WBR2-G54/P のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥16,500

周波数:2.4GHz セキュリティ規格:WPA/WEP WBR2-G54/Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WBR2-G54/Pの価格比較
  • WBR2-G54/Pのスペック・仕様
  • WBR2-G54/Pのレビュー
  • WBR2-G54/Pのクチコミ
  • WBR2-G54/Pの画像・動画
  • WBR2-G54/Pのピックアップリスト
  • WBR2-G54/Pのオークション

WBR2-G54/Pバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 3月中旬

  • WBR2-G54/Pの価格比較
  • WBR2-G54/Pのスペック・仕様
  • WBR2-G54/Pのレビュー
  • WBR2-G54/Pのクチコミ
  • WBR2-G54/Pの画像・動画
  • WBR2-G54/Pのピックアップリスト
  • WBR2-G54/Pのオークション

WBR2-G54/P のクチコミ掲示板

(872件)
RSS

このページのスレッド一覧(全164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WBR2-G54/P」のクチコミ掲示板に
WBR2-G54/Pを新規書き込みWBR2-G54/Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者でもうしわけないです。

2005/03/16 21:12(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P

スレ主 田中次郎さん

初心者ですいません。現在ヤフー無線ランを使っていますが、今後有線のプリンターを無線ランに変えようと考えています。ちなみにブラザーの〜110?です。この無線ランを購入して、設定すれば、いいのでしょうか?太郎さんのように、ヤフーを解約するのですか?頭が混乱してきたので、教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:4081000

ナイスクチコミ!0


返信する
旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2005/03/17 02:10(1年以上前)

パソコンは二台以上、無線LAN上にありますか?。なら、プリンターの共有ってのをかければ、プリンターが繋がっているパソコン以外からも、普通は印刷は出来ますよ。
ただ、たまにプリンター側がプリンターの共有機能に対応していない機種ってのも現実に存在しているので、そこら辺の確認が必要ですね。

部屋のレイアウトの関係で、単独で無線LAN上にプリンターを置く必要があるのなら、無線LAN機能のあるプリンターサーバって装置が必要に成ります。ただ、機械を買って来て取り付ければすぐ使えるってものではありません。プリンターの共有って設定をやらないといけないので、その設定方法を抑えるのが先でしょうね。

私は、二台以上パソコンが無線に繋がっているなら、パソコンベースで共有化設定をマスターしてから、プリンターサーバーを購入されるのが良いと思います。

書込番号:4082584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スピードが低下してしまって・・・

2005/03/14 11:21(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P

スレ主 ナパチャットさん

購入後はYahoo8Mで無線3〜4M、有線6M位出ていたんですが、今は何故か両方とも1Mをきっています。PEN4でW2Kです。改善方法があったら教えて頂きたいです。

書込番号:4069804

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2005/03/14 12:21(1年以上前)

MTU/RWIN値などの調整はお済みですか?
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7682/editmtu/index.html

書込番号:4069983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2005/03/14 12:40(1年以上前)

ADSL速度向上講座
http://www.geocities.jp/hamdah3502213/spd/spd.htm
参考まで・・・。

書込番号:4070042

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナパチャットさん

2005/03/14 14:43(1年以上前)

みちっこさん、早速のご回答有り難う御座います。 MTU/RWIN値は既に調整済みです。もう一度やってみましたが変化ナシです。

書込番号:4070390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2005/03/14 15:56(1年以上前)

乗り換えるしかないでしょうね。

書込番号:4070575

ナイスクチコミ!0


競馬王国2さん

2005/03/14 16:50(1年以上前)

システム→ハードウェア→デバイスマネージャー→LANカード→ダブルクリック→詳細設定→11gonly
とクライアントマネージャー2の設定で11gonlyにしてみては・・・・

書込番号:4070788

ナイスクチコミ!0


競馬王国2さん

2005/03/14 17:32(1年以上前)

×クライアントマネージャー2

○エアステーションの設定

書込番号:4070932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

接続出来ません

2005/03/13 22:31(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P

スレ主 えすてぃまっきんさん

インターネットはつながるのですが

フレッツに『リモートコンピュータが応答ありませんでした』

となってしまって、つながりません。

お手上げ状態になってます。

書込番号:4067737

ナイスクチコミ!0


返信する
競馬王国2さん

2005/03/13 23:01(1年以上前)

>フレッツに『リモートコンピュータが応答ありませんでした』

フレッツスクエアですか?普通のネットページですか?ネットのページが重い場合タイムアウトでそんなメッセージでますけど何回か更新(再読み込み)するか一時ファイルのサイズを増やすかで改善できないでしょうか

書込番号:4067962

ナイスクチコミ!0


スレ主 えすてぃまっきんさん

2005/03/13 23:08(1年以上前)

フレッツスクエアにだけ接続が出来ません。

それ以外のネット検索やメールは問題ないのですが

全く原因が分かりません。

書込番号:4068021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2005/03/14 00:30(1年以上前)

ルータの設定画面に入ってみれば原因が判るかもしれません。

うちもこの機種なんですが常時接続にしていてもフレッツへの接続が勝手に切れます。

原因は判りませんが・・・。
また、フレッツスクエアへ接続するとルータがスタックすることが多いです。
ファームを上げても改善されません。


ルータ設定画面のトップページで接続されていなければフレッツスクエアというところの接続をクリックしましょう。
ところでEASTになってますよね?

書込番号:4068595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

設定できない

2005/03/12 13:32(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P

スレ主 わからんでっせ!さん

先日購入しました。
AOSSがうまくいかないので直接接続をしましたがIPの取得がうまくいきません。
アイコンの表示は通信中なのですがIPが0.0.0.0でWebが開けません。
因みに仕事用のレッツノートCF−W2は通信可能です。
自宅のVAIO PCG−F55 Win98がどうしてもだめです。
何が原因か分かる方是非お教えください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4059414

ナイスクチコミ!0


返信する
競馬王国さん

2005/03/12 13:56(1年以上前)

「4057526」でWIN98とAOSSではそのままではつながらないみたいな話があります

書込番号:4059521

ナイスクチコミ!0


10.02さん
クチコミ投稿数:194件

2005/03/12 16:36(1年以上前)

わからんでっせ! さん。こんにちわ。この機種はWin98には、対応していません。
Win98SEならば対応していますが。OSの変更しか対策は無いと思います。

書込番号:4060152

ナイスクチコミ!0


スレ主 わからんでっせ!さん

2005/03/12 21:50(1年以上前)

ありがとうございます。
WIN98とWIN98SEの違いはなんでしょうか?
今のOSをアップグレードできるのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:4061657

ナイスクチコミ!0


10.02さん
クチコミ投稿数:194件

2005/03/12 23:46(1年以上前)

かつては、マイクロソフト東京支社に98SEアップデートCDをFAXなどで申し込めば1050円にて購入
できました。現在では、すでに終了していますので、その方法では手に入りません。

Win98とWin98SEの差はネットワークが組める、USB2.0対応になった、IEEE1394が使える。程度の
差だったと思いますが、正直もう忘れてしまいました。間違っていたらごめんなさい。

Win98SEがどうしても欲しいのならばスレ主さんは「わからんでっせ!」と言うお名前なので
関西の方ですか?もし、そうなら大阪日本橋のPCワンズではOEM版ですが
Win98SE、売ってます。
ちなみにHPは http://www.1-s.co.jp です。

書込番号:4062510

ナイスクチコミ!0


10.02さん
クチコミ投稿数:194件

2005/03/13 01:18(1年以上前)

BUFFALOのQ&Aを詳しく検索してみたら、どうやらWin98でも使えそうです。

http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=ef7ac629-5781-495b-80b8-9cfb12104d6d&resource=&number=3&isExternal=0

「Win98は、対応していません」と回答した事をお詫びすると共に、設定が上手くいくよう
願っています。

書込番号:4063123

ナイスクチコミ!0


スレ主 わからんでっせ!さん

2005/03/13 22:34(1年以上前)

つながりました。
ありがとうございます。
快適です!!

書込番号:4067760

ナイスクチコミ!0


10.02さん
クチコミ投稿数:194件

2005/03/14 00:10(1年以上前)

つながっておめでとうございます。ただ、たぶん11bでと思いますが。
BUFFALOのこの製品の外箱のどこを見ても、98対応とは書いてないし、本当は
MACでもつながるのにHPにも、外箱にも記述が見当たりません。多分、AOSSの機能が
フルに生かせないか、11bはOKだが11gでは使えないとか制限があるんでしょうね。
とにかく、つながって良かったですね。ネットを十分に楽しんで下さい。

書込番号:4068473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マンションに引っ越しで?

2005/03/09 11:03(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P

スレ主 カッポだ〜さん

いままで普通のアパードでヤフーADSLでこのルーターを使っていたのですが。
こんどマンションに引っ越すことになったんです。

With eインターネットというのが最初から入っているようなので
そのサービスを使おうと思っているのですが。
With eのひとに聞いてもよく要領を得ないので、質問させてください。
このWBR2-G54/Pはこういうマンションタイプの接続環境でも使えるのですか?
大体これはFTTHなのだろうか?
With eのひとの説明はどれもはっきりした答えになっていないのは
なんでなんだろうか?僕がよくわかっていないのかなぁ。

引っ越しが2週間後なんですか、ちゃんとつながるだろうか?
まぁ、やってみれば良いのでしょうけど。
いっしょのような環境のひとで使っているよという方いらっしゃいますか。
またわかる人がいたら教えてください。
買い換えなくちゃいけないのかな(> <)

書込番号:4044012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2005/03/09 20:34(1年以上前)

Bフレッツのマンションタイプと同様のサービスのようです。

http://www.withe.ne.jp/menu/network.html

(プロバイダが?)NTTコミュニケーションと不動産会社と提携しているようですね。

各家庭へはLANケーブルで配線されているようです。
進んでますね。

たぶんルータは使えると思いますが・・・。

連絡先や問い合わせメールアドレスが載ってますので再確認しておいた方が無難でしょう。

書込番号:4046072

ナイスクチコミ!0


10.02さん
クチコミ投稿数:194件

2005/03/09 23:30(1年以上前)

こんばんわ。カッポだ〜さん。このFTTHはマンション全体での契約になりますので一戸建
てのFTTHとは異ります。要するにマンション1つで100Mと言う契約です。そのマンション
に、何戸入居して何戸が加入することにより回線速度は変わってきます。

この機種のスループットは42MとBUFFALOのHPに記載されているので例え、光通信だろう
と十分対応できます。ただ、無線LANに関しては親機と子機の位置関係が解かりかねるため
何とも言えません。通信出来るよう位置関係をいろいろと工夫して下さい。

書込番号:4047343

ナイスクチコミ!0


スレ主 カッポだ〜さん

2005/03/09 23:45(1年以上前)

お返事ありがとうございま〜す。
うれしい〜〜〜v(^^)
使えるんですね。
いろいろ調整しながらがんばってつなげてみます。
50戸くらいあるみたいだから、
半分つなげていると考えて100/25=4メガかァ。。。
まぁ、十分だな。
ありがとうございました。
またお願いします。
上手くいったら、報告します。

書込番号:4047454

ナイスクチコミ!0


湘南QV200さん

2005/03/15 21:32(1年以上前)

うちは数百世帯の大規模Mansionですが70Mスピード出ますよ、快適です。ご安心なされ

書込番号:4076588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問です

2005/03/09 01:53(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P

スレ主 えすてぃまっきんさん

3台のPCを同時につなぎたいのですが

無線ランカードはいくつまで増やすことが出来るのでしょうか?

書込番号:4043072

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2005/03/09 02:10(1年以上前)

単に接続だけを考えたら、クラスCのIPアドレスとして、253台
でも、MACアドレス制限の最大数は、64台。
chによる速度低下を考えると、13台。
単に、ブラウザでネット閲覧だけなら、現実的に64台になるのかな・・・
同時接続というなら、13台未満が望ましいのかな?

書込番号:4043088

ナイスクチコミ!0


スレ主 えすてぃまっきんさん

2005/03/09 02:23(1年以上前)

大麦さん

早速のレスありがとうございます。

詳しく書いていただいて助かりました。

書込番号:4043130

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WBR2-G54/P」のクチコミ掲示板に
WBR2-G54/Pを新規書き込みWBR2-G54/Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WBR2-G54/P
バッファロー

WBR2-G54/P

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 3月中旬

WBR2-G54/Pをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング