
このページのスレッド一覧(全176スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年9月13日 23:20 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月11日 12:10 |
![]() |
0 | 6 | 2004年9月10日 11:26 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月5日 17:50 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月5日 14:01 |
![]() |
0 | 4 | 2004年9月4日 17:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P


この機種を最近購入したのですが受信状態がかなり不安定で強、弱、中とめまぐるしくかわります。そして切れることもしばしばです・・・現在ケーブルです。はじめて無線にしたのですがこんなものなんでしょうか?家は木造で2階から飛ばして1階で主に使用しています。機械の調子が悪いのかこんなものなのかわかりません?良きアドバイスおねがいします!
0点

無線ルーターのすぐ近くで使ってみて、現象が出るなら変ですね。ただ距離があるなら指向性のアンテナで電波を増幅するか、他の無線カードとの比較検証が必要かもしれません。
書込番号:3253576
0点

補足を一つ。接続が不安定な場合、ファームウェアやドライバーのアップデートで直る事があります。実際、別機種で接続安定化の修正モジュールの発表が行われているようです。ただ、本機種の最新ファームウェアでは、接続不安定への対策修正は、現行では行われていないようですね。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/wbr2-g54.html
書込番号:3253680
0点



2004/09/13 23:20(1年以上前)
旗本さん 良きアドバイスありがとうございます!バッファローのホームページをみてチャンネルの変更してみました・・・そしたらすこぶる好調でぜんぜん切れません!速度も速くなってストレスなくネットを楽しんでます!また何かあった時はよろしくお願いします!!!
書込番号:3261515
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P


今現在、DIONのレンタルキット(WLA−G54/P)を使っています。別に問題は無いのですが、レンタル代などを考えると新しく無線LANを購入した方が得な気がしています。今と同じBUFFALO製のWBR2−G54/Pを考えています。このままレンタルの方が良いのか?新しく購入した方が良いのか?オススメの無線LANなどがありましたら、是非教えて下さい。お願いします。
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P


我が家も無線LANにしようと思い、WBR2-G54/Pを購入しました。設定も説明書どおりに行ったのですが、何度やってもインターネットに接続できません。有線、無線の両方で何度か試み、プロバイダに接続はできているようなのですが、ブラウザはエラーとなってしまいます。ブラウザとTCP/IPの設定はプロバイダの指示通りに設定しています。
プロバイダはケーブルテレビです。OSはXP、モデム=WBR2-G54=PCの接続です。モデム=PCだと問題なく接続できます。
気になる点がひとつあるのですが、管理画面のWANの情報が、プロバイダのIPやDHCPサーバのIPを表示しているのですが、デフォルトゲートウェイの欄は未設定となっています。
その他、設定を変更しなければならない箇所があるのでしょうか?
0点

DHCPサーバが有効になってますか?
ここのIPは通常、メーカーの決まった数値になります。
書込番号:3229070
0点

ルータ経由で有線接続はできますか?
もしできないのでしたらパソコンのTCP/IPとブラウザの設定を確認してみてください。
直接通信するときとルータ経由とでは設定が違うはずですが・・・。
こちらはバッファロー指定の設定にしないとだめです。
書込番号:3229131
0点

ファームウェアをアップしたらいけそうですね。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/wbr2-g54.html
書込番号:3230350
0点


2004/09/08 15:20(1年以上前)
3229131さんも言っているように直接繫ぐときとルーターを介して繋ぐときにはパソコン側のTCP/IP設定は全く違います。
(3219719)さんのコメントを参考にされてみて下さい。
書込番号:3238965
0点

[3244398]と、どちらに返信すればいいのかな。
ファームウェアは、最初から2.30でしたか。
デフォルトゲートウェイは、LAN側とWAN側の2つありますが、設定箇所に間違いはありませんか。
ISPのDHCPサーバからWAN側IPアドレスが再取得されるような操作はされましたか。
WAN側IPアドレスの再取得は、どういう操作をすればいいのか、私には分かりません。
たとえば、電源をOFF(しばらくおいてから)ONするとか、再起動ボタンをクリックするとか、何かヘルプに書いてありませんか。
書込番号:3246411
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P


3年ほど使用したWLAR-L11G-Lがほとんど電波を飛ばさなくなったので、修理をあきらめWBR2-G54Pを3日前に購入。有線Lanは動作するのに、ウリのAOSSが全くダメ、無線接続は一切受け付けないという症状でした。それでも「困ったときは」の通りに無線チャンネルを1〜13まで変えたり、試行錯誤を三日間にわたり計8時間ほど行いましたが、ダメでした。販売店に持っていってその場で試してもらい、症状が確認できたので新品と交換してもらうことに、、、 念のため店頭で動作テストをしてもらった同型新品も無線はつながるが、WAN設定がうまくいかず再び交換。3台目にしてようやくまともに動くのを確認してから帰宅して接続しています。もちろん、信用していないのでAOSSは使っていません。これなら、AOSSなしのもっと廉価なモデルを探し出して購入するべきでした。
職場でもBuffaloの無線Lanを使用していますが、このようなことは一度もありませんでした。
0点

私も先日この商品を客先でセットアップしましたが、AOSSがまったくだめですね。マニュアルをよく読むと設定時は双方を50センチ以内に近づけろとのお言葉。。
仕方なくこすり付けるようにノートPCを近づけて設定して見ましたがやはり駄目。
頭にきて手動設定に変えました。あれも不良だったのかなー。
書込番号:3227633
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P


初めまして。takuと申します。
現在ノートは無線、デスクトップの方はWBR2-G54のHubから有線でつないでいます。
それで、ノートの方には「アタックブロック」をインストールしました。
ここで、デスクトップにもインストールすべきなのでしょうか。
ご回答、お願いします!
0点



2004/09/05 14:01(1年以上前)
すいません。間違えました。鬼丸と申しますですね(汗)
書込番号:3226843
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P


WBR2-G54/Pを購入したのですがまったくネット接続できません。
どこが原因なのか分からないので私には対処法がわかりません;;
そこで今までの過程を説明します
1.親機を接続
2.子機取り付け
3.子機設定 ←ここのバッファロー無線アダブタの設定
のプロファイルの接続というところを押 してみたところ、IPアドレスの再取得
を失敗してしまいます。
4.Airstationの設定
(1.2.3.4はらくらくセットアップシートをみて設定しました)
5.インターネットに接続
↑
ここで最大の問題が発生しました、「取り消されたアクション」
とでてネットに接続できません。かなりショックです;;
最後に私のプロバイダはCATVです
かなり長くなってしましましたが、私の力ではどうにも
なりませんでした、どうかヨロシクお願いします!
0点


2004/09/03 12:37(1年以上前)
OSはWIN XPでよろしいですか
XPとして今まではどうやってネットに接続していましたか?
CATVモデム---直接パソコンですか?
それともCATV---ルーター---パソコンですか?
親機と子機の間で通信がうまくいっていないようですが設定は
マニュアルどうりしていますか?子機の設定でIPアドレスが取得
できていないと絶対につながりませんので特に注意して下さい
以上もう一度確認し見て下さい
書込番号:3218055
0点


2004/09/03 22:02(1年以上前)
まず、無線LANを介さず、直接CATVのインターネットに繋がることを確認します。
次に、LANを繋いで、DHCPの設定などをしましょう。
http://www.ncn-catv.ne.jp/net/setup/network/XP/xp.htm
書込番号:3219719
0点


2004/09/04 17:19(1年以上前)
ワインソースさん、池さん、ツキサムアンパンさん、皆様のアドバイスおかげでネット接続できるようになりました!
本当にありがとうございました!
書込番号:3222956
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





