


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI2-PCI-G54


こんにちは。質問があります。
自作機にてこちらの製品を取り付けたのですが、親機を認識しているのにインターネットに繋がりません。別のパソコンでは普通に使えていました。
付属のサテライトマネージャーを使ってみたり、XP標準のドライバを使ってみたり、いろいろ試したのですが繋がりません。
どなたかアドバイス願います。
当方環境
OS:WindowsXPPro
CPU:AMD Athlon XP 2500+
M/B:gigabyte GA-7VM400AMF
親機:NEC PA-WL5400AP
ソフト類はM/B関係のドライバ以外は入っていません。
よろしくお願いします。
書込番号:2982476
0点

モデム→ルータ→PA-WL5400AP→クライアント
モデム(ルータ機能内蔵)→PA-WL5400AP→クライアント
上記のどちらかの構成と思いますが・・・
その辺が分かりませんのでもう一度、ネットに関する構成を書いていただいた方が(できたら品番も)よろしいかと思います。
書込番号:2982646
0点



2004/07/01 20:48(1年以上前)

親機を認識する・・・親機ってPA−WL5400APのことでしょうか?
ルータに接続できているのでしょうか?
ルータまで接続できないとして書きます。
PA−WL5400APの設定が合っていればルータまで接続できるはずですね。
IEを立ち上げてルータのアドレス 192.168.**.**(取説見てね)を打って設定画面が出ますか?
これが出なければPA−WL5400APの設定がだめでしょうね。
これが出ないならばPA−WL5400APがブリッジモードになってないと思いますので設定を変えてみてください。
外していたらごめんなさい。
書込番号:2983266
0点

PA-WL5400APにLANポートがあるので有線でつないでインターネットは繋がるのでしょうか?繋がれば無線暗号化のMACアドレスフィルタリング等をAPから一度すべて無効にして実験してください。また無線クライアントからルータとのPINGテストは通りますか?
PA-WL5400AP有線→クライアントNET接続OKの場合
PA-WL5400AP無線→クライアントの問題
PA-WL5400AP有線→クライアントNET接続失敗の場合
モデム→PA-WL5400APの設定ミス
以上確認お願いします。
書込番号:2983313
0点

↑のろのろ書き込みしてる間に寝不足さんがレスつけてました。
とにかくどこからどこまでが通信できないかを確認ください。
書込番号:2983351
0点



2004/07/01 23:10(1年以上前)
レスありがとうございます。
PA−WL5400AP(親機)に有線でつないでいるパソコンは普通にインターネットできています。
なのでPA-WL5400AP無線→WLI2-PCI-G54の問題
という事になるのでしょうか?
PINGテストとはなんですか?
すみませんあまり詳しくないもので(^^;
いま前のパソコンにこの(クライアント=WLI2-PCI-G54?)
を挿して書き込んでますが普通に使えてます(??;
よろしくお願いします。
書込番号:2983786
0点


2004/07/01 23:44(1年以上前)
有線側のipアドレスと、無線側のipアドレスの設定は、相互につながるように設定されていますか?
書込番号:2983986
0点



2004/07/01 23:50(1年以上前)
>有線側のipアドレスと、無線側のipアドレスの設定は、相互につながるように設定
すみません。意味がよくわかりません。無線でつなげようとするパソコンと有線でつながっているパソコンがつながっているかどうかですか?
だとしたらつながっていないと思われます。どのように設定するのでしょうか?
書込番号:2984015
0点

>PINGテストとはなんですか?
TCP/IP(通信規約)でくまれたネットワークを診断すことと思っといてください。WINDOWS上ではネットワーク(インターネットも含む)が繋がっていなくても機械間どうしでは、やり取りできている場合があります。それらを調べる診断プログラムです。例を挙げときますので、これから活用されたらと思います。
インターネットが繋がらないとして無線クライアントからどこからどこまで機械がやり取りできるかをみるとしましょう。
「すべてのプログラム」「アクセサリ」「コマンドプロンプト」でコマンドプロンプトを起動してカーソルに無線アクセスポイントのIPアドレスを次のように入力します(ping_*.*.*.*) _=スペース(余白)です。*=無線アクセスポイントのIPアドレスです。このように入力すると無線アクセスポイントにデータを送り通信できるかどうかをテストします。
通信成功の場合はTTL=○○と表示(4回テストします。1回でも成功した場合はとりあえず通信できるが不安定です。)
通信失敗の場合はTimeoutと表示(この場合は機械と通信不可)
同じようにルータのIPアドレスでもためして下さい。
このようにテストして通信できるのにインターネットが見れないとわかった場合はWINDOWSの設定ミスやルータ、アクセスポイントの設定ミスが比較的容易にわかります。
>有線でつないでいるパソコンは普通にインターネットできています。
>いま前のパソコンにこの(クライアント=WLI2-PCI-G54?)
>を挿して書き込んでますが普通に使えてます(??;
有線をマイネットワークで無効にしてもインターネットは繋がりますか?
繋がったら、問題なしです。繋がらなかったら、無線暗号化やMACアドレスフィルタリング等をAPから一度すべて無効にして実験してください。
書込番号:2984217
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WLI2-PCI-G54」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/04/12 7:10:19 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/14 10:39:42 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/05 11:29:11 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/09 7:12:47 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/29 9:50:17 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/14 17:33:33 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/10 12:08:47 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/06 17:32:41 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/26 22:08:34 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/17 3:04:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





