向けの特殊な製品ですからね。

書込番号:2664447

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WHR2-G54/P」のクチコミ掲示板に
WHR2-G54/Pを新規書き込みWHR2-G54/Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WHR2-G54/P
バッファロー

WHR2-G54/P

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2003年 9月下旬

WHR2-G54/Pをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング