WHR2-A54G54/P のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥30,500

セキュリティ規格:WPA/WEP WHR2-A54G54/Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR2-A54G54/Pの価格比較
  • WHR2-A54G54/Pのスペック・仕様
  • WHR2-A54G54/Pのレビュー
  • WHR2-A54G54/Pのクチコミ
  • WHR2-A54G54/Pの画像・動画
  • WHR2-A54G54/Pのピックアップリスト
  • WHR2-A54G54/Pのオークション

WHR2-A54G54/Pバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2003年11月下旬

  • WHR2-A54G54/Pの価格比較
  • WHR2-A54G54/Pのスペック・仕様
  • WHR2-A54G54/Pのレビュー
  • WHR2-A54G54/Pのクチコミ
  • WHR2-A54G54/Pの画像・動画
  • WHR2-A54G54/Pのピックアップリスト
  • WHR2-A54G54/Pのオークション

WHR2-A54G54/P のクチコミ掲示板

(285件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WHR2-A54G54/P」のクチコミ掲示板に
WHR2-A54G54/Pを新規書き込みWHR2-A54G54/Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

同時通信可能?

2004/02/06 08:54(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-A54G54/P

スレ主 はじくん1号さん

11a/11b/11g同時通信可能なのでしょうか?

書込番号:2433257

ナイスクチコミ!0


返信する
まりっくさん

2004/02/06 08:59(1年以上前)

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2003/066_1.html

>株式会社バッファローの「WHR2-A54G54」は、11a/b/gのすべての規格の同時接続を実現。

と書いてあります。

書込番号:2433268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

YBBに

2004/01/28 12:28(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-A54G54/P

スレ主 検討してます。さん

現在YAHOO-BB12Mで接続していますが、B-FLETSに申し込み中なので
先に購入しておこうと思っているところです。
この機種では、YAHOO-BBにも接続できて、BB-PHONEも使用することが
できるのでしょうか?
いろいろ見てみたつもりなのですがわからず、サポートもまったく
つながらないので書き込みしました。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:2397959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/01/28 13:56(1年以上前)

BBフォンとルータは無関係・・・

書込番号:2398200

ナイスクチコミ!0


スレ主 検討してます。さん

2004/01/28 18:28(1年以上前)

て2くんさん、つまらない質問ですいませんでした。
BB-PHONEの件は解決しました。恥ずかしい限りです。。
そこでなんですが、BフレッツでNIFTYに加入した場合のIP電話ですが、NTTからレンタルされる終端装置+本機だけでいいのでしょうか?
電話は単純に電話機で使えればそれでいいんです。
ルーターからつないだパソコンを電話機として使用したりする事
は無いと思います。
あ、でもMSNとかメッセンジャーは使ってみたいですけど。
まだよく光系についてよくわかってないので、、すいません。

書込番号:2398863

ナイスクチコミ!0


スレ主 検討してます。さん

2004/01/29 10:41(1年以上前)

すべて解決しました。
しつれいいたしました。。

書込番号:2401358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BフレッツVDSL対応について

2004/01/25 02:50(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-A54G54/P

スレ主 kicochanさん
クチコミ投稿数:242件

Bフレッツ(マンションタイプVDSL方式)に本商品を使用されている方はいませんでしょうか?HP上では動作確認ができないようなので・・・
初心者ゆえの質問ですがどなたか教えていただければ幸いです。

書込番号:2384553

ナイスクチコミ!0


返信する
hog_exさん

2004/01/27 12:07(1年以上前)

使えますヨ。
装置名は、VH-50VEです。

書込番号:2393934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IEEE802.11aでの外部アンテナ

2004/01/25 11:55(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-A54G54/P

スレ主 最近買い換えましたさん

マンションに住んでいるのですが全部屋を無線でカバーできないです。
IEEE802.11b/gは当方宅外のアクセスポイントが結構見え、IEEE802.11a
を是非とも活用したいところです。無線サービスエリアの範囲を広げる
べく外部アンテナを検討してますが、お勧めなどありますか?

書込番号:2385556

ナイスクチコミ!0


返信する
q-qさん

2004/01/26 11:54(1年以上前)

WHR2-A54G54のアンテナ端子は2.4GHzのみ、つまり802.11g/bのみしかアンテナされません。
仮に他社の11aアンテナを加工しても11g/bしかアンテナを使用できませんのでご注意下さい。

書込番号:2389815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MSN Messenger6.1の電話機機能

2004/01/24 12:14(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-A54G54/P

スレ主 MSN Messenger6.1の電話機機能さん

お教えください。
今、WHR2-A54G54を使っているのですが
MSN Messenger6.1の電話機機能(IP電話)を
使いたいのですが設定方法がわかりません。

環境としては
WHR2-A54G54→デスクトップ(XP 有線)とノートパソコン(XP 無線)で
プロバイダーはぷららでフレッツADSL(24)で繋いでいます
希望としては無線接続のノートの方で電話機能が
使えればいいのですが・・・
ぷららのサポートに問い合わせたところ
基本的にはルーターを通しての使用は出来ないのですが
設定次第では出来ると言われました。
(サポート外なので教えてもらえませんでした)

どなたかご存知の方がいらっしゃったら
お教えください。

書込番号:2381532

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/01/24 16:23(1年以上前)

その電話機能は使ったことがないです。

何よりTVでんわでもないのにPCでやるのはちょっと面倒かと
価格も変わらないし
私はVOIPアダプターをルーターにつないでIP電話をしています
ルーターにつながなくても無線アダプターにVOIPアダプターをつなげれば電話もFAXもおくれましたので、無線どうこうは関係ないですが、たまに切れることもあります

まず電話で使うポートをお使いのPCのIPアドレスに従って開いてください

書込番号:2382214

ナイスクチコミ!0


スレ主 MSN Messenger6.1の電話機機能さん

2004/01/24 18:25(1年以上前)

NなAおOさん
早速のお返事ありがとうございます。
説明不足でしたね
すでに、IP電話は使用しているのですが
デスクトップ(ADSLモデムとWHR2-A54G54も)が
一階にあり2回のノートパソコン(無線)にて
MSN Messenger6.1の電話機能(IP電話)
http://www.plalaphone.com/flets/messenger/index.html
を使いたかったのです。
やはり、難しいのですかね?

書込番号:2382593

ナイスクチコミ!0


スレ主 MSN Messenger6.1の電話機機能さん

2004/01/24 18:27(1年以上前)

>一階にあり2回のノートパソコン(無線)にて

一階にあり2階のノートパソコン(無線)にて

でした。

書込番号:2382603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/01/25 00:10(1年以上前)

IP電話は使用しているのですということですがまるっきり同じ設定で2階に持って行けば無線でもつながりますよ。

今やってるのは同じぷららの、メッセンジャー機能でデスクトップでもおなじ方法で成功しているじょうたいなんですか?
それともデスク側ルーターにアダプターつないでふつうの電話機をつないでいるのでしょうか?
別に私はFAX子機無線つないでいるのであまり気にしていないですけどね。

安定度 電話のアナログ無線>>無線LANですから。

書込番号:2384035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

無線機能について

2004/01/12 09:24(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-A54G54/P

スレ主 ホットスポットさん

こんにちは。
WHR2-A54G54買いました!

無線機能についていくつか質問なのですが、
自宅サーバを構築しているのですが、
そのため以前よりDHCPサーバ機能はOFFにしておりました。
そうするとエアーステーションが見つかりません、となり
無線接続ができなくなりました。
戻すとつながりました。
やはり無理なのでしょうか?

また無線接続する時は起動毎にクライアントマネージャーから
インターネット接続するしか方法はないのでしょうか?
起動すればつながっているというのは無理ですか?

書込番号:2335371

ナイスクチコミ!0


返信する
q-qさん

2004/01/12 12:15(1年以上前)

幾つかに分けてご説明いたします。

1.DHCPサーバOn/Offについて
  自宅サーバをLAN内に構築する事と、ルータのDHCPサーバ機能On/Offとは
  関係ありません。
  もし、自宅サーバにDHCPサーバ機能を立ち上げているなら別ですが。
  ルータのDHCPサーバOnでも、自宅サーバは固定IPで運用できます。
2.ルータのDHCPサーバをOffにするとエアステーションが見つかりません
  パソコンはルータと同じネットワークアドレスを設定されていますか?
  クライアントマネージャでエアステーション検索した際、ネットワーク
  アドレス内にエアステーションが存在しないと検出されません。
3.起動毎にクライアントマネージャから.....
  基本的にはクライアントマネージャを使用する必要はありません。
  クライアントマネージャはドライバにESS-IDとWEPなどの情報を設定
  するだけのソフトです。
  なお、書きこみのPCはWindows98の様ですが、付属の無線カードは
  Windows98SE以降の対応です。Winsockが正常に動作していない可能性が
  考えられます。

以上、ご参考まで。

書込番号:2335976

ナイスクチコミ!0


ホットスポット(デスクトップ)さん

2004/01/12 16:24(1年以上前)

q-q様ご丁寧に回答して頂きましてありがとうございました。
現在はデスクトップより返信しております。
無線をしているノートですが、98SEなのですが、表示は98になっていますね^^;

理解できました!
クライアントマネージャーをつながないと始まらないと思っておりました。
サーバについてなのですが、ACCA経由で接続しておりまして、
WAN→モデム→ルータ→サーバにしているのですが、
ルーティングがうまくいかず、全くサーバにたどりついてくれません。。。
ご教授頂ける方、是非よろしくお願いいたしますm(_ _)m
メールアドレスも記載しておきました。。。

書込番号:2336800

ナイスクチコミ!0


q-qさん

2004/01/13 13:30(1年以上前)

お返事遅れまして失礼しました。

さて、現在はサーバへのインターネット経由でのアクセスが出来ない、
という問題だけが残っているわけですね。
下記をご確認下さい。
1.LAN内のPCからサーバに設定したIPでアクセスできるかどうか
2.ルータのアドレス変換は
  必要なポートからのサーバIPアドレス
  の記述があること
  ※WEBサーバなら80,8080、FTPサーバなら20-21など
3.インターネット上からのアクセス注意点
  LAN内からルータのWAN-IP(グローバル)にアクセスしても、
  サーバへはアクセスできません。このルータの仕様です。
  なお、ACCAをご利用の様ですが、ACCAのモデムにはルータ機能があります。
  この場合、WHR2になにを設定しても無駄です。
  WHR2をルータとして利用したい場合はACCAモデムをブリッジ設定する
  必要があります。

以上、お試し下さい。
なお、メールでの返答はご容赦下さい。

書込番号:2340443

ナイスクチコミ!0


ホットスポット(デスクトップ)さん

2004/01/13 19:14(1年以上前)

素早い返答ありがとうございます。

やはり、ACCAのモデムがルータのため、できないのですか^^;
モデムにも当ルータにも同じような設定画面があるので、
どちらをどうしたらいいのかわからず色やって、、
それでも駄目だったので、ここへ書き込みさせて頂きました。

この二段ルータの状態でWebサーバを公開したければ、
・ルータを外してモデム→サーバで接続
・モデムをブリッジにする

しか方法はないということですよね!?

q-q様、迅速に丁寧に回答して頂きまして、
心よりお礼申し上げますm(_ _)m

書込番号:2341431

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WHR2-A54G54/P」のクチコミ掲示板に
WHR2-A54G54/Pを新規書き込みWHR2-A54G54/Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WHR2-A54G54/P
バッファロー

WHR2-A54G54/P

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2003年11月下旬

WHR2-A54G54/Pをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング