WBR2-G54/P のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥16,500

周波数:2.4GHz セキュリティ規格:WPA/WEP WBR2-G54/Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WBR2-G54/Pの価格比較
  • WBR2-G54/Pのスペック・仕様
  • WBR2-G54/Pのレビュー
  • WBR2-G54/Pのクチコミ
  • WBR2-G54/Pの画像・動画
  • WBR2-G54/Pのピックアップリスト
  • WBR2-G54/Pのオークション

WBR2-G54/Pバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 3月中旬

  • WBR2-G54/Pの価格比較
  • WBR2-G54/Pのスペック・仕様
  • WBR2-G54/Pのレビュー
  • WBR2-G54/Pのクチコミ
  • WBR2-G54/Pの画像・動画
  • WBR2-G54/Pのピックアップリスト
  • WBR2-G54/Pのオークション

WBR2-G54/P のクチコミ掲示板

(872件)
RSS

このページのスレッド一覧(全164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WBR2-G54/P」のクチコミ掲示板に
WBR2-G54/Pを新規書き込みWBR2-G54/Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタについて

2005/01/06 22:55(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P

スレ主 素人質問Aさん

無線LANを使ってファイルの共有・インターネット接続ができるようになったのですが、プリンタについてひとつ困っていることがあります。まず自分のネットワークの状況について書きます。

・デスクトップPC1台とノートPC2台でのネットワーク
・デスクトップと無線LANルータは有線接続・ノートは無線接続
・プリンタはデスクトップと有線接続

 上にも書いたようにファイルの共有はできるのですが、ノートPCから印刷をしようとすると20〜30秒して”通信エラーが発生しました”と出てきます。その後数秒たつと何事もなかったように印刷ができます。なぜでしょうか?印刷ができるのはいいのですが、これほど時間がかかってはちょっとストレスがたまってしまいます。

 どうすれば、エラーの表示が出ないようになり、印刷もスムーズにできるようになるのでしょうか?教えてください。

書込番号:3739790

ナイスクチコミ!0


返信する
小さな親切大きなお世話さん

2005/01/08 00:52(1年以上前)

私もファイルの共有、ネット接続しているのでどういう症状なのか試してみました。まあ、少々条件は違いましてIFにも2Fにもプリンターがあるのでプリンターの共有を試したことも無かったんですが。試してみた結果、私のプリンターは両方ともCANONですが印刷を選んだら先ず、印刷する時にデスクトップ右下のプリンターをダブルクリックします。その中の一番目にプリンターと言う項目があります。それをクリックすると真ん中辺りの共有をクリック、次にこのプリンターを選びます。という項目があるのでそれをクリックし、ネットワークの共有名を書き込みます。これでCANONならば設定は終わりのようです。他のメーカーでも基本的には同じだと思いますので一度お試しください。

書込番号:3745437

ナイスクチコミ!0


スレ主 素人質問Aさん

2005/01/08 21:13(1年以上前)

返信ありがとうございます!私の使っているPCはエプソンなのですが、右下のプリンタのアイコンをダブルクリックしても通信ができません。と出てきて、その後しばらくしてプリンタの設定画面が出てきます。共有名を書いても変化はありませんでした(泣)もうすこし自力でがんばってみますね!

書込番号:3749159

ナイスクチコミ!0


小さな親切大きなお世話さん

2005/01/08 22:45(1年以上前)

申し訳ないです。上手くいきませんでしたか。それでは正攻法で設定してみましょう。コントロールパネルからプリンター、プリンターと選びます。エプソンのプリンター名があるアイコンがあると思いますのでそれを右クリックすると共有という欄は出ないでしょうか?無ければプロパティを選んでもかまわないと思います。プロパティの中に共有と言うタブがあればクリックしてネットワークの共有名を書き込めば設定は完了すると思います。もちろんもう一台のPCにも同じ作業をすることをお忘れなく。どうか上手くいきますよう願っております。

書込番号:3749729

ナイスクチコミ!0


素人質問さん

2005/01/11 17:56(1年以上前)

返信送れて申し訳ありません!何度もありがとうございます!うまくいきました!!

書込番号:3764418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

これを機に

2005/01/05 20:35(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P

今回HP nx9030CTを購入しましたのでこれを機に無線LANを導入しようと思っています。
そこでこの商品を購入しようと思っています。皆さんの使い心地を聞いて購入しようと思います。
一台目のPCはNEC VL100/3D WindowsXP Home SP2で優先で接続しようと思っています。
最後にモデムはNTTのADSLモデムSVUです。
よろしくお願いします。

書込番号:3734079

ナイスクチコミ!0


返信する
小さな親切大きなお世話さん

2005/01/07 23:31(1年以上前)

はじめまして。Brordさん。質問の件なんですがHP nx9030CTはセントリーノですね。WANの仕様が判らないので勝手に30M以上の回線と仮定します。有線で接続するPCは問題無いと思いますがセントリーノは単体ではIIIE80211Bしか対応していませんよね。このWBR2-G54/Pは80211bとgに対応しています。で、G54/PですのでLANカードもスロットが付いているので恐らく動くのではないかと思います。なぜ、恐らくという言葉を付けるのかというとこのPCMCIAスロットは相性が厳しいからです。作動するのかどうかはメーカーに聞いてもらうしかありません。多分、BrordさんはAOSSでらくらくセッティングを考えての事でしょうが対応しているのであれば使えます。ただ、無線にすると通信速度は半分程度になるとお考えください。

書込番号:3744844

ナイスクチコミ!0


小さな親切大きなお世話さん

2005/01/08 14:34(1年以上前)

すいません。訂正と補足です。
IIIE80211b→IEEE80211bです。
後、nx9030CTのLANが競合するのでデバイスマネージャーで802bを使用不可にして下さい。

書込番号:3747438

ナイスクチコミ!0


スレ主 Brordさん

2005/01/08 17:27(1年以上前)

親切なお返事ありがとうございます。
ノートのほうですが無線はついていませんから競合することはないと思います。
それと回線はフレッツの24Mです。
後は距離が5.5Kmほどあるので平均1.0〜1.8Mぐらいしか出ません。(最大18M)
AOSSですが使うかどうかはわかりません。
やったとしても後で手動でやるかもしれません。

書込番号:3748147

ナイスクチコミ!0


スレ主 Brordさん

2005/01/08 18:57(1年以上前)

追記です。
ノートが届いたのでやってみたところ有線でもそれなりにいけるのでしばらくこのままでいこうと思います。
それとこれはブリッジモードでできるんですか?

書込番号:3748555

ナイスクチコミ!0


小さな親切大きなお世話さん

2005/01/08 20:14(1年以上前)

もちろんブリッジモードはできますよ。下記のホームページを参照して下さい。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/make/wireless-47.html

書込番号:3748850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ファイルやプリンタの共有について

2004/12/28 22:47(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P

スレ主 素人質問さん

素人過ぎる質問で申し訳ありません。本日こちらのルータを買って、デスクトップを有線LANで、ノートを無線LANでつないでいます。インターネットには2台とも接続できるのですが、ファイルやプリンタの共有がうまくできません。デスクトップのほうがネットワークに接続できませんとなってしまいます。ネットワークのグループ名は同じにしたのですが...。どうしたらいいのでしょうか?どなたか教えてください。

書込番号:3699283

ナイスクチコミ!0


返信する
旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2004/12/29 02:36(1年以上前)

まずデスクトップパソコンのOSはなんですか。ファイヤーウォールソフトの有無は?。コンピュータ名は違う名前、ワークグループは同一の名前を設定されていますか?。

書込番号:3700480

ナイスクチコミ!0


スレ主 素人質問さん

2004/12/29 16:49(1年以上前)

返信ありがとうございます!

使用OS:2台ともXP
コンピュータ名:2台とも違う
ワークグループ名:同一(MSHOME)
ファイヤーウォール:デスクトップ(最近購入)にマカフィー

マイネットワーク→ワークグループのコンピュータを表示しようとするとデスクトップPCのほうではきちんとノートPCが表示されるのですが、
ノートPCのほうでは、デスクトップPCが表示されません。

 これはデスクトップのファイヤーウォールが原因なのでしょうか?
実はネットワークは初心者なのでよくわからないんです…。今晩もうすこしがんばってみます!

書込番号:3702695

ナイスクチコミ!0


旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2004/12/29 21:12(1年以上前)

マカフィーのファイヤウォールが共有化を邪魔しているようですね。

書込番号:3703834

ナイスクチコミ!0


小さな親切大きなお世話さん

2004/12/29 21:20(1年以上前)

先ずは、デスクトップのマカフィーのファイアーウォールを無効にして下さい。そしてコントロールパネルのネットワークとインターネットの接続をクリックしてください。次にホームネットワークまたは小規模オフィスのネットワークをセットアップするまたは変更するをクリックしてウイザードに従ってクリックしていきます。途中でファイルとプリンタの共有では上側をクリックしてください。これで設定は完了です。ただ、ワークグループ名についてはMSHOMEは避けて別の名前を考えた方がいいと思います。

書込番号:3703870

ナイスクチコミ!0


スレ主 素人質問さん

2004/12/30 14:40(1年以上前)

旗本さん、小さな親切大きなお世話さん、どうもありがとうございました!おかげさまでうまくセットアップすることができました!

書込番号:3707141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

有線プリンタサーバーがつながらない

2004/12/26 21:47(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P

スレ主 レガリスさん

WBR2-G54/Pを購入し無線環境は整ったのですが、
プリンタも無線で使用したいと考えていて
BUFFALOでそろえようかと思っていたのですが、
安かったのでelecomのLD-PS/U1を購入しました。
プリンタサーバーは有線ですが
無線LANに接続すれば無線で使えないのでしょうか?

書込番号:3690294

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 レガリスさん

2004/12/26 22:15(1年以上前)

ファイアウォールを一時的にOFFにすると繋がりました。

書込番号:3690467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アクセスポイントとしての利用

2004/12/26 01:43(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P

スレ主 こうざんさん

現在、WBR2-G54/Pを使ってインターネットをしています。
新しくDVDレコーダーを無線接続したいのですが、WBR2-G54をもう一台
購入して無線アクセスポイントとして利用することは可能でしょうか?
普通にアクセスポイントを買うよりも無線ルーターの方が安売りされて
いる事が多いもので・・・

書込番号:3686583

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 こうざんさん

2004/12/26 01:56(1年以上前)

追記
知識不足ですが、やりたい事はメデイアコンバータ(WLI2-TX1-G54)の
代わりです。
アクセスポイントとメディアコンバータの違いがよくわからりません。
どなたかご教示ください。

書込番号:3686633

ナイスクチコミ!0


無線LAN最高!さん

2004/12/26 17:05(1年以上前)

よくわからないのでしたら素直に
WLI3-TX1-G54 を購入するのが
無難だと思いますよ。

書込番号:3689098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問何ですけど・・・

2004/12/26 00:07(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P

WBR2-G54/Pを使っているのですがADSLモデムから直接LANでパソコンを
つないで速度を測定すると7M近く出るのですが
モデム>WBR2-G54/P>無線LANでつなぐと
3M弱しか出ないんです。どなたかわかる方いませんか?

書込番号:3686058

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 FINALSさん

2004/12/26 00:10(1年以上前)

↑に追加で
障害物などない環境で、やってです。
設定とかあるのでしょうか?
お願いします。

書込番号:3686080

ナイスクチコミ!0


スレ主 FINALSさん

2004/12/26 00:15(1年以上前)

すみません。WBR2-G54/PではなくWBR-G54/Pでした。
レス違いですみません。

書込番号:3686110

ナイスクチコミ!0


小さな親切大きなお世話さん

2004/12/26 00:40(1年以上前)

こんな言い方をするのもなんですが無線LANは有線LANの半分の速度程度しか出ませんよ。だから、それで正常です。ただ、その遅さが気になるのならフリーでいいソフトがありますけど条件が揃わないと威力を発揮しないし、レジストリを書き換えられるのでレジストリの事が判っている方にしかお教えできません。

書込番号:3686272

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WBR2-G54/P」のクチコミ掲示板に
WBR2-G54/Pを新規書き込みWBR2-G54/Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WBR2-G54/P
バッファロー

WBR2-G54/P

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 3月中旬

WBR2-G54/Pをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング