『使用できるまでの時間』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,800
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WLI2-PCI-G54の価格比較
  • WLI2-PCI-G54のスペック・仕様
  • WLI2-PCI-G54のレビュー
  • WLI2-PCI-G54のクチコミ
  • WLI2-PCI-G54の画像・動画
  • WLI2-PCI-G54のピックアップリスト
  • WLI2-PCI-G54のオークション

WLI2-PCI-G54バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月上旬

  • WLI2-PCI-G54の価格比較
  • WLI2-PCI-G54のスペック・仕様
  • WLI2-PCI-G54のレビュー
  • WLI2-PCI-G54のクチコミ
  • WLI2-PCI-G54の画像・動画
  • WLI2-PCI-G54のピックアップリスト
  • WLI2-PCI-G54のオークション

『使用できるまでの時間』 のクチコミ掲示板

RSS


「WLI2-PCI-G54」のクチコミ掲示板に
WLI2-PCI-G54を新規書き込みWLI2-PCI-G54をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使用できるまでの時間

2004/09/26 13:54(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI2-PCI-G54

スレ主 MARKIIIさん

ログイン後、タスクトレイにClient Manager2のアイコンが出て
無線LANが使用できるようになるまで約2分かかります。
使用環境は次の通りなのですが、2分という時間は正常範囲なのでしょうか?

機種 :IBM NetVista A22 2256-2BJ
CPU:セレロン 1.30GHz
メモリ:256MB
OS :Windows XP Pro SP1
親機 :メルコ WHR3-AG54

書込番号:3316063

ナイスクチコミ!0


返信する
PARCさん
クチコミ投稿数:194件

2004/09/26 14:51(1年以上前)

XPをご使用でしたらClientManager2は不要です。
XPに標準で無線LAN接続ツールがありますのでそちらを使ってみては?
両者を同時に使うと無線動作が不安定になり予想できない不具合が出ます。

書込番号:3316250

ナイスクチコミ!0


pootanさん
クチコミ投稿数:274件

2004/09/26 15:40(1年以上前)

1〜2分はかかると思います。
クライアントマネージャ2はWINXPワイアレス機能を乗っ取って動くような
ソフトだと以前、まみたん。さんが、よく言われてました。
起動を少しでも速くと言うのであれば、クライアントマネージャー2を
アンインストールし、WINワイヤレス機能で、固定IPアドレスにした方が、
速いです。

書込番号:3316402

ナイスクチコミ!0


MARKV-2さん

2004/09/26 19:12(1年以上前)

PARCさん、pootanさん、レスありがとうございます。
起動に時間を食うのは異常でないことが分かり安心しました。
一度、Client Manager2を使わない方法を試みたものの駄目で、
初めて無線LANを導入したこともあり、簡単に出来る方に
なびいてしまいました。
Client Manager2を使わないで済むように勉強してみます。

書込番号:3317204

ナイスクチコミ!0


まみたん。さん

2004/09/26 22:08(1年以上前)

クライアントマネージャをアンインストールすると、OS側でXP標準クライアントが有効にならないことがあります。

その場合は、同ソフトをアンインストール後に「コントロールパネル」「管理ツール」「サービス」を選んで、名前欄に「Wireless Zero Configuration」がありますから、「プロパティ」を選んで、「スタートアップの種類」で、「自動」にしてください。これと、「開始」を押して、OKで終了させ、再起動させれば有効になると思います。

クライアントマネージャ2ではほぼ自動で行えましたが、この方法ですと、「ワイヤレスネットワーク接続」のプロパティで、見出しの「ワイヤレスネットワーク」を選んで、「優先ネットワーク」で「追加」をあらかじめ「ESSID(SSID)」とWEPキーの設定をしてしまうと、楽でしょう。
できれば、見出しの「全般」でTCP/IPプロパティで、IPアドレス(192.168.11.30)
、サブネットマスク(255.255.255.0)、デフォルトゲートウェイ(192.168.11.1)、DNSサーバのアドレス(優先のみ192.168.11.1)を設定したほうが、起動後早く使うことができます(内はメルコのルータで工場出荷時の設定の例で)。
わたしはこの方法で使ってますが、起動後マウスが正常に使える状態で、20秒は掛かりませんでした。
以前、クライアントマネージャ2を興味で使ってましたが、立ち上げが遅く、検索時間が長いと「使いやすいだけ」で使うようなソフトだと思いますから、少しでも早くしたいのなら、標準でよいかなと思います。

書込番号:3318009

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > WLI2-PCI-G54」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WLI2-PCI-G54
バッファロー

WLI2-PCI-G54

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月上旬

WLI2-PCI-G54をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング