『速度UP期待できますか?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,500

セキュリティ規格:WPA/WEP WHR3-AG54/Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR3-AG54/Pの価格比較
  • WHR3-AG54/Pのスペック・仕様
  • WHR3-AG54/Pのレビュー
  • WHR3-AG54/Pのクチコミ
  • WHR3-AG54/Pの画像・動画
  • WHR3-AG54/Pのピックアップリスト
  • WHR3-AG54/Pのオークション

WHR3-AG54/Pバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 5月中旬

  • WHR3-AG54/Pの価格比較
  • WHR3-AG54/Pのスペック・仕様
  • WHR3-AG54/Pのレビュー
  • WHR3-AG54/Pのクチコミ
  • WHR3-AG54/Pの画像・動画
  • WHR3-AG54/Pのピックアップリスト
  • WHR3-AG54/Pのオークション

『速度UP期待できますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「WHR3-AG54/P」のクチコミ掲示板に
WHR3-AG54/Pを新規書き込みWHR3-AG54/Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

速度UP期待できますか?

2005/04/29 23:06(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR3-AG54/P

スレ主 youkenさん
クチコミ投稿数:780件

家のネット接続環境はT-com ADSL 40MBプランなのですが実際下り1.6M、上り0.6Mしか出ていません。考えられる原因としてLANケーブルを1Fから2Fまで引いてきていること(20M程)と局からの距離が2.5Kmと若干遠いような気がすることです。多少なりとも速度が上がってくれれば満足なんですが取り付けてみる価値はあるでしょうか?家は埼玉南部です。

書込番号:4200915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:31件

2005/04/30 09:08(1年以上前)

LANケーブル20m程度で速度が遅くなることは有りません。
よって今のまま無線化しても高速化する見込みは無いでしょう。

高速化するためには局からモデムまでの状況を改善するしかありません。
・局から引き込まれた線を宅内で分岐していないか(よくあるケース)
・インターフォンやガス検針機が回線を共有していないか(工事要)

とにかく局からモデムまでの線を最短、直結に。モデム以降のLANケーブルは長くてOK。埼玉南部は大河川や幹線道路が多くないですか。局から自宅までの間に川、道路を渡っていると、迂回などで回線距離は長くなります。

書込番号:4201790

ナイスクチコミ!0


スレ主 youkenさん
クチコミ投稿数:780件

2005/04/30 10:19(1年以上前)

すいません、こちらの勘違いでした。LANケーブル20mではなくテレフォンコードだったようです。コードの表面にテレフォンコードと書いてありました。テレフォンコードを20m引いた後でモデムを通しているようです。1FにモデムをおいてLANケーブルで2Fに引っ張ったほうがよさそうですか?

書込番号:4201919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:31件

2005/04/30 11:32(1年以上前)

テレフォンコード20m(驚き。。)は即刻変えるべき。
工夫して1mくらいまで短くしましょう。
モデムからPCまでのLANケーブルは30mくらい引いても大丈夫。

それで速度が上がれば、次は無線化を目指してください。

書込番号:4202063

ナイスクチコミ!0


スレ主 youkenさん
クチコミ投稿数:780件

2005/04/30 12:04(1年以上前)

早速やってみました。が、ほとんど変化なし。やるだけ無駄でした。やる前より1%程速度が上がっただけです。体感できるほどの速度を得るためには光にするほかなさそうです。

書込番号:4202141

ナイスクチコミ!0


スレ主 youkenさん
クチコミ投稿数:780件

2005/04/30 12:08(1年以上前)

追記です。
線路損失(dB)とやらが「63」でプロバイダサイトのグラフを見る限りどのプランでも絶望的でした。家が古いせいなのか家の前に用水路があるせいなのか分かりませんが光の検討を考えて見ます。

書込番号:4202154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:31件

2005/04/30 12:21(1年以上前)

63dBとはお気の毒さまです。局からご自宅まで相当迂回しているのでしょう。光か、さいたま新都心の広域高速無線サービスを待つようですね。

書込番号:4202184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/04/30 17:44(1年以上前)

すいません、気になったので便乗して質問です(^-^;

>線路損失(dB)・・
とはどこで調べることができるのでしょうか?
自分の自宅や知人宅の損失も調べてみたいので
よろしくお願いします(^-^)

書込番号:4202837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/05/01 00:49(1年以上前)

>線路損失(dB)とはどこで調べることができるのでしょうか?

「線路損失」でググればすぐわかると思うのですが、

NTT東日本管内なら
 http://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html
NTT西日本管内なら
 http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_index.html

で線路情報を開示しています。

書込番号:4203958

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WHR3-AG54/P
バッファロー

WHR3-AG54/P

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 5月中旬

WHR3-AG54/Pをお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング