WLI2-PCI-G54 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,800
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WLI2-PCI-G54の価格比較
  • WLI2-PCI-G54のスペック・仕様
  • WLI2-PCI-G54のレビュー
  • WLI2-PCI-G54のクチコミ
  • WLI2-PCI-G54の画像・動画
  • WLI2-PCI-G54のピックアップリスト
  • WLI2-PCI-G54のオークション

WLI2-PCI-G54バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月上旬

  • WLI2-PCI-G54の価格比較
  • WLI2-PCI-G54のスペック・仕様
  • WLI2-PCI-G54のレビュー
  • WLI2-PCI-G54のクチコミ
  • WLI2-PCI-G54の画像・動画
  • WLI2-PCI-G54のピックアップリスト
  • WLI2-PCI-G54のオークション

WLI2-PCI-G54 のクチコミ掲示板

(75件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WLI2-PCI-G54」のクチコミ掲示板に
WLI2-PCI-G54を新規書き込みWLI2-PCI-G54をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

インターネットにツナガラナイ

2004/07/01 17:26(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI2-PCI-G54

こんにちは。質問があります。
自作機にてこちらの製品を取り付けたのですが、親機を認識しているのにインターネットに繋がりません。別のパソコンでは普通に使えていました。
付属のサテライトマネージャーを使ってみたり、XP標準のドライバを使ってみたり、いろいろ試したのですが繋がりません。
どなたかアドバイス願います。
当方環境
OS:WindowsXPPro
CPU:AMD Athlon XP 2500+
M/B:gigabyte GA-7VM400AMF
親機:NEC PA-WL5400AP
ソフト類はM/B関係のドライバ以外は入っていません。
よろしくお願いします。

書込番号:2982476

ナイスクチコミ!0


返信する
pootanさん
クチコミ投稿数:274件

2004/07/01 18:24(1年以上前)

モデム→ルータ→PA-WL5400AP→クライアント
モデム(ルータ機能内蔵)→PA-WL5400AP→クライアント
上記のどちらかの構成と思いますが・・・
その辺が分かりませんのでもう一度、ネットに関する構成を書いていただいた方が(できたら品番も)よろしいかと思います。

書込番号:2982646

ナイスクチコミ!0


スレ主 肉村さん

2004/07/01 20:48(1年以上前)

>モデム(ルータ機能内蔵)→PA-WL5400AP→クライアント
です。
モデム(ルータ内臓)はNTTのADSLモデムNV2-SPLRです。

書込番号:2983097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2004/07/01 21:32(1年以上前)

親機を認識する・・・親機ってPA−WL5400APのことでしょうか?

ルータに接続できているのでしょうか?

ルータまで接続できないとして書きます。
PA−WL5400APの設定が合っていればルータまで接続できるはずですね。

IEを立ち上げてルータのアドレス 192.168.**.**(取説見てね)を打って設定画面が出ますか?
これが出なければPA−WL5400APの設定がだめでしょうね。

これが出ないならばPA−WL5400APがブリッジモードになってないと思いますので設定を変えてみてください。

外していたらごめんなさい。

書込番号:2983266

ナイスクチコミ!0


pootanさん
クチコミ投稿数:274件

2004/07/01 21:42(1年以上前)

PA-WL5400APにLANポートがあるので有線でつないでインターネットは繋がるのでしょうか?繋がれば無線暗号化のMACアドレスフィルタリング等をAPから一度すべて無効にして実験してください。また無線クライアントからルータとのPINGテストは通りますか?
PA-WL5400AP有線→クライアントNET接続OKの場合
PA-WL5400AP無線→クライアントの問題

PA-WL5400AP有線→クライアントNET接続失敗の場合
モデム→PA-WL5400APの設定ミス
以上確認お願いします。

書込番号:2983313

ナイスクチコミ!0


pootanさん
クチコミ投稿数:274件

2004/07/01 21:50(1年以上前)

↑のろのろ書き込みしてる間に寝不足さんがレスつけてました。
とにかくどこからどこまでが通信できないかを確認ください。

書込番号:2983351

ナイスクチコミ!0


スレ主 肉村さん

2004/07/01 23:10(1年以上前)

レスありがとうございます。
PA−WL5400AP(親機)に有線でつないでいるパソコンは普通にインターネットできています。
なのでPA-WL5400AP無線→WLI2-PCI-G54の問題
という事になるのでしょうか?
PINGテストとはなんですか?
すみませんあまり詳しくないもので(^^;
いま前のパソコンにこの(クライアント=WLI2-PCI-G54?)
を挿して書き込んでますが普通に使えてます(??;
よろしくお願いします。

書込番号:2983786

ナイスクチコミ!0


無線lanちゃんさん

2004/07/01 23:44(1年以上前)

有線側のipアドレスと、無線側のipアドレスの設定は、相互につながるように設定されていますか?

書込番号:2983986

ナイスクチコミ!0


スレ主 肉村さん

2004/07/01 23:50(1年以上前)

>有線側のipアドレスと、無線側のipアドレスの設定は、相互につながるように設定
すみません。意味がよくわかりません。無線でつなげようとするパソコンと有線でつながっているパソコンがつながっているかどうかですか?
だとしたらつながっていないと思われます。どのように設定するのでしょうか?

書込番号:2984015

ナイスクチコミ!0


pootanさん
クチコミ投稿数:274件

2004/07/02 00:29(1年以上前)

>PINGテストとはなんですか?
TCP/IP(通信規約)でくまれたネットワークを診断すことと思っといてください。WINDOWS上ではネットワーク(インターネットも含む)が繋がっていなくても機械間どうしでは、やり取りできている場合があります。それらを調べる診断プログラムです。例を挙げときますので、これから活用されたらと思います。
インターネットが繋がらないとして無線クライアントからどこからどこまで機械がやり取りできるかをみるとしましょう。
「すべてのプログラム」「アクセサリ」「コマンドプロンプト」でコマンドプロンプトを起動してカーソルに無線アクセスポイントのIPアドレスを次のように入力します(ping_*.*.*.*) _=スペース(余白)です。*=無線アクセスポイントのIPアドレスです。このように入力すると無線アクセスポイントにデータを送り通信できるかどうかをテストします。
通信成功の場合はTTL=○○と表示(4回テストします。1回でも成功した場合はとりあえず通信できるが不安定です。)
通信失敗の場合はTimeoutと表示(この場合は機械と通信不可)
同じようにルータのIPアドレスでもためして下さい。
このようにテストして通信できるのにインターネットが見れないとわかった場合はWINDOWSの設定ミスやルータ、アクセスポイントの設定ミスが比較的容易にわかります。
>有線でつないでいるパソコンは普通にインターネットできています。
>いま前のパソコンにこの(クライアント=WLI2-PCI-G54?)
>を挿して書き込んでますが普通に使えてます(??;
有線をマイネットワークで無効にしてもインターネットは繋がりますか?
繋がったら、問題なしです。繋がらなかったら、無線暗号化やMACアドレスフィルタリング等をAPから一度すべて無効にして実験してください。




書込番号:2984217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MACアドレス

2004/06/07 09:40(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI2-PCI-G54

スレ主 HiMaHiMaさん

我が家の無線LANの環境ではWLA-G54の設定でMACアドレス指定でセキュリティを保持しようとしてるのですが、本製品のMACアドレスがわかりません。どこかに書いてあるのを見落としているのかな。

書込番号:2893473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/06/07 11:53(1年以上前)

http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/make/b06g0390_02.html

本体のどこかには書いてあると思うけどね

書込番号:2893686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使い勝手教えてください!

2004/06/01 23:16(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI2-PCI-G54

スレ主 ミッキー121さん

今度新しく自作する予定なんですがこれの使い勝手はどうですか?
正直パソコンの後ろにつけるわけですから電波干渉とかで速度が落ちない、もしくはつながらなかったりしないか心配です。
今使ってるノートはgで大丈夫なんですが・・
どなたかアドバイスください。よろしくお願いします。

書込番号:2874555

ナイスクチコミ!0


返信する
まみたん。さん

2004/06/02 00:35(1年以上前)

パソコンの種類、マザーの種類で全く違う結果になると思います。
距離はあまり離れると影響を受けると思いますから、もし、付属のアンテナで不安定なようでしたら、外部アンテナを別途購入して付けるとよいと思います。

付けるときに注意してほしいことは、出来るだけPCIスロットがチップセットやCPUなどから離れているスロットに差し込んで使ってほしいと思います。製品自体にノイズ対策は行われていますが、より安定するには、離れた場所に差し込んで使うほうがよいでしょう。
干渉で安定しないようでしたら、チャンネルを変えてみるのもよいでしょう。

書込番号:2874983

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミッキー121さん

2004/06/02 13:26(1年以上前)

レスありがとうございます!やっぱりそういった基本的なことが大事ですよね。設置場所とともにもう少しいろいろ考えてみますね。どうもありがとうございます。

書込番号:2876230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まあまあいいんじゃね?

2004/05/28 12:38(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI2-PCI-G54

スレ主 NIXONさん

アクセスポイントがNECだったんでチョイト相性なんか心配しったっけけどNECのPA-WL/54AG使ったノートよりも格段に早い(場所いっしょで)っけので、大満足。初心者だったから最初の設定てこずったけど。。

書込番号:2858163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

起動しない!

2004/04/19 08:16(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI2-PCI-G54

スレ主 harus502さん

Aopen のマザー(AX45-4D MAX)の自作PC(WindowsXP)での使用目的で購入しましたが、BIOSまでは通常通り起動し、その後、「_ 」のプロンプトが点滅したままです。BIOSの設定(PCI)が必要なのでしょうか?

書込番号:2714624

ナイスクチコミ!0


返信する
aquarabbitさん

2004/04/19 23:55(1年以上前)

よく意味がわからないのですが、WLI2-PCI-G54をつけていないと正常
起動するが、これをPCIスロットにさすとBIOSの画面から先に行かない
っていう意味でしょうか?
 通常、特に設定は必要ないので、もし何かいじっていたとしたらBIOS
のLoad setup defaultsを選んで、再起動。あとマシンの構成書かないと
アドバイスのしようがないですが。

書込番号:2717348

ナイスクチコミ!0


スレ主 harus502さん

2004/04/20 12:27(1年以上前)

ありがとうございます。
マシン構成ですが、
・OS WindowsXP Professional
・マザーボード Aopen AX45-4D MAX
・メモリ 512M(Dual)
・AGP ASUSTeK AGP-V9520 Magic/TD/128M
・キャプチャー canopus MTV1200FX

Load setup defaultsも試みましたし、最小の構成でも起動しません。
WLI-USB2-G54にした方がいいですか?

書込番号:2718568

ナイスクチコミ!0


aquarabbitさん

2004/04/20 21:14(1年以上前)

おそろしくスレちがいでは。まずパソコン正常に起動してからこの機器の設定について聞くべし。OSが正常にインストもできないのに、USBもPCIもないでしょう。ところで、BIOSの画面で、ハードディスクとかCD-ROMとかは認識されてますか?
 とにかく自作の仕方などを勉強したほうがよさそうですね。

書込番号:2719716

ナイスクチコミ!0


スレ主 harus502さん

2004/04/20 22:57(1年以上前)

書き方が悪かったですか?
起動しないのは、WLI2-PCI-G54のボードを装着してからです。
それまでは、正常に起動、動作しておりました。
あきらめた方がいいですかね。

書込番号:2720203

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2004/04/20 23:34(1年以上前)

オンボードLANの設定をOFFにしてから WLI2-PCI-G54 を繋いでみると起動しませんかね?。
BIOSで切れなければ、デバイスマネージャからオンボードの方のLAN項目を「使用不可」にチェックします。

書込番号:2720415

ナイスクチコミ!0


aquarabbitさん

2004/04/20 23:48(1年以上前)

大変失礼しました。許してください。それならば、WLI2-PCI-G54を挿す
PCIスロットの位置を変えて試してみてください。

書込番号:2720485

ナイスクチコミ!0


スレ主 harus502さん

2004/04/20 23:52(1年以上前)

ありがとうございます。
オンボードLANは、BIOSにて不可にしております。
自作機と言うことで、PCとの相性であればあきらめようもありますが・・・
メルコに問い合わせたところ、「自作での動作保証は致しません」との返答(泣)。

書込番号:2720508

ナイスクチコミ!0


スレ主 harus502さん

2004/04/20 23:56(1年以上前)

PCIスロットの位置も色々変えてみました(5本)。
オーバークロックもしていたため、デフォルトに戻しても動作しませんでした。トホホ・・・

書込番号:2720529

ナイスクチコミ!0


aquarabbitさん

2004/04/21 23:32(1年以上前)

マザーボードが悪いのかなあ? 4in1ドライバーは入れてますか?
何か別のPCIボード挿してみたらどうでしょうか?
 他の板が、正常に認識されるようであれば、WLI2-PCI-G54の初期不良の可能性高いですね。

書込番号:2723648

ナイスクチコミ!0


gk77aさん

2004/05/02 21:22(1年以上前)

harus502さん、自分もAopenのマザー(AX-45 8MAX)で同様の症状が出ました。
初期不良かと思って交換もしたのですが駄目でした。
SiSのチップセットと相性が悪いのでしょうか?
あきらめてUSBに交換しようと思っています

書込番号:2760797

ナイスクチコミ!0


gk77aさん

2004/05/02 23:33(1年以上前)

自己レスです
AopenのサイトからBIOSアップデートしたら認識するようになりました。
アップデータが3月に出てたようです。
基本中の基本でした、お恥ずかしい・・・

書込番号:2761366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

落差が大きいです

2004/05/02 02:59(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI2-PCI-G54

スレ主 Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

有線で80-90MbpsでこのPCI-54Gを使うと300Kbpsに落ちます。
OSはWindowsXP Pro
CPUはセレロン20.Ghz
無線の状況は「強」で54Mbpsとプロパティに表示されています。

理由がさっぱり分かりません。

書込番号:2758371

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/05/02 16:43(1年以上前)

解決しました。チャンネルを変えたら、20Mbpsになりました。利用できるネットワークが五つも表示されていたので、もしかしたら同じチャンネルを使っている人が多かったのかもしれません。

書込番号:2759961

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WLI2-PCI-G54」のクチコミ掲示板に
WLI2-PCI-G54を新規書き込みWLI2-PCI-G54をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WLI2-PCI-G54
バッファロー

WLI2-PCI-G54

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月上旬

WLI2-PCI-G54をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング