
このページのスレッド一覧(全176スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年5月4日 19:20 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月3日 01:40 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月29日 20:58 |
![]() |
0 | 4 | 2004年5月15日 14:16 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月23日 15:58 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月12日 03:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P




2004/05/04 08:51(1年以上前)
昨日購入して快適に使用しています。私の場合、パソコンが立ち上がって約20秒くらいで通信が確立するようですが、こんなもんかなと思えば特に気になりません。ちなみに、GW限定でヤ○ダ電機で税込み14,060円、ポイント19%でした。何でもヨ○○シドットコムの最低価格への対抗だそうです。
書込番号:2766623
0点


2004/05/04 19:20(1年以上前)
私も20秒くらいでしょうか?あまり考えたことが無かったというか、気にならない程度・・・と個人的には思っています。
書込番号:2768754
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P


定価が変わったようですね。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wbr2-g54_p/index.html
何店か見ましたが、定価より高く売ってる多数。
0点


2004/05/02 22:11(1年以上前)
(5月2日現在)ネットでは、14800円(にポイント)が最低価格のようです。楽天でも調べましたが、そちらでは、もう少し高く設定されてます。
私が購入した時は、14000円にポイントが約20%ほど付いて、
実質11500円でした。夏頃には13000円(にポイント)が実売価格に
なると勝手に推測しておりますが、許容範囲だと思ってます。
ちなみにWBR2ーB11/Pの方は、こちら(価格コム)の最安値と
変わらない11800円(ポイント10パーセント)*実質10800円
でしたので、G54/Pの方が、入門機としてはベターな選択だと思うよう
にしています。
書込番号:2761013
0点



2004/05/03 01:40(1年以上前)
定価より高く売ってるのってどうなんですかね?
買った後で言えば差額返金してくれるもの?
私はWBR2-G54/PとAtermWR7600H/TCと迷いましたが、WR7600H/TCを15,800円にしてもらえたのでそっちを買っちゃいました。(WBR2-G54/Pは13,000円)
カードが白くてデカイのがマイナスですが(ThinkPadなので目立つ)、802.11aで快適に繋がるので良かったかな、と。
書込番号:2761855
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P
下でも一回レポートしたんですが、今日自宅でAOSSの設定をやってみました。
今日は50cm、1m、5mと距離を変えてAOSSのテストをしてみました。
そうしたら5mでも全く問題なくAOSS設定出来ました。
前回50cmでだめだったのがうそのようです。
先日と同じ店で買ったものなんだけどファームウエアでも変わったのか?
PCが今日(普通のノート)と先日(モバイル・デスク両方でテスト)で違うのでカードへ供給できる電力量が違うのか?
はっきりしないのですが家のノートでは非常に安定してAOSS設定できました。
設定時間も短かったような気がしました。
これなら使いやすいんだけどね。
0点

ちなみに本体のファームは
WBR2−54G VER3.50.21.10
カードのドライバは
4.10.2222
でした。
先日のものは不明です。
(いずれも私のじゃないので・・・)
バッファローのホームページには、まだ情報が無いようなのでバージョンは変わってないのかな?
書込番号:2749961
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P


電波そんなに悪いかな〜?私の場合、壁3枚で10m以上離れたところ、さらにはそれ以上の距離の1〜2階間(家の端から端ですハイ)でも電波状態60%〜100%、シグナルの強さは”強い”〜”非常に強い”の時が多いですよ。おそらく建物の構造や近くに電波干渉を起こすものの有無がその状況を変える要因ではないでしょうか?速度も十分出ているように思います。AOSS設定時は寝不足パパ2さんの情報を参考にさせていただきました。20cmほど離した状態で一発OKでしたよ!今のところ満足しています!!
0点


2004/04/29 14:22(1年以上前)
とても悪いです。
壁0.5枚(微妙に陰になってる?)で3m話したら弱い又は切れるので使えません。電話と同じ部屋でしか使えない(TT)
書込番号:2748850
0点

家の古い8000ACGを分解すると親機の上部に子機と同じカードが刺さっています。
カードは出っ張り部分に棒状のアンテナが横向きに付いています。
電波はアンテナから横向きに出ます。
棒状の頭と尻尾方向は電波が弱いです。
最近の機器も同じだと思いますので向きや設置場所を変えてみましょう。
最悪外部アンテナも考慮ですね。
書込番号:2750185
0点


2004/04/30 03:01(1年以上前)
「鳥頭熊之助」さんの場合、電波出力が最大でもそんなに電波が弱いのは初期不良か、他のAPとchがカブリってる可能性が大きいと思います。
また、WBR-11B以降の機種はMiniPCIカードになっていて内部でプリント基板アンテナに極細同軸で接続されています。サザンビーチさんのサイトに詳しく解説されています。たとえばhttp://www26.tok2.com/home/sasbeach/wbr-g54.htmとか。
書込番号:2751349
0点


2004/05/15 14:16(1年以上前)
Gansen99さん、寝不足パパ2さん ありがとうございます。
分解するとクレームが効かなくなると思い分解はしていません。
あまりにひどいのでメルコのサポートへ問い合わせ中です。
カード側の原因と思っています。理由は別のWLI-CB-54い変えると「非常に弱い」が同じ状況で「非常に強い」になるためです。
当たり外れが大きいか、初期不良かどちらかでしょうね。
書込番号:2810050
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P


どなたか助けて下さい。
元々YBB無線LANキットを導入しておりましたが、月々のレンタル代もバカにならないので、先日「WBR2-G54/P」を購入しました。
最近PCの調子も悪かったので、OSのインストールからやり直し、問題の無線LANを接続しました。
説明書通りにドライバのインストール、カード接続、AOSS設定と行ったのですが、AOSS設定がどうしてもうまくいきません。AOSS設定の場合は電波が弱いと聞いていたので、カードのすぐ横までAirStation持ってきて行いましたがうまくいきません。
こちらの環境は
・XP SP1
・Pen4 2.6GHz
・メモリ DDR 1M
です。
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P
パソコンをスタンバイの状態にして立ち上げると必ずインターネット接続不可の状態になってしまいます。
その後再起動するとまったく問題なくつながるのですが・・・
シグナルの強さは常に非常に強いなのですがどうすれば直るかご存知の方教えてください!
パソコンはVAIO W101で私のパソコン知識は非常に低いです。。。
0点


2004/04/10 21:39(1年以上前)

肩こり太郎さん、お返事ありがとうございます!
まさしくこの症状です。。。
早速マイクロソフトに電話してみましたが本日はウィンドウズセットアップに関する質問しか受け付けていませんと自動音声に言われてしまいました;;
太郎さんに教えていただいたとこを見ると当たり、ハズレのパソコンがあって私のはどうもハズレだったようですね。。。
とりあえず明日また電話してみます!
書込番号:2689498
0点

これに該当するかどうか不明ですが・・。
うちのへぼPCも同じような状態になったんですが、ルータの電源OFF/ONしたら通信は接続されるようになりました。
但し表示は吹き出しの文字は無線が切れているような表示のままです。
タスクバーの表示は接続された表示です。
一ヶ月くらい前からこんな表示ですからWIN−XPのアップデートによる不具合かも・・・。
ちなみにうちのルータはどえりゃぁ古い8000ACGとかいう奴です。
書込番号:2691804
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





