WHR3-AG54/P のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,500

セキュリティ規格:WPA/WEP WHR3-AG54/Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR3-AG54/Pの価格比較
  • WHR3-AG54/Pのスペック・仕様
  • WHR3-AG54/Pのレビュー
  • WHR3-AG54/Pのクチコミ
  • WHR3-AG54/Pの画像・動画
  • WHR3-AG54/Pのピックアップリスト
  • WHR3-AG54/Pのオークション

WHR3-AG54/Pバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 5月中旬

  • WHR3-AG54/Pの価格比較
  • WHR3-AG54/Pのスペック・仕様
  • WHR3-AG54/Pのレビュー
  • WHR3-AG54/Pのクチコミ
  • WHR3-AG54/Pの画像・動画
  • WHR3-AG54/Pのピックアップリスト
  • WHR3-AG54/Pのオークション

WHR3-AG54/P のクチコミ掲示板

(1152件)
RSS

このページのスレッド一覧(全248スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WHR3-AG54/P」のクチコミ掲示板に
WHR3-AG54/Pを新規書き込みWHR3-AG54/Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

macos10.34で使えた!

2004/09/18 02:30(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR3-AG54/P

スレ主 やなぎ987876543さん

ブラウザから設定する方法でPBG4 os10.3 でそつなく接続できました。
yahoo12Mなんですが実行速度が3mbps?しかでんかった。まぁそんなもん?

書込番号:3278548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マックでの使用につて

2004/09/16 09:17(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR3-AG54/P

スレ主 マックってやりにくいさん

こんにちは。
現在MACをアナログでつないでいます。
今度光ファイバーを導入するにあたり、無線にしようと思います。
この機種のソフトはMAC用では無いようですが、設定は簡単
でしょうか?AOSSとかいうのも使えますか?
BUFFALOのHPをみてもマックについては書いてないので・・・
ユーティリティがMACに対応していないのが気になるのです。
よろしくお願いします。

書込番号:3271039

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/09/16 09:25(1年以上前)

エアステーションに添付されているソフト「AirNavigatorCD」はWindows専用になります。
ただし、サポート外とはなりますが、「AirNavigatorCD」を使用せず、設定をすることもできます。

http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUFF586

書込番号:3271058

ナイスクチコミ!0


スレ主 マックってやりにくいさん

2004/09/16 09:39(1年以上前)

FUJIMI−Dさんありがとうございます。
裏技?があるのですね。
BUFFALOかNECかで迷ってます。有線接続も考えてますので・・・
無線の場合と有線の場合でどちらがいいのでしょうか?

書込番号:3271094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どなたか

2004/09/05 19:25(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR3-AG54/P

スレ主 常にお仕事さん

現在、ケーブルTVでPCをつないでます。通信速度は8Mですが
この度無線LANにしようと考えてます。一応BUFFALOのWHR3-AG54にしようと考えてはいますが・・・あまり知識がないのでひじょ〜に迷っています。環境は木造2階建てで1台は自作のPCでもう一台はノート(メビウス)です。
自作PCもたまたまLuckyでできてしまったようなものなので・・・(笑)
どなたかこの環境でお勧めの機種があれば、ご紹介ください!
ちなみに、近々TEPCOひかりに乗り換えようかと考えてます。

書込番号:3227999

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2004/09/05 20:57(1年以上前)

接続検証レポート
http://www.airstation.com/menu/tech/jointest/default.html

書込番号:3228384

ナイスクチコミ!0


amajackさん

2004/09/13 23:57(1年以上前)

私も非常に似通った環境で本機を使用しておりますので
参考になるかと書き込み致しました。
私もケーブル10Mの通信速度で軽量鉄骨造の2階建ての
自宅2階寝室に自作PCを置きその真下に位置するリビングで
ノートパソコンを無線接続しております。

結論を申し上げますと本機での無線接続は実用上問題なしと
言ったところです(^^;
アンテナは私の環境では2本程度しか立ちませんので
電波が強いとは言えませんが、頻繁に切れてしまうといった事は
ありません。通信速度はデフォルトで4M、MTU等の調整後は
9M強です。ただし、過去の書き込みにもありますが
クライアントマネージャーの立ち上がりが遅いため
パソコンが立ち上がってからネットに接続できるように
なるまで2分程度かかります。
これが1番の問題点ですかね・・・
まあ、これもクライアントマネージャーを使わずに
接続すれば解消出来るようですが私はあまり気にしていないので
そのまま使っております(^^;

電波の強さにこだわりがあるのであればNECの機種が良いようですね
私は使った事がないので言い切ることは出来ませんが・・・
私も購入時にはNECと迷いましたが本機を選んだ理由は
会社でバッファロー製品を使っていたので馴染みがあったというのと
その当時のNECには無かったAOSSによる簡単接続機能、
1番の大きな理由としては今後無線環境を拡張しようとした場合の
バッファロー社の無線製品の多さですね。
リビングにリンクシアター等を置こうと思っているので
バッファロー製品にしました。
無線は規格化されているとはいえ相性問題の起きやすい
製品だと思うので可能であれば同社の製品で揃えるのが
理想であると思います。
これは私個人の考えですけどね(^^;

ネットの情報を有効に活用してご自分にぴったりの
製品を見つけてください。

書込番号:3261752

ナイスクチコミ!0


FTTHにしたいさん

2004/09/15 18:44(1年以上前)

自分は鉄骨三階建ての二階に親機と真上付近の三階にWLI-CB-AG54を
使用して、接続すると、接続できるかできないかという感じでした。
二階の階段付近に、WLA-G54Cを設けて、リピーター機能を使用してます。
すると、70%〜の電波受信で、36M以上の速度がでてます。

書込番号:3268324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フレッツADSL

2004/09/14 01:42(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR3-AG54/P

スレ主 オリンパユーザーさん

IP電話タイプのフレッツADSLで利用の方おりましたら、教えてください。ADSLモデムMNVで利用したいと考えております。

書込番号:3262289

ナイスクチコミ!0


返信する
FTTHにしたいさん

2004/09/14 20:44(1年以上前)

現在はSV2モデムを使ってますが

書込番号:3264771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BフレッツでIP電話

2004/09/05 01:18(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR3-AG54/P

スレ主 まだISDNさん

はじめまして。
光収容の関係でADSLが導入できず、現在まだブロードバンドの環境にありません。しかし、先日Bフレッツマンションが値下がりしたことで導入に踏み切ろうとしているところです。

そこで、IP電話を導入した場合、NTT西日本が提供するIP電話アダプター(VoIP)との接続確認がとれている機種に、本機種は含まれていませんが、本機種で、BフレッツおよびIP電話を使用されている方、接続状況など、アドバイスお願いします。

書込番号:3225080

ナイスクチコミ!0


返信する
自然堂さん

2004/09/10 20:07(1年以上前)

メーカーのほうで動作確認をとっているようです。

http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=307e5573-eaf3-47d3-8163-8465e8257454&resource=&number=1&isExternal=0

書込番号:3247791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無償交換??

2004/08/11 00:18(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR3-AG54/P

スレ主 るーさんさん

無償交換はもう終わったのでしょうか?気が付いたのが今です。
誰か、情報お持ちの方居られませんか? 

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5791.html

書込番号:3129815

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:77件

2004/08/12 15:51(1年以上前)

るーさん、こんにちは。ご質問の件、WEBでの申し込みは7月30日で終了しています。サポートセンターにTELにてお問い合わせしてみてはいかがでしょうか。私も期限ぎりぎりで申し込みをして、交換してもらいましたが、交換後は好調ですよ。

書込番号:3135636

ナイスクチコミ!0


無知でごめんさん

2004/09/06 22:18(1年以上前)

これって有線・無線問わない現象でしょうか

書込番号:3232467

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WHR3-AG54/P」のクチコミ掲示板に
WHR3-AG54/Pを新規書き込みWHR3-AG54/Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WHR3-AG54/P
バッファロー

WHR3-AG54/P

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 5月中旬

WHR3-AG54/Pをお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング