WHR3-AG54/P のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,500

セキュリティ規格:WPA/WEP WHR3-AG54/Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR3-AG54/Pの価格比較
  • WHR3-AG54/Pのスペック・仕様
  • WHR3-AG54/Pのレビュー
  • WHR3-AG54/Pのクチコミ
  • WHR3-AG54/Pの画像・動画
  • WHR3-AG54/Pのピックアップリスト
  • WHR3-AG54/Pのオークション

WHR3-AG54/Pバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 5月中旬

  • WHR3-AG54/Pの価格比較
  • WHR3-AG54/Pのスペック・仕様
  • WHR3-AG54/Pのレビュー
  • WHR3-AG54/Pのクチコミ
  • WHR3-AG54/Pの画像・動画
  • WHR3-AG54/Pのピックアップリスト
  • WHR3-AG54/Pのオークション

WHR3-AG54/P のクチコミ掲示板

(1152件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WHR3-AG54/P」のクチコミ掲示板に
WHR3-AG54/Pを新規書き込みWHR3-AG54/Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR3-AG54/P

クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

先週ipod touchを買ったばかりなのですが
このWHR3-AG54/PのAOSS接続ではパスワードが解らないので繋げなくて困っていました。

少々古い機種なのでやはり駄目なのかな?
もうあきらめてipod touch対応用をと思ってました。

しかしバッファローさんのHPにipod touchをつなぐには?
を参照につなげる事が出来ました。もっと早く見ればよかった。

バッファローさんのサポート情報は素晴らしいです。

書込番号:12552757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR3-AG54/P

こんにちは。
メーカーWEBサイトでは、既に子機(WLI-CB-AG54)の新11a用ファームウェア
が公開・・・・となっているのですが、クリックすると「只今準備中」の文字が・・・
まだ公開されてないじゃん!メーカーは何を考えているの?(^_^;)
親機のファームウェアは既に公開されているんだから、しっかりしてほしいものです。(^_^;)
・・・・無線LANはNECの方が良いのなぁ〜。

書込番号:4562597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1010件

2005/11/09 02:22(1年以上前)

現在子機の新11a用ファームウェアが公開されています。
この機種をご使用の方は、親機と共にファームアップが出来ます。

書込番号:4564953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ファームウェアが更新されてましたね。

2005/06/26 12:36(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR3-AG54/P

クチコミ投稿数:489件 WHR3-AG54/PのオーナーWHR3-AG54/Pの満足度3

ここが閉鎖されてた間に最新ファームVer 2.23がアップされてましたね。
更新内容からすると、特定下のものですね。

[不具合修正]
特定の環境において、PPPoEサーバからの応答を受けた際、
回線を切断してしまい接続ができない問題を修正しました。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/whr3-ag54.html#1

書込番号:4244487

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:132件

2005/07/16 00:44(1年以上前)

ファームウェアを2.0から2.23にアップしたのですが、
それから頻繁にブルーバックやPCの強制リセットが掛かるようになりました。

HTTP.sysに問題があるとか出てるので、マイクロソフトからダウンロード、インストールしたのですが改善しません。

対処法はありませんか?

システム構成は

OS:WindowsXP Pro SP2
CPU:Athlon64x2 4400+
M/B:ASUS A8N-SLI Premium
Memory:SANMAX 1GBx2(MemTestでエラーチェック済み)
VGA:GeForce6600GT
HDD:80*2GB(S-ATA RAID 0),200GB(S-ATA)

です。

ウィルス対策は

ノートンアンチウィルス
SP2のファイアーウォール
SpyBotの検疫

です。

回線はテプコ光でプロバイダーはビッグローブです。

よろしくお願いします。

書込番号:4282692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2005/07/16 00:57(1年以上前)

NF4系のLAN/ドライバ/アプリがかなりヘタレなため。
それまででなくてもこいつはきつい相性を出すから、内蔵のLANを切ってでもPCI/USBのLANボードを使うことをおすすめ。

私もA8N-Eで悩んだあげく、部屋に転がってた蟹君のボードにしたらHTTP.sysエラーはなりを潜めた。
なお、ルーターがうちはWZR-54G/Pだけど、おそらく同じ傾向となるはず。

書込番号:4282719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2005/07/16 01:19(1年以上前)

>いちごほしいかも・・・さん

早いレスありがとうございます!
LANカードもっていないので、買って来ます。
お勧めのものとかありますか?蟹ですか?
因みにA8N-SLI PremiumだともうひとつMarvelのLANポートもあるのですが、こちらはブラウジング中などでいきなり通信が切れ、再起動しないと繋がりません。それで使っていないです。

書込番号:4282767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2005/07/16 01:27(1年以上前)

どれでも良いです。はっきり言って。
私のカードもジャンクショップで50円とかだし。

buffaloなどでも安いのなら780円とかですし。
100ベースですけど。

ギガビット必須でないなら格安カードで良いです。
しっかりしたのなら3comとかですかね。

書込番号:4282780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2005/07/16 02:39(1年以上前)

どれでもいいって程、NF4がそれだけ不具合が多いってことですか^^;
Marvelが切断されるのが謎で。

書込番号:4282878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2005/07/16 11:41(1年以上前)

この不都合さえなければ安定性は鉄板レベルなんですけどね。
ASUSというよりはチップが悪いと断言しちゃいましょう。

とはいえ、PCI-EXでX2となるとこのマザーというのはある種セオリーな選択でしたしね。

Marvelのギガビット対応チップはP5GD1 stdで使ったときは激安定なチップでした。
なんとなく初期不良に見えないこともないです。

書込番号:4283341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2005/07/16 13:45(1年以上前)

静穏性と拡張性を考えるとこのマザーしかなかったですね。
取りあえずLANケーブルをNF4からMarvelに差し替えたらブルーバックが出なくなりました。ありがとうございました!
でも、やっぱりMarvelは回線が切れる・・・。
初期不良だとしても、初期交換期間はとっくに過ぎ、保証修理となると代わりのマザーもないので預けられず、LANカードを刺すと使う予定のPCIスロットが埋まる。
困った(汗)
PCIeX1のLANカードが出ないかなぁ。

書込番号:4283550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電波法改正 [802.11a]

2005/02/26 07:44(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR3-AG54/P

クチコミ投稿数:1380件

802.11aは電子レンジ干渉が無く利用者も少なく安定。
今回の改正でチャンネル数が増加して更に空く。メーカーも乗り気。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/11a/index.html

送信出力大幅UPと屋外使用開放も検討されている。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/041129_5.html
PHSを超えるサービスエリアとブロードバンドの両立は楽しみ。

書込番号:3988484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今日の書き込みで。

2005/01/28 16:09(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR3-AG54/P

スレ主 やってしまった!さん

W98に使えますか?の質問で使えるとの事・・・良く読んだら有線だったんですね。無線を使いたくたった今購入してきました。っで設定したところ何回やってもドライバ認識せずの表示。おかしいな?と思いサポートセンターに電話したところ優先では使えますが付属の無線カードはW98SEから対応です。。。(笑)確かに有線では接続出来るのでいいんですけど・・・付属の無線カードどうにかして使えませんかね???これはもう誰かにあげるが1番なのでしょうか?

書込番号:3847345

ナイスクチコミ!0


返信する
ボケちnさん

2005/01/28 22:07(1年以上前)

ダメもとで、書き込み番号3774597の方法をトライしてみたら・・・

書込番号:3848606

ナイスクチコミ!0


スレ主 やってしまった!さん

2005/01/28 23:51(1年以上前)

ぼけちnさんありがとうございます。
それで大変申し訳ないのですが
98SEのNDIS.VXDはどこから探してくれば
よろしいのでしょうか?
何分何にもわかりませんので教えていただけたら
嬉しいのですが?お手数をおかけしますが
宜しくご指導お願いします。

書込番号:3849237

ナイスクチコミ!0


ボケちnさん

2005/01/29 03:44(1年以上前)

http://support.microsoft.com/support/kb/articles/q243/1/99.asp
98のバージョンが違うためうまく解凍できるかは不明・・・

書込番号:3850212

ナイスクチコミ!0


スレ主 やってしまった!さん

2005/01/29 11:02(1年以上前)

ぼけちnさんおはようございます
今会社ですので自宅に戻ったら
試してみます。ありがとうございました。

書込番号:3850976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

5Gバンド拡大の答申/802.11a

2005/01/05 23:39(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR3-AG54/P

クチコミ投稿数:1380件

5GHzバンドが拡大される動き。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/041129_5.html

答申に沿って作られた法案が国会で可決されれば802.11aは屋外使用解禁となるほか、チャンネル増加、100Mbpsへ通信速度上昇への可能性も開けます。海外とも規格が揃うので国際モバイル派には朗報。

書込番号:3735363

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WHR3-AG54/P」のクチコミ掲示板に
WHR3-AG54/Pを新規書き込みWHR3-AG54/Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WHR3-AG54/P
バッファロー

WHR3-AG54/P

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 5月中旬

WHR3-AG54/Pをお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング