
このページのスレッド一覧(全164スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P


どなたか助けて下さい。
元々YBB無線LANキットを導入しておりましたが、月々のレンタル代もバカにならないので、先日「WBR2-G54/P」を購入しました。
最近PCの調子も悪かったので、OSのインストールからやり直し、問題の無線LANを接続しました。
説明書通りにドライバのインストール、カード接続、AOSS設定と行ったのですが、AOSS設定がどうしてもうまくいきません。AOSS設定の場合は電波が弱いと聞いていたので、カードのすぐ横までAirStation持ってきて行いましたがうまくいきません。
こちらの環境は
・XP SP1
・Pen4 2.6GHz
・メモリ DDR 1M
です。
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P
パソコンをスタンバイの状態にして立ち上げると必ずインターネット接続不可の状態になってしまいます。
その後再起動するとまったく問題なくつながるのですが・・・
シグナルの強さは常に非常に強いなのですがどうすれば直るかご存知の方教えてください!
パソコンはVAIO W101で私のパソコン知識は非常に低いです。。。
0点


2004/04/10 21:39(1年以上前)

肩こり太郎さん、お返事ありがとうございます!
まさしくこの症状です。。。
早速マイクロソフトに電話してみましたが本日はウィンドウズセットアップに関する質問しか受け付けていませんと自動音声に言われてしまいました;;
太郎さんに教えていただいたとこを見ると当たり、ハズレのパソコンがあって私のはどうもハズレだったようですね。。。
とりあえず明日また電話してみます!
書込番号:2689498
0点

これに該当するかどうか不明ですが・・。
うちのへぼPCも同じような状態になったんですが、ルータの電源OFF/ONしたら通信は接続されるようになりました。
但し表示は吹き出しの文字は無線が切れているような表示のままです。
タスクバーの表示は接続された表示です。
一ヶ月くらい前からこんな表示ですからWIN−XPのアップデートによる不具合かも・・・。
ちなみにうちのルータはどえりゃぁ古い8000ACGとかいう奴です。
書込番号:2691804
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





