WHR3-AG54/P のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,500

セキュリティ規格:WPA/WEP WHR3-AG54/Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR3-AG54/Pの価格比較
  • WHR3-AG54/Pのスペック・仕様
  • WHR3-AG54/Pのレビュー
  • WHR3-AG54/Pのクチコミ
  • WHR3-AG54/Pの画像・動画
  • WHR3-AG54/Pのピックアップリスト
  • WHR3-AG54/Pのオークション

WHR3-AG54/Pバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 5月中旬

  • WHR3-AG54/Pの価格比較
  • WHR3-AG54/Pのスペック・仕様
  • WHR3-AG54/Pのレビュー
  • WHR3-AG54/Pのクチコミ
  • WHR3-AG54/Pの画像・動画
  • WHR3-AG54/Pのピックアップリスト
  • WHR3-AG54/Pのオークション

WHR3-AG54/P のクチコミ掲示板

(1152件)
RSS

このページのスレッド一覧(全248スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WHR3-AG54/P」のクチコミ掲示板に
WHR3-AG54/Pを新規書き込みWHR3-AG54/Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR3-AG54/P

スレ主 スミレ_春風さん

バッファローの無線ランルータを使っています。有線ではつながりましたが、無線でつなぐとつながったり、つながらなくなったりを繰り返します。はじめはつながっていたのですが、急につながらなくなりました。速度もはじめは11.0Mbsだったのが1や2Mbsになってしまっています。また、ワイヤレスネットワーク接続の状態をみると、送信が1や2桁の数字で受信が3桁の数字になっています。無線LANカードが壊れたのかもしれないと考えています。だれか原因がわかる方は教えてください。


書込番号:3124590

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 スミレ_春風さん

2004/08/09 19:21(1年以上前)

すいません。↓のハンドルネーム「日本海の疾風」と同じです。書き込まれていないと思い二度書き込んでしまいました。

書込番号:3124597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インターネットにつながりません

2004/08/09 19:15(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR3-AG54/P

スレ主 日本海の疾風さん

有線ではつながりましたが、無線でつなぐとつながったり、つながらなくなったりを繰り返します。はじめはつながっていたのですが、急につながらなくなりました。速度もはじめは11.0Mbsだったのが1や2Mbsになってしまっています。また、ワイヤレスネットワーク接続の状態をみると、送信が1や2桁の数字で受信が3桁の数字になっています。無線LANカードが壊れたのかもしれないと考えています。だれか原因がわかる方は教えてください。

書込番号:3124570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ルータ昨日付きモデムへの対応

2004/07/26 14:23(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR3-AG54/P

先日、無線LANを買ったのですが、ADSLモデムがルー多機能付きということでうまく動きませんでした。
ルー多機能が付いているモデムでの稼動実績ってどこを見れば分かりますか?

書込番号:3073325

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらごめんさん

2004/07/26 17:04(1年以上前)

メーカーのサポートページとかで調べるのが良いのではないでしょうか。HUBとして使えませんか。

http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=be11b064-86d3-4786-88eb-80355822476e&resource=&number=0&isExternal=0

書込番号:3073683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2004/08/04 12:13(1年以上前)

最近のNTTフレッツ対応のルータータイプは設定でブリッジに変更できるのでモデムとして使用できます。

書込番号:3105901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

インターネットにつながりません。

2004/07/28 17:00(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR3-AG54/P

スレ主 風に吹かれたさん

はじめは無線LANでインターネットにつながっていたんですけど、無線LANでつながっていたパソコンからファームウェアを更新している際に途中にパソコンの電源を切ってしまったからか、それからインターネットにつながらなくなりました。ワイヤレスネットワーク接続の状態を見るとシグナルの強さは5本きちんとあり、動作状況の送信のところはきちんと数値が出ているのですが、受信が0になっています。これはどういうことでしょうか?それでその後ケーブルを買ってきて、有線LANでモデムとつなげ、親機のほうでインターネットにつなげようと思いましたが、インターネットにつながりません。モデムとパソコンをつないだ状態ではつながるんですけど・・・。これはルータが壊れているということなのでしょうか?

書込番号:3081306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2004/07/28 18:16(1年以上前)

バッファローのホームページにはファームウエアのバージョンアップはありませんと出ていましたが、何を入れたんでしょう。

本当にファームだったんでしょうか?

いずれにしても本当にルータのファームをいじっていて通信不可になったのなら初期化ボタンを押してみて、再設定。
それでだめならメーカー修理でしょう。

書込番号:3081496

ナイスクチコミ!0


スレ主 風に吹かれたさん

2004/07/28 18:24(1年以上前)

すみません。ルータはELECOMの製品です。

書込番号:3081512

ナイスクチコミ!0


シゲジ〜さん

2004/08/02 23:39(1年以上前)

親機のファームウェア更新中にPC電源をOFFにしたそうですが、親機を直結でインターネットに繋がらなくなったということは、親機のファームウェアが壊れている?メーカー修理になるでしょうね。

書込番号:3100925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不安

2004/07/29 09:02(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR3-AG54/P

スレ主 ワイキキビーチさん

昨日こちらの商品を購入したのですが購入後WHR2-A54G54/Pの切り替え不要に気づき今後のことを考えると正直WHR2-A54G54/Pにすればよかったかなと思います。みなさんはこのことに関してはどう思っていますか?

書込番号:3083723

ナイスクチコミ!0


返信する
鬼サスケさん

2004/07/29 14:41(1年以上前)

11a専用/11g専用のどちらかに固定して使う物みたいですね.
11aと11gを混在させた環境では使いづらいでしょう.

ですが「WHR2-G54/P (11gのみ対応機種)」よりも値段が安いので
11gしか使わない方にはお買い得な機種かと.

書込番号:3084483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使えない・・・ 設定?

2004/07/25 22:19(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR3-AG54/P

スレ主 ☆ぺんぺん☆さん

10日ぐらい前にこの商品を買って繋げてみたのですが、「Couldn't get channel number: Transport endpoint is not connected」エラー連発で使えなかったので初期不良で交換して貰いました。
 しかし今度は繋がるのはいいですが、HPを巡回していると全然反応しなくなります。 通信中にはなっているのですが、ネットが使えなくなってしまいます。 再起動で接続し直しても直ぐに同じ症状になってしまうので全然使えない状態です。
 どなたか同じ様な症状を直した方いませんか?

ちなみに環境は
WindowsXP Pro
NTT B-Flet's ニューファミリー
ISP = ASAHI-NET
テスト段階なので有線LANで接続してます。
です。 接続速度固定やMTUの調整等しましても直らないのでどなたか知恵をお貸しください。

書込番号:3071273

ナイスクチコミ!0


返信する
kilalakaさん
クチコミ投稿数:86件

2004/07/26 11:21(1年以上前)

エアーステーションマネージャ
アドバンスト
WANぽーと内 PPPOE接続先リスト
Bflets 編集をクリック
接続方法 常時接続に変更
切断時間 0分に変更
設定ボタンを忘れないように

書込番号:3072844

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆ぺんぺん☆さん

2004/07/27 20:32(1年以上前)

それは書いてあったのでもちろん設定しました。
簡単設定と書いてあったからBUFFULO買ったのに
裏切られた気分ですよ。

書込番号:3077884

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WHR3-AG54/P」のクチコミ掲示板に
WHR3-AG54/Pを新規書き込みWHR3-AG54/Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WHR3-AG54/P
バッファロー

WHR3-AG54/P

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 5月中旬

WHR3-AG54/Pをお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング