WHR2-G54/P のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,500

周波数:2.4GHz セキュリティ規格:WPA/WEP WHR2-G54/Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR2-G54/Pの価格比較
  • WHR2-G54/Pのスペック・仕様
  • WHR2-G54/Pのレビュー
  • WHR2-G54/Pのクチコミ
  • WHR2-G54/Pの画像・動画
  • WHR2-G54/Pのピックアップリスト
  • WHR2-G54/Pのオークション

WHR2-G54/Pバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2003年 9月下旬

  • WHR2-G54/Pの価格比較
  • WHR2-G54/Pのスペック・仕様
  • WHR2-G54/Pのレビュー
  • WHR2-G54/Pのクチコミ
  • WHR2-G54/Pの画像・動画
  • WHR2-G54/Pのピックアップリスト
  • WHR2-G54/Pのオークション

WHR2-G54/P のクチコミ掲示板

(749件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WHR2-G54/P」のクチコミ掲示板に
WHR2-G54/Pを新規書き込みWHR2-G54/Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MTU,とRWINの設定

2004/03/09 22:54(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-G54/P

スレ主 杉本彩さん

WHR2-G54/Pのセットの子機は、MTUとRWIN設定って出来ないのかな?しようとしたら1500までしかできませぁ〜した

書込番号:2566450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/10 01:51(1年以上前)

ルータは、MTUは設定出来たりするけども、RWINは調整出来るものないね

書込番号:2567322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2004/03/09 11:35(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-G54/P

スレ主 おどんひょぷさん

YahooBB24Mを使っています。
モデムをレンタルを止めて、買いたいですが何を買えればよろしいですか?
無線LANも使いたいです。
教えて下さい。

書込番号:2564166

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/09 11:37(1年以上前)

モデムを購入しないと使えないけどね。

書込番号:2564175

ナイスクチコミ!0


スレ主 おどんひょぷさん

2004/03/09 15:15(1年以上前)

ありがとう御座います。
では、WHR2-G54とBBR-4HGを購入すれば良いことですが?
TAとADSLモデムとは何が違うのですか?


書込番号:2564771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/09 16:04(1年以上前)

>では、WHR2-G54とBBR-4HGを購入すれば良いことですが?

ルータとルータ購入してどうするのですか? 自分のスキルをつけるために購入するなら別になんともいいませんが・・・ 2重ルータ設定にするとか、1台をインターネットに。そして、サーバを構築してルータのスルプットを計測するとか、PPPoE認証のための鯖を作るとかならね。

>TAとADSLモデムとは何が違うのですか?

TAはターミナルアダプターの略。DSUを内蔵していて、ISDNはそのままでは使えないので一般の電話機でも利用可能なように変換する機器。
IP電話で、電話をIP電話にするために音声等をパケットに変換する機能や、使えないとき判断して一般電話に切り替える機能がついている。
中には、IP電話にはグローバルIPが必要なためにPCと接続するためにルータとしても機能するものがある。(YBBは例外)

書込番号:2564879

ナイスクチコミ!0


スレ主 おどんひょぷさん

2004/03/10 10:57(1年以上前)

ありがとう御座います。
おかけさまで、助かりました。

書込番号:2568034

ナイスクチコミ!0


びりけんさんさん

2004/03/11 14:55(1年以上前)

ヤフーの場合、モデムレンタルを停止して、市販品を使うというやり方はできないはずです、実際にはできるんですけど、モデム買取しないといけないはずですが、この辺見かけ上、激安を歌い文句にしてるヤフーの戦略ですね、かく言う私はヤフーのモデム買取者の1人です。

書込番号:2572393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初期設定について

2004/03/07 21:18(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-G54/P

スレ主 せんむーさん

今週Bフレッツが開通するのでWHR2-G54を購入して準備しているのですが、環境は2階にデスクトップ2台。(win98 penV850MHz 1台、XP pen4 2.8GHz 1台)
1階にノート1台(XP duron850MHz)です。
接続方法について迷ってます。

とりあえず、将来IP電話も使えるように1階に回線終端装置を置き、ノートは有線にしようと思ってます。しかしCPUの性能からすると本当はデスクトップの方を有線にしたいところです。
電話回線を2階に持っていけばいいのでしょうが、そうもいきません。
850MHzでも有線なら速度はそれなりに出るんでしょうか。
ちなみにインターネットのメインはノートで使ってます。

あと、この組み合わせで問題は取説によると、初期設定のときは電波が弱いため機器を近くに置いてせってしてくれ、と書いてあります。
うちの場合1階と2階で直線3メーターくらいだが、思いデスクトップを運ぶのは避けたいと思っています。
この距離で初期設定できない場合は、ルーターを回線終末装置からはずして、2階にもっていって設定しようと思いますが、大丈夫なのでしょうか。

質問が2種類になりましたがよろしくアドバイス願います。

書込番号:2558090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/07 21:36(1年以上前)

ルータは、ONUを接続したまま初期設定すると言う必要はありませんので。
初期設定のときぐらいはずしていても問題はありませんよ。

書込番号:2558181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2004/03/07 21:43(1年以上前)

有線のノートで初期設定すればよいです。

書込番号:2558221

ナイスクチコミ!0


スレ主 せんむーさん

2004/03/07 21:58(1年以上前)

回答ありがとうございます。誤字脱字が多くてすいません。
有線で設定してから無線の設定をすることにします。

ところで、XPでduron850MHzの組み合わせで速度が落ちることがあるのでしょうか。
もう決めたのでこの構成でつなぐしかないのですか。

書込番号:2558304

ナイスクチコミ!0


スレ主 せんむーさん

2004/03/07 22:00(1年以上前)


もう決めたのでこの構成でつなぐしかないのですが。

2階に回線終端装置をもっていくことはない、という意味です。




書込番号:2558324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

166*でした

2004/03/07 20:04(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-G54/P

スレ主 phoenixさん

本日、大手量販店でそれなりの値段で購入しました。
買うときに、166*の製品ははずしてくださいといったら、封がしてあるので調べられないが、これは最近入荷したのでこれでどうでしょう?といわれ、それを購入しました。
しかし、、166*でかなりがっくりでした。

シールが2枚貼ってあるので修理上がりではないかと疑っていますが、今のところ、といっても数時間ですが何のトラブルも起きていません。これからも何のトラブルもなければいいのですが。

愚痴でした。

書込番号:2557728

ナイスクチコミ!0


返信する
せんむーさん

2004/03/07 20:50(1年以上前)

私も昨日購入しましたが466でした。
Bフレッツが金曜に開通するのでまだその他不良がでないか心配です。
平日は買う時間ないので。

書込番号:2557946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値下げ

2004/03/04 11:47(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-G54/P

スレ主 長井 秀和さん

メーカーが値下げしましたが実勢価格にはまだ反映されてないみたいですね。 もう少し買うの待ちます。

書込番号:2544491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ダイナミックDNSについて

2004/03/03 00:29(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-G54/P

スレ主 axis2005さん

現在、WHR2-G54の導入を検討しています。
マニュアル等によるとダイナミックDNSには対応していないようですが、本製品でダイナミックDNSを使用することは可能でしょうか?

上位モデルのWHR2-G54V(販売予定)では、バッファローオリジナルのダイナミックDNSが使えるようですが、他サイトのダイナミックDNSサービスを利用したいという点と予算の制約で、WHR2-G54の購入を検討しています。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授の程、宜しくお願いいたします。
失礼します。

書込番号:2539672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/03 00:35(1年以上前)

マニュアル等で対応していないなら、対応していないでしょう。
ただ、本体からIPアドレスを登録するには未対応でも、PCからソフトなどで登録するなら対応してるでしょう。

書込番号:2539707

ナイスクチコミ!0


スレ主 axis2005さん

2004/03/03 00:55(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございました。ソフトからの対応をもう少し調べて、導入を検討したいと思います。ありがとうございました^^

書込番号:2539807

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WHR2-G54/P」のクチコミ掲示板に
WHR2-G54/Pを新規書き込みWHR2-G54/Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WHR2-G54/P
バッファロー

WHR2-G54/P

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2003年 9月下旬

WHR2-G54/Pをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング