WBR2-G54/P のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥16,500

周波数:2.4GHz セキュリティ規格:WPA/WEP WBR2-G54/Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WBR2-G54/Pの価格比較
  • WBR2-G54/Pのスペック・仕様
  • WBR2-G54/Pのレビュー
  • WBR2-G54/Pのクチコミ
  • WBR2-G54/Pの画像・動画
  • WBR2-G54/Pのピックアップリスト
  • WBR2-G54/Pのオークション

WBR2-G54/Pバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 3月中旬

  • WBR2-G54/Pの価格比較
  • WBR2-G54/Pのスペック・仕様
  • WBR2-G54/Pのレビュー
  • WBR2-G54/Pのクチコミ
  • WBR2-G54/Pの画像・動画
  • WBR2-G54/Pのピックアップリスト
  • WBR2-G54/Pのオークション

WBR2-G54/P のクチコミ掲示板

(872件)
RSS

このページのスレッド一覧(全164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WBR2-G54/P」のクチコミ掲示板に
WBR2-G54/Pを新規書き込みWBR2-G54/Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

検出できません

2004/09/20 23:45(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P

スレ主 ますだすまさん

先日WBR2-G54/Pを購入したのですが2日目に突然有線側がネットに接続できなくなりました。
CDからエアステーションの設定を試みたのですがエアステーションが検出できませんと表示されて手が出ない状態です。
どなたか解決法教えてください。

書込番号:3292186

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ますだすまさん

2004/09/21 09:27(1年以上前)

追記ですがルーターを介して繋ぐと
IPアドレス、サブネットマスクが0.0.0.0.になっています。
ここが問題なのかなぁとは思うのですが。

書込番号:3293438

ナイスクチコミ!0


pootanさん
クチコミ投稿数:274件

2004/09/21 20:37(1年以上前)

>突然有線側がネットに接続できなくなりました。
無線でほかのPCにつないでるの?
他のPC(無線?)が繋がって、有線が繋がらないのであれば、有線PCの
ネットワークの設定でしょう。固定IPをふってみてはどう。

書込番号:3295328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ポートの状態を知りたいのですが…

2004/09/18 18:11(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P

スレ主 もっちょんさん

最近になってPCのセキュリティについて勉強し始めた者です。
それでよく「必要ないポートは空けておかない」などの記事を見かけるのでこのルータのポートの状態を確認しようと思ったのですが、マニュアルを読んでもそのことについては触れておらずyahooなどで検索しても分かりませんでした。
そこで、どなたか分かる方がおられましたらアドバイスお願いします。

書込番号:3280931

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒマなプログラマさん

2004/09/20 20:10(1年以上前)

telnet IPアドレス ポート番号
で接続を試みてconnection refusedまたは無反応の後にtimeoutとならな
ければ、ポートは開いてるんじゃないですか。
中からやっても駄目ですよ、外からやらないと。
海外のサイトで接続を試みて結果をレポートするサイトがありましたが、
失念してしまいました。


書込番号:3290871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電波が不安定で・・・

2004/09/12 01:32(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P

スレ主 スマイルマイルさん

この機種を最近購入したのですが受信状態がかなり不安定で強、弱、中とめまぐるしくかわります。そして切れることもしばしばです・・・現在ケーブルです。はじめて無線にしたのですがこんなものなんでしょうか?家は木造で2階から飛ばして1階で主に使用しています。機械の調子が悪いのかこんなものなのかわかりません?良きアドバイスおねがいします!

書込番号:3253253

ナイスクチコミ!0


返信する
旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2004/09/12 05:13(1年以上前)

無線ルーターのすぐ近くで使ってみて、現象が出るなら変ですね。ただ距離があるなら指向性のアンテナで電波を増幅するか、他の無線カードとの比較検証が必要かもしれません。

書込番号:3253576

ナイスクチコミ!0


旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2004/09/12 06:47(1年以上前)

補足を一つ。接続が不安定な場合、ファームウェアやドライバーのアップデートで直る事があります。実際、別機種で接続安定化の修正モジュールの発表が行われているようです。ただ、本機種の最新ファームウェアでは、接続不安定への対策修正は、現行では行われていないようですね。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/wbr2-g54.html

書込番号:3253680

ナイスクチコミ!0


スレ主 スマイルマイルさん

2004/09/13 23:20(1年以上前)

旗本さん 良きアドバイスありがとうございます!バッファローのホームページをみてチャンネルの変更してみました・・・そしたらすこぶる好調でぜんぜん切れません!速度も速くなってストレスなくネットを楽しんでます!また何かあった時はよろしくお願いします!!!

書込番号:3261515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レンタルキットってお得?

2004/09/11 12:10(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P

スレ主 ムーニーの友さん

今現在、DIONのレンタルキット(WLA−G54/P)を使っています。別に問題は無いのですが、レンタル代などを考えると新しく無線LANを購入した方が得な気がしています。今と同じBUFFALO製のWBR2−G54/Pを考えています。このままレンタルの方が良いのか?新しく購入した方が良いのか?オススメの無線LANなどがありましたら、是非教えて下さい。お願いします。

書込番号:3250450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

助けてください。

2004/09/05 22:46(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P

スレ主 七怪獣さん

我が家も無線LANにしようと思い、WBR2-G54/Pを購入しました。設定も説明書どおりに行ったのですが、何度やってもインターネットに接続できません。有線、無線の両方で何度か試み、プロバイダに接続はできているようなのですが、ブラウザはエラーとなってしまいます。ブラウザとTCP/IPの設定はプロバイダの指示通りに設定しています。
プロバイダはケーブルテレビです。OSはXP、モデム=WBR2-G54=PCの接続です。モデム=PCだと問題なく接続できます。
気になる点がひとつあるのですが、管理画面のWANの情報が、プロバイダのIPやDHCPサーバのIPを表示しているのですが、デフォルトゲートウェイの欄は未設定となっています。
その他、設定を変更しなければならない箇所があるのでしょうか?

書込番号:3228947

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/09/05 23:06(1年以上前)

DHCPサーバが有効になってますか?
ここのIPは通常、メーカーの決まった数値になります。

書込番号:3229070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2004/09/05 23:16(1年以上前)

ルータ経由で有線接続はできますか?

もしできないのでしたらパソコンのTCP/IPとブラウザの設定を確認してみてください。
直接通信するときとルータ経由とでは設定が違うはずですが・・・。
こちらはバッファロー指定の設定にしないとだめです。


書込番号:3229131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/09/06 06:00(1年以上前)

CATVの会社に何台接続可を確認してみたらどうかなー?。

書込番号:3229981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件

2004/09/06 11:05(1年以上前)

ファームウェアをアップしたらいけそうですね。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/wbr2-g54.html

書込番号:3230350

ナイスクチコミ!0


ワインソースさん

2004/09/08 15:20(1年以上前)

3229131さんも言っているように直接繫ぐときとルーターを介して繋ぐときにはパソコン側のTCP/IP設定は全く違います。
(3219719)さんのコメントを参考にされてみて下さい。

書込番号:3238965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件

2004/09/10 11:26(1年以上前)

[3244398]と、どちらに返信すればいいのかな。

ファームウェアは、最初から2.30でしたか。
デフォルトゲートウェイは、LAN側とWAN側の2つありますが、設定箇所に間違いはありませんか。
ISPのDHCPサーバからWAN側IPアドレスが再取得されるような操作はされましたか。

WAN側IPアドレスの再取得は、どういう操作をすればいいのか、私には分かりません。
たとえば、電源をOFF(しばらくおいてから)ONするとか、再起動ボタンをクリックするとか、何かヘルプに書いてありませんか。

書込番号:3246411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デスクトップは・・・・

2004/09/05 10:03(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P

初めまして。takuと申します。
現在ノートは無線、デスクトップの方はWBR2-G54のHubから有線でつないでいます。
それで、ノートの方には「アタックブロック」をインストールしました。
ここで、デスクトップにもインストールすべきなのでしょうか。
ご回答、お願いします!

書込番号:3225952

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 鬼丸さん

2004/09/05 14:01(1年以上前)

すいません。間違えました。鬼丸と申しますですね(汗)

書込番号:3226843

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WBR2-G54/P」のクチコミ掲示板に
WBR2-G54/Pを新規書き込みWBR2-G54/Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WBR2-G54/P
バッファロー

WBR2-G54/P

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 3月中旬

WBR2-G54/Pをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング