
このページのスレッド一覧(全174スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年2月20日 17:15 |
![]() |
0 | 3 | 2004年2月13日 18:28 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月12日 02:08 |
![]() |
0 | 4 | 2004年2月9日 21:26 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月9日 13:38 |
![]() |
0 | 4 | 2004年2月8日 23:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-G54/P


このようなLANの構築は可能でしょうか?
ADSL-------------(WHR2-G54)------------------PC
〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜(WLI-CB-G54)ノートPC
〜〜〜〜〜(WLI-TX1-G54)--PC
-----------有線 〜〜〜〜〜無線
有線接続PC1台、無線接続PC2台で各PCから同時にインターネットができる。
各PCのアクセス、ファイル共有など可能でしょうか?
上記が可能な場合、
さらに、(WLI-TX1-G54)を購入してそれをPS2(プレイステーション2)
に接続してオンラインゲームや、またはDVDレコーダーに接続して
i-EPG予約など可能でしょうか?
わかる方教えてください。よろしくお願いします。
0点


2004/02/20 17:15(1年以上前)
>このようなLANの構築は可能でしょうか?
ごく普通の無線LANみたいだから可能でしょ。
>オンラインゲームや、またはDVDレコーダーに接続してi-EPG予約など可能でしょうか?
ゲームにもよるけど基本的には可能だと思う。ルータでポートの設定が必要になる。
書込番号:2492626
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-G54/P


先日購入して無事接続出来たのですが、PC間のデータ転送スピード(100MBファイル)を測定すると有線30Mbs 有線11Mbs程度しか出ませんでした。
2台のPCの内、1台が低スペック(Win98SE セレ400)なのでかな?とも思うのですが、設定ミスor故障の可能性も心配してます。
過去ログ見てもインターネットの通信スピードの書き込みが多くPC間の転送スピードについてのログが見つけられなかったので、是非みなさんの転送スピードを教えてください。
0点




2004/02/13 18:28(1年以上前)
レス ありがとうございます。
て2くん さん
測定方法はエクスプローラーでコピー操作をしてネット転送モニター(フリーソフト)でスピードを調べました。
復活チャリダー4 さん
教えたいただいたサイトとても参考になりました。
スピードが出ないことは残念ですがOSの問題であってルーターの問題ではないことが確認できたので良かったです。
書込番号:2464420
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-G54/P


先日、この製品を買って、ノートPC(Windows2000SP3)を
無線LAN接続にしたのですが、
その後、LAN内のネットワークドライブ(LinkStation:有線で接続)に
起動時に自動で再接続することが出来なくなりました。
いちいち手動で接続するか、一度ログオフ→ログオンをすれば接続可能で、
また、無線ではなく有線でなら問題なく起動時の再接続できます。
これって、無線LANだとやむを得ない動作なのでしょうか?
原因や回避方法について、なにかご存知の方がいらっしゃれば、
よろしくお願いします。
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-G54/P


マンションでデスクトップ1台、ノート1台をVDSL有線で
利用しています。(LANケーブルをその都度差し替えて切り
替え。ルータは使っていません)
ただ、電話ソケット(モデム)とデスクトップ設置位置が
離れており、ノートもいろいろな場所で使っているため、
ケーブルのとり回しがみっともなく、無線環境を構築しよ
うと考え始めました。
つきましては、お勧めの機種の組み合わせを教えていただけ
ませんか?ノートはともかく、モデムからデスクトップまで
の距離があるので、これも無線で繋がないといけないと思っ
ています。
今のところ、WHR2-G54/P(カードはノートへ)とWLA-G54C
(デスクトップ用)の組み合わせかなと考えているところです。
よろしくお願いします。
0点


2004/02/07 01:41(1年以上前)
BフレッツマンションタイプでリビングにWHR2-G54、ドア2枚を隔てた別の部屋(直線距離約6m)にWLA-G54Cを置いてWDSで利用しているけど、WHR2-G54に無線接続しているPCで20〜24Mbps、WLA-G54Cに有線接続しているデスクトップPCで14〜20Mbps(フレッツ・スクエアで計測)程度の速度が出ています。
デスクトップ側の接続にWLI-TX1-G54ではなくWLA-G54Cを挙げているのはローミングの利用か将来的にHUB経由で複数台有線接続する可能性があるからですよね。もしローミングの利用が必要であれば、WHR2-G54+WLA-G54Cの組み合わせでOKだと思います。デザインや大きさが許容できるのならWLA-G54でもOKです。
もしローミングが必要でないのなら以下の理由でNECのAtermWR7600H/TC+PA-WL/54TEの組み合わせの方がいいかなと思います。
・WDSは無線の受信状況をモニタできない。かつ処理負荷がある。
・AtermWR7600H/TCはSuper A/Gに対応していて高速である。
(PA-WL/54TEもSuper A/G対応予定)
・11gと同時利用できないものの11aが利用できる。
・PA-WL/54TEはWLI-TX1-G54と違って有線で複数台接続可能である。
書込番号:2436494
0点



2004/02/07 14:51(1年以上前)
SION55さん。
ご指摘のとおり、将来の複数接続などの拡張性を考えてWLA-G54Cを選択しました。
ローミングは考えていないのでご推薦のNECのものも検討してみます。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:2438198
0点


2004/02/08 01:34(1年以上前)
NECの場合、AtermWR7600H/TEのセットであれば親機と子機の無線LAN接続が設定済みのためすぐ使えるという点も、無線LAN環境を初めて構築される方には大きいポイントかも知れませんね。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/3788.html
もちろんWHR2-G54+WLA-G54Cでも問題ないですよ。
通信が途切れるというようなこともなく安定稼動しています。
デザインやWLA-G54Cがコンパクトで置き場所に困らない点などは気に入っています。(壁掛けも可能)
書込番号:2440852
0点



2004/02/09 21:26(1年以上前)
AtermWR7600H/TEも動作が安定しているようなので、こちらにしようかと思っています。価格もこちらの組み合わせのほうが安上がりになりそうだし。(確かにデザインはWHR2-G54の方が気に入っていますが。)
いろいろアドバイスありがとうございました。
書込番号:2448007
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-G54/P


先日Bフレッツのモニターに申し込んだのですが、この機種を通してNTTから指定されたBBチャンネルへの接続がうまくいきません。
ちなみにフレッツスクウェアには接続できます。どなたか設定方法を
教えて下さい。
0点



2004/02/04 06:56(1年以上前)
訂正
BBチャンネル→東京BBチャンネル
よろしくお願いします。
書込番号:2425412
0点


2004/02/09 13:38(1年以上前)
書き込み番号 2078207 を参考してみてください。私もいろいろ試しましたが、nakker77さんと同じような設定で接続しています。
書込番号:2446562
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-G54/P
同時接続といいましても、クライアントマシーンを複数台接続して同時に接続するという意味ですか? それとも複数の接続先に同時に接続が出来るか?と言うことですか?
どちらにしろ、どちらも可能ですが
書込番号:2422612
0点


2004/02/04 19:14(1年以上前)
AirStation One-Touch Secure System (A.O.S.S)って、前から宣伝してますが、今どうなっとるんでしょうか?
書込番号:2427144
0点


2004/02/06 22:59(1年以上前)


2004/02/08 23:44(1年以上前)
情報速いですね。
早速試してみます。
これから購入する人にも魅力かな?
書込番号:2444907
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





